【静岡/駿東郡】設備保全 ◇木質ボード(環境配慮型製品)/東証スタンダード市場上場企業G/転勤なしENボード株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<東証スタンダード上場G/転勤なし/メンテナンスの計画立案/残業10~20H程度> ◆業務内容: 同社は、ドイツ製の最新設備を誇るパーティクルボード製造工場を持っています。工場の効率的な運営とメンテナンス計画の立案・実行を担当していただきます。 <詳細> ・メンテナンス計画の立案および実行 ・設備の保全およびメンテナンス業務 ・フォークリフト等の操作・運転・メンテナンス ・製造プラントのオペレート業務 ◆当社について: 当社は、東証スタンダード市場の総合建材メーカーである永大産業株式会社と、国内最大のパーティクルボードメーカーである日本ノボパン工業株式会社との合弁新会社となります。 ◆製品について: パーティクルボードはJIS製品であり、家の内装部材、屋根・床の下地材、壁などに多く使用されています。 主原料である木質チップは、家屋の解体材など木質廃材をマテリアルリサイクルし、主原料として使用しています。また、林地残材や間伐材などの未利用木材なども原料化することにより、環境配慮型製品であるとともに、循環型社会の形成に大きく寄与しています。 ex)CO2削減/木質資源の循環/健康被害を引き起こすVOC対策等 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:静岡県駿東郡小山町湯船字下原1278-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、これまでの業務経験や前職給与、年齢、資格を基に決定 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ■職務給制度:あり 職務及び社員等級に応じ、基本給を決定致します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:残業10~20H程度 研修期間中(1年以内)は交替制勤務体制の可能性がございます。※要相談
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年3~4日程度土曜出勤有 ■月平均労働日数:20.4日 ■祝日、GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:〜2.2万円/月 寮社宅:寮・社宅完備 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度:あり(上限年齢上限65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ・OJT <その他補足> ■資格手当 ■資格取得報奨金 など
選考について
対象となる方
<業種未経験歓迎> ■必須条件: ・設備保全のご経験がある方
会社概要
会社名
ENボード株式会社
所在地
静岡県駿東郡小山町湯船字下原1278-11
事業内容
■事業内容: パーティクルボード(PB)製造業 ■当社の特徴: 素材・建材メーカーである永大産業株式会社(東京スタンダード 市場上場)とPBメーカーである日本ノボパン工業株式会社の共同出資により、2019年5月22日に設立、2022年11月に本格的な商用生産を開始した若い会社です。 アジア最大規模のPB生産設備を備え、品質や生産量のさらなる向上と安定化等、生産体制の強化に全社一丸となって取り組み中である、活気があり成長中の会社です。 また環境面において当社PBは家屋の解体材などの木質廃材を主原料としているため、木のマテリアルリサイクルを推進し、循環型社会構築に大きく寄与しています。
従業員数
151名
資本金
100百万円