【福岡県/田川市】未経験歓迎/事務総合職◆残業ほぼなし◆年間休日115日(日・祝休)◆福利厚生充実医療法人昌和会見立病院

情報提供元

募集
仕事内容
【福岡県田川市】未経験歓迎/事務総合職◆残業ほぼなし◆年間休日115日◆福利厚生充実◆子育て支援制度 ●業務概要: 福岡県田川市にて、精神科医療・老年期医療を2つの柱として地域社会に貢献していける医療機関を目指し、職員一丸となって研鑽を続けている当院にて、今回事務総合職の募集を行います。 ●業務詳細: ご経験を加味し、ご活躍いただきやすい業務から担っていただくことを想定しております。将来的には、人事・総務・医療事務など様々な業務をご経験いただく予定です。具体的な業務内容は以下となります。 ●業務内容: ・経理業務(金銭出納、財務資料作成、医療品の仕入れ等) ・人事事務(給与計算、労務管理、社会保険手続き等) ・総務業務(設備管理、物品購入、車両管理等) ・医療事務(レセプト請求事務、処方入力、外来受付等) ・庶務業務(法定文書作成、債権管理等) ・ITシステムの管理・運用 ※男性の方は事務当直(月1〜2回)、女性の方は事務日直(2月に1回程度)があります。 ●ご入社後の流れ ご入社後はOJTにて業務を覚えていただきますので未経験の方もご安心ください。また過去に未経験からご入社された実績もございます。 ●働く環境について 産休・育休実績は100%、復職率も100%となり女性の方も働きやすい環境です。また時短勤務も相談可能となっております。 ●求める人物像: ・業務に対し主体的に取り組める方 ・新しいことに積極的にチャレンジできる方 ・周囲と円滑にコミュニケーションを図れる方 ・広い視野を持って業務に取り組める方 ■組織体制: 当院では医師、看護師、介護士を含む総勢324名が勤務しており、その中で事務職員は17名が在籍しています。部署内はもちろん、他部署とも関わる機会が多く、困ったときには気軽に相談できる環境が整っています。初めての業務は先輩社員がイチから丁寧に教えますので、未経験の方も安心して働けます。 ■企業の特徴/魅力: 当院は1961年に精神科医療機関としてスタートし、少子高齢化や価値観の多様化など、時代と共に変化する社会の要望に応えながら成長してきました。現在は6つの病棟を擁し、精神科医療・老年期医療を通して地域社会に貢献する医療機関を目指しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県田川市弓削田3237 勤務地最寄駅:JR日田彦山線/田川後藤寺駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 ※経験・年齢を考慮の上、決定いたします。 <賃金内訳> 月額(基本給):186,100円〜218,750円 <月給> 186,100円〜218,750円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給金額/昇給率:1月あたり0.11%〜3.76%(前年度実績) ■賞与:年2回 ※前年度実績:計3.80カ月分(前年度実績) ■当直手当:1回につき6,500円 ■日直手当:1回につき5,000円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:5時間程度
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 一ヶ月単位の変形労働制 基本的に(日)・(祝)が休日となっています。 30日月は9日 31日月は月10日の公休となります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月額50,000円まで支給 家族手当:配偶者:1万円/子供:一人あたり4,000円 住宅手当:持家:3,000円/借家:10,000円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上(再雇用制度65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> マイカー通勤可(駐車場あり) 各種社会保険完備 子育て支援制度(時短勤務等) 財形退職金制度(勤続3年以上) ※住宅手当、扶養手当の支給に関しては規程による条件有。
選考について
対象となる方
\業界未経験・職種未経験歓迎/ ■必須条件 普通自動車免許(AT限定可) 〜未経験から管理部門へチャレンジされたい方是非応募ください〜
会社概要
会社名
医療法人昌和会見立病院
所在地
福岡県田川市弓削田3237
事業内容
■医療法人昌和会 見立病院の運営 ■診療科目:精神科・心療内科・神経内科・内科・リハビリテーション科 ■許可病床数:精神病床 360床(6病棟) ■職員数:医師(常勤)10名/看護師119名/准看護師43名/看護助手35名/介護職員(GH等)8名/薬剤師5名/診療放射線技師3名/臨床検査技師5名/作業療法士18名/精神保健福祉士10名/ 臨床心理士6名/管理栄養士4名/栄養士2名/調理師・調理員25名 その他の技術員14名/事務職員17名 ・・・総数324名(令和元年9月1日現在)
従業員数
299名
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福岡県/田川市】未経験歓迎/事務総合職◆残業ほぼなし◆年間休日115日(日・祝休)◆福利厚生充実
医療法人昌和会見立病院