先端技術とアジャイルが売りのITベンダー・Webエンジニア(フルスタック派)BAMV合同会社

情報提供元

募集
仕事内容
【BAMVの特徴】 コンサルタント/PMOと、先進的なWebエンジニア。 弊社はこれらのふたつの職種の『専門性』を武器に顧客に課題解決を提供する、11年目のソリューションベンダーとなります。 IT業界ピラミッド的な視点で見た場合の立ち位置は、プライマリ〜セカンダリに位置し、主に中小のWebサービスエンド、大手SI経由でやっぱりテック系メガベンチャーなエンドのプロジェクトをBAMVチームで担当している形になります。 我々はIT業界内では新参・後発の会社になりますので、昔ながらの会社とはかなり差別化された戦略を選択しています。 いわゆる昔ながらのSIパートナー企業層の普遍的な勝ち筋は、『儲かる業界の業務知識に専門化』や『基幹業務に特化しパッケージを担ぐ』など、特定の顧客需要に対しての専門性を尖らせる方向になるかと思います。 そんな競合が多い市場中において、弊社の差別化の軸は【アジャイル】【未知の業務・仕様・先端技術への対応力】【コンサルとPMO】など、特定の業種や業務に特化したものではなく、≪市場変化や競合への素早い対応を前提とするビジネス≫を行っているエンドユーザーをターゲットとした差別化軸になります。顧客需要の例を挙げれば、大手事業会社の新規事業におけるシステム(だいたいサービス)の概念実証(PoC)であったり。競合に模倣されやすく、市場変化や法規制にも即対応が必要な、Webプロダクトの継続的開発などが、それにあたります。 そんなBAMVの現在の主な使用技術は ・Kotlin(SpringBoot) ・Golang ・Python(Flask) ・TypeScript(React) ・AWS ・GCP となっており、ここでも守備範囲の違いは伝わるのではないかと思います。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区外神田6-3-8 ACN秋葉原ビル5F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 300万円〜480万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):216,200円〜345,500円 固定残業手当/月:33,800円〜54,100円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 250,000円〜399,600円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 〇担当可能な工程・役割で報酬額を決定します。 ・経験1年/補助を受けながら開発工程を担当可能→月額25万(年収300) ・経験4年/小規模チームリーダーを担当可能→月額40万 (年収480) インセンティブ・役職給が追加されます。 更に上位に、550〜800の役割もあります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土・日)、祝日、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 寮社宅:地方出身者は社宅含め支援検討 社会保険:各種社会保険完備 (雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金保険) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 〇入社後の外部研修 プログラムの構文はわかっているレベルの方を想定。 プロジェクトに配属後、『質問できる・調べられる』レベルの到達を目指します。 期間は1か月なので、ちょい詰め詰め。 <その他補足> ■地方出身者は社宅含め支援検討 (敷金・礼金・通信費は全額会社で負担の実績あり) ■育児休暇制度、時短勤務制度あり
選考について
対象となる方
■必須経験: ・何かしらの開発経験1年以上お持ちの方 ※サーバーエンジニア・組み込み等でもOK ■歓迎条件: 開発会社・パッケージベンダー・ソフトウェアハウス所属など、会社対会社で受注し、チームは会社からの支援を受けつつQCDに責任を持つ、組織戦の文化でフィットするという方。 派遣やSES会社の所属でも、個人戦から組織戦へ転向したいという方。
会社概要
会社名
BAMV合同会社
所在地
東京都千代田区外神田6-3-8 ACN秋葉原ビル5F
事業内容
■事業内容: BAMV合同会社は、アジャイル開発を志向するエンジニアリングセクションと、ITプロジェクトの知見が十分ではないエンド側の支援を行うコンサルティングセクション、2つの事業部からなるソフトウェアハウスとなります。
従業員数
39名
資本金
10百万円
売上高
300百万円
平均年齢
30歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
先端技術とアジャイルが売りのITベンダー・Webエンジニア(フルスタック派)
BAMV合同会社