【東京】人事(管理職候補)/残業10H・年休126日/土日祝/耐震天井で人命を守るニッチトップ企業〜株式会社桐井製作所

情報提供元

募集
仕事内容
〜土日祝休み・年休126日/働きやすい環境で長期就業◎/売上高1250億円の大手建材メーカー〜 ■業務内容: 主に評価・育成・昇進と報酬にかかわる各種制度の企画・運用、各事業部門の人員管理を中心に、人事領域の各種業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・評価 ┗評価に関わる各種の企画・提案・運用 ┗評価結果の集計と賞与支給額計算及び給与計算担当との連携(評価はタレントパレットを用いております。評価に係る各種運用・改善も期待いたします) ・育成 ┗評価を踏まえた育成体系(目的別研修・階層別研修含む)の整備・管理・改善 ┗各研修の運営(講師としての登壇又は事務局メンバーとして運用支援、各部署との連携、社外研修会社・講師との連携) ・昇進・配置、報酬 ┗評価結果及び昇格要件を踏まえた昇進審査の運営と報酬の改定、給与計算担当との連携 ┗組織・配置管理および発令管理 ・人員管理(HRBPに近い役割を期待します) ┗事業部門・生産部門の人員計画・人員管理への支援・助言を含む共同管理。 ┗事業部門・生産部門の採用・配置・異動・個別人事対応。 ・その他(別に複数の専任担当者あり) ┗新卒採用、キャリア採用、入社・退職管理、人事システムの管理 ■組織構成: シニアマネジャー(1)−マネジャー(空席)−リーダー(1)★−サブリーダー(1)−スタッフ(1) ・当社のリーダーは一般的に「課課代理・係係」クラスに相当いたします。。・シニアマネジャーは、人材開発、労政労務、総務を統括しております。今回のポジションが人材開発領域領域のマネジメントを将来担うことを期待しております。。・組織構成は求人票発行現在の体制です。今後変更になることがあります。 ■ポジションの魅力: 売上高約1,200億円、従業員約550名の事業規模で、人的資本活用の最大化に向けた課題解決・各種施策に取り組むことことができます。事業も業績も堅実なメーカー機能・商社機能を持つ事業会社であり、営業、調達、生産、物流という直接部門はもとより、事業企画や管理部門それぞれの人事課題に対する最適な課題解決に取り組みますので、幅広い人事的な経験を蓄積することが可能です。また、役職間・部門間問わず相談しやすい状態であり、スピーディーな意思決定がしやすく、また歓迎されます。 変更の範囲:当社における各種業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー5階 勤務地最寄駅:JR各線線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社拠点
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):320,000円〜385,000円 その他固定手当/月:10,000円〜25,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間9時間10分/月〜8時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜430,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職経験・希望年収などを考慮して最終的に決定いたします。 ※その他固定手当:住宅地域手当1万円〜2万5千円 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ※前期実績:4ヶ月/年 ※決算賞与(業績により支給することあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業月10時間程度(期末・繁忙時期はこれを超過する可能性あり)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休二日制 年次有給休暇 初年度 10日(入社3ヶ月経過した時点で付与) 夏季休暇・年末年始休暇 慶弔等特別休暇 他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:住宅地域手当1万円〜2万5千円 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定給付年金+確定拠出年金 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳迄) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■福利厚生倶楽部加入(全国の飲食店、レジャー施設、スポーツジムなどの優待サービス)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記の2点を満たす方。 ・評価・育成・昇進、報酬、人員管理を含む人事領域の経験が5年以上ある方(採用のみは不可) ・問題設定及び課題解決の考え方を以って自立的に調査・分析・企画・立案に取り組むことができる方 ■歓迎条件: ・必須で記載している要件のほか、採用、安全衛生、給与計算・社会保険の経験がある方も歓迎いたします。
会社概要
会社名
株式会社桐井製作所
所在地
東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー18F
事業内容
■事業内容: ・商業施設やオフィスビル、マンションなど、大型建築物の内装建築に必要なスチール製建材(建築用鋼製下地材)の開発、製造、販売 ・石膏ボードやグラスウールなど、内装建築に関する建材商品の仕入れ、調達、販売 ■取扱製品: ・天井用製品…鋼製天井下地材、耐震Power天井、システム天井 ・壁用製品…鋼製壁下地材、SQ-Bar ・床用製品…スチールフロアー(鋼製床下地材)、バリアレスフロアー(乾式遮音二重床) ・LED照明器具
従業員数
577名
資本金
100百万円
売上高
125,761百万円
平均年齢
39.3歳