【東京都港区浜松町】化粧品の研究開発職〜年間休日122日/創業70年を超える老舗企業〜太陽化学株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■職務概要: 化粧品原料の素材開発と応用を行っていただきます。 具体的には以下の内容です。 ・当社原料(主に界面活性剤)のアプリケーション処方開発 ・顧客(化粧品メーカー研究員)に対するソリューション提案 素材の研究開発から応用、ユーザーへの提案を担当いただきます。 ■同社について: 同社は、食と生活を支える研究開発型のソリューション企業です。 太陽化学は、食品を中心に化粧品や化成品の素材を提供する会社です。 しかし、ただの「素材メーカー」ではありません。素材を活用して、課題を解決し、ニーズに応える「機能」を提供するソリューション企業です。 ■特徴: 【Imagine】研究開発を広く掘り下げる ・「食品用乳化剤の開発」「食品用乳化安定剤の開発」「鶏卵加工品の企業化」という3つの日本初の取り組みがあります。 ・国内外で60件を超える受賞歴があります。特に近年は特許表彰が多く、食品関連の技術で中部発明表彰を10回以 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都港区浜松町1丁目6番3号 太陽ビル 勤務地最寄駅: JR山手線、JR京浜東北線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,000,000円〜6,000,000円 固定残業手当/月:78,000円〜117,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 328,000円〜492,000円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 会社業績によって期末賞与が支給される場合がある。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年次有給休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、裁判員休暇、ボランティア休暇、等 ※半日有給休暇制度あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 無し(要相談) <その他補足> 従業員持株会、財形貯蓄制度、育児・介護短時間勤務制度、育児・介護 時差出勤制度、年次有給休暇ストック制度、GLTD制度、等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・スキンケアを中心とした化粧品処方開発の経験を5年以上お持ちの方 ■歓迎要件: ・専門分野の論文等が理解できる英語力 <語学補足> 海外顧客へのプレゼンテーションもあり、ビジネスにおける英語力が あれば望ましい
会社概要
会社名
太陽化学株式会社
所在地
三重県四日市市山田町800
上場市場名
その他地方市場
事業内容
■事業内容: 食品用乳化剤、安定剤、各種鶏卵加工品、即席食品用素材、フルーツ加工品及び農産加工品、栄養機能食品、化粧品原料等の製造と販売
従業員数
939名
資本金
7,730百万円
売上高
39,963百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京都港区浜松町】化粧品の研究開発職〜年間休日122日/創業70年を超える老舗企業〜
太陽化学株式会社