【愛知/あま市】UV硬化型樹脂・塗工フィルムの開発/生産業務◇化学のグローバルメーカーアイカ工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜プライム市場上場/化成品や建装・建材製品等、樹脂技術を活かした多軸的な製品展開を行う老舗化学メーカー〜 ■募集背景: 電子材料開発グループで取り扱う機能性フィルムは、車載ディスプレイやデジタルサイネージなどの拡大により、非常に多くの案件を抱えており、業務拡大に備えた開発/生産技術体制の構築が必要です。 また、機能性フィルムはコンバーティングなどの加工技術も必要であり、既存の開発メンバーでは拡大のスピードに対応出来ていない状況です。ついては開発/生産技術及び管理の業務経験がある人員を雇用し、即戦力として開発/生産を推進していただきたいと考えています。 ■業務内容: スマホなどの電子部品や車載ディスプレイ向けに使用される各種プラスチックフィルム表面に塗工するUV硬化型樹脂の開発、及び塗工フィルムの開発/生産業務です。UV硬化型樹脂は、市場ニーズにより、オリゴマー等の材料を選択して調合、各種フィルムへ塗工・コンバーティングして、各種物性評価します。また、その開発したUV硬化型樹脂をPETなどの各種フィルムに塗工し、特徴のある機能性フィルムを設計します。営業とともにニーズの聞き取り、樹脂設計・フィルム層構成設計・顧客への提案・樹脂試作・フィルム試作・生産立上げまで、製品化に関わる一連の業務に従事頂きます。 ■組織構成: 甚目寺R&Dセンター48名、電子材料開発グループは11名所属しています。 開発業務は愛知県あま市の甚目寺R&Dセンターで行い、樹脂生産は丹波工場、フィルムコンバーティングは協力工場(外部)と連携しながら商品化を進めます。 ■当社について: 当社は接着剤等の「化成品」、壁材などオフィス環境を整えるメラミン化粧板、室内ドア、洗面収納、収納扉等の「建装建材」の2事業を柱に事業を展開しています。特に壁材である「メラミン化粧板」は、国内シェア70%で多くのオフィスや商業施設の壁材などに使われており、高機能性から多くの支持を得ております。またいち早く海外市場への参入も行っており、現在海外の売上が50%占めています。 URL:http://www.aica.co.jp/ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 甚目寺R&Dセンター 住所:愛知県あま市上萱津深見24 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):227,730円〜319,550円 その他固定手当/月:19,500円〜49,600円 <月給> 247,230円〜369,150円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収は経験等を考慮の上会社規定により決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 (7月・12月、2022年実績:労働組合員平均6.12ヶ月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 上記のほか、7:00-15:45の勤務時間の方などもいて自由度は高いです。 残業月平均10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ■夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇、産前産後休暇、育児休業・短時間勤務制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:配偶者12,000円、子3,800円/人 住宅手当:配偶者12,700円、独身6,000〜9,000円 寮社宅:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■OJT、職種別研修、通信教育制度、資格手当、公的資格取得援助制度、メンター制度、海外トレーニー制度(半年間の語学研修)、各種階層別研修(新入社員、2・3年次研修、中堅職、新任管理職等) <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株制度 ■住宅貸付金制度 ■個人年金積立金制度 ■育児費用補助 ■介護休業 ■短時間勤務制度 ■福利厚生カフェテリアプラン ■GLTD制度
選考について
対象となる方
■必須条件 <下記いずれかの要件を満たす方> ・化学系理系大学を卒業されている方 ・樹脂配合の研究開発業務経験 ■歓迎条件 ・コンバーティング業務の経験 ■応募者へのメッセージ ・終業時間はフレックスタイム制で、自由度が高いです。 ・土日休みの完全週休2日制で、ワークライフバランスを重視できます。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
アイカ工業株式会社
所在地
愛知県名古屋市中村区名駅1-1-1 JPタワー名古屋26F
事業内容
〜化学の力で暮らしに彩りを与え、次代の素材・デザイン・技術を創造していくメーカーです〜 ■事業内容: 化成品・建装材・住器建材・電子製品の製造・販売
従業員数
4,796名
資本金
9,891百万円
売上高
174,628百万円
平均年齢
39.3歳