【群馬県みどり市】切削加工の生産技術(工場長候補)◆大手ベアリングメーカー協力会社有限会社サン・イー精工

情報提供元

募集
仕事内容
【将来的な工場長候補の募集/大手ベアリングメーカーの協力会社で受注安定/工場長直下でスキルと経験を積めるポジション】 ■職務概要: 精密部品の切削加工業を行う当社にて生産技術担当として業務に従事していただきます。 ■職務詳細: ・現工場長の指導の下、業務習熟度に合わせて業務進めていただきます。 ・2〜3年の引き継ぎ期間を経て、現工場長の後任として着任頂き、製造部の生産技術をメインとしてご担当頂く予定となります。 ▼生産技術業務について: ・主に30台ほど保有するマシニングセンタ・NC旋盤機における対応が中心となります。製造物に応じて、各設備の刃物合わせ・治具交換・プログラム変更等の工程管理を中心に対応いただきます。 ・不定期で必要に応じて、設備メンテナンス・設備刷新・改善・レイアウト設計もお任します。 ▼工場長として昇格時の業務について: ・引き続き生産技術業務の継続 ・製造現場全体のマネジメント ・社員のスキルアップ教育・指導 ・生産管理だけでなく、スタッフのマネジメント、教育もお任せし、現場の課題抽出、改善、効率化のほか、製造過程で発生し得るトラブル対応等の役割も担っていただきます。 ・当社はISO9001を取得しており、代表取締役がメインで運用管理を行っており、ISOに関わる各種手続き・監査対応の補佐業務もお任せします。 ■組織構成: 本社勤務となり組織は生産管理部と製造部に分かれています。配属部署は正社員6名、派遣社員8名の合計14名のメンバーが在籍しています。 ■同ポジションの魅力: 生産技術の知見を活かしながら、代表取締役や工場長からの指導を通して工場全体の管理者としての経験を積んでいただくポジションとなります。将来的なキャリア形成も意欲次第で可能となり、将来的な工場長を経験に合わせて目指せる環境となります。 ■当社の特徴: ・大手ベアリングメーカー日本精工(株)の一次下請けを行っており、持続的な受注から業績安定に繋がっております。 ・多品種・多ロットでの受注を承っており、顧客から支持いただいております。 ・ベテラン社員が多く在籍しており、日々の業務の中で周囲の助けを得ながらスキルアップも目指せる環境となります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:群馬県みどり市笠懸町阿左美3323 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円〜380,000円 <月給> 340,000円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 昇給:年1回(4月)※業績連動 賞与:年2回(7月12月)※業績連動 ■求める働きをしていただき、工場長となった際のモデル年収:700万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:39時間32分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・休憩時間:12:00〜12:50、15:00〜15:10(60分)・月平均残業時間:40時間
休日
月8休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数99日 ・年末年始 ・夏季 ・7〜9月:土日休み ・10〜6月:第一、第三土曜日、日曜日休み
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:・実費支給(上限15,000円/月) 家族手当:・扶養家族がいる社員のみ(金額は応相談) 住宅手当:・10,000円(自名義のみ) 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 現工場長直下にてOJT研修 <その他補足> ・作業着支給 ・退職金共済(中退共)
選考について
対象となる方
■必須条件: 以下の条件のいずれかに該当する方 ・切削加工の生産技術経験 ・治工具課経験 ・製造業工場のサービスエンジニア経験 ■歓迎条件: ・フォークリフト免許 ・製造関連資格(溶接等)
会社概要
会社名
有限会社サン・イー精工
所在地
群馬県みどり市笠懸町阿左美3323
事業内容
■会社概要: 1977年設立し、群馬県みどり市に本社を置き、精密部品切削加工業を行っております。 ■事業内容: 工作機械用部品製造、半導体製造 ■当社の特徴: ・大手ベアリングメーカー日本精工(株)の一次下請けを行っており、持続的な受注から業績安定に繋がっております。 ・多品種・多ロットでの受注を承っており、顧客から支持いただいております。 ・ベテラン社員が多く在籍しており、日々の業務の中で周囲の助けを得ながらスキルアップも目指せる環境となります。
従業員数
13名
資本金
9百万円
売上高
155百万円