【田町/転勤なし】電気設計/未経験歓迎◇一年かけて育成/残業月5H程度/官公庁と長年取引あり株式会社エヌゼットケイ

情報提供元

募集
仕事内容
【第二新卒歓迎/転勤なし/残業5時間ほど/ワークライフバランス抜群/官公庁との取引が多く安定した経営基盤を誇る老舗メーカー】 ■業務内容: 造船業界に特化した技術でオーダーメイドで製品開発をしている同社にて、官公庁や大手造船メーカーの船舶に搭載する通信・制御システムの電気設計をご担当いただきます。案件受注時から納品までの一連の業務に携わっていただく予定です。 ■業務詳細: 打合せ→基本設計→工場支援→完成→メンテナンスまで一貫して携わっていただきます。2人1組で2〜3のプロジェクトを並行してご担当いただく予定です。 ・クライアントと仕様検討 ・エンジンの制御装置や回転を表示する計器類、通信機などのシステム仕様作成、回路設計、外形仕様・部品配置の検討 ・工場で行われる製品詳細設計(プログラム作成・板金設計)、組立、検査業務の支援 ■製品について: ディーゼルエンジン等の様々な機器に対応した、遠隔操縦装置の電機設計をお任せします。遠隔操縦装置とは、船舶のエンジンを操舵室から遠隔操縦する主機操縦盤や、操縦ハンドル、CPU制御ユニット等でございます。 ■組織構成: 50代が2名、40代が3名、30代が2名、20代が1名 計8名の部署(電気グループ)へ配属となります。 ■職場環境: ◎社員の多くが業界未経験から活躍されています。家電メーカー出身者や、元フィールドエンジニア等、電気設計の経験のない方等様々です。 ◎残業時間は月5時間程度と安定しています。残業をする社風がなく、突発的な業務もマネジメントレベルが担当するため基本的に発生しません。 ◎ほとんどのメンバーが有給をフルで消化しています! ■教育体制: (1)部内研修(3ケ月程度):CAD操作習得、部品仕様書の見方、消費電流の見積などを出荷した製品を元にトレーニングして頂きます。 (2)工場研修(2週間程度):各部署にて作業補助をして頂きます。 (3)OJT研修(1年程度):業務を通して以下の一連の流れを先輩と一緒に行います。 ・製品仕様書及び図面の作成 ・顧客への図面提示 及び 製品仕様内容の説明(受注に関する合意) ・工場支援(製造に関する指示を行います) ・製品検査 ・海上試験 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区芝浦2-14-8 勤務地最寄駅:京浜東北線/田町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 321万円〜385万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):158,950円〜203,350円 その他固定手当/月:44,000円〜47,000円 <月給> 202,950円〜250,350円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■1年目は残業ほぼ無しです。(予定年収は残業5時間を想定) ■固定手当の内訳 ・都市手当 10,000円 ・物価手当 29,500円 ・資格手当 4,500円〜7,500(社内等級に応じて支給 管理職になると別テーブルになります) ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(7月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均5時間ほど
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数117日 ■休日:完全週休2日制/土日祝 ■休暇:年次有給休暇、夏季・年末年始休暇、慶弔休暇、創立記念日(11月1日)、育児休暇、介護休暇 ■有給:入社直後3日付与/入社半年後10日付与
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づきき給(上限36,000円) 家族手当:詳細は【福利厚生】に記載。 住宅手当:5,300円(社宅利利時はは支給無し) 寮社宅:独身寮・社宅制度あり(社内規定により条件あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:■確定給付型企業年金制度有 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 入社後半月間:座学研修、工場研修 6ヶ月間:進行している複数のプロジェクトに参加。先輩の補助をしながら、実務を通して実践的な知識・スキルを身につけていきます。 <その他補足> ■社宅制度(社内規定による)・・・共益費を含む月額使用料の9割を会社が負担 ■交通費(月3万6000円まで) ■家族手当(配偶者:月1万円、その他扶養家族一人につき:月3000円〜4000円) ■出張手当 ■財形貯蓄制度。また加入健康保険組合を通して、全国の保養施設を割安料金で利用可 ■弁当補助→ 会社指定業者に注文の場合、130円/日 会社補助あり(現在2社)
選考について
対象となる方
【学歴不問/職種未経験、業種未経験、第二新卒歓迎!】 ■必須要件: ・もの作りに興味のある方 ・ものごとを色々な視点から考えることが好きな方 ・顧客や社内他部署と連携し、協力して業務を行える方 ・部品の仕様書など見るのが好きな方
会社概要
会社名
株式会社エヌゼットケイ
所在地
東京都港区芝浦2-14-8
事業内容
【防衛省もお客様としてもつ70年以上の歴史を誇る老舗メーカー】 ■事業内容: 同社は1938年から国内の防衛に関わる艦艇や各種調査船に搭載される船舶用機器の企画から設計、製造、検査までを行なっています。 70年以上造船業を担った歴史と世界トップクラスのシェアを誇る製品を輩出してきた実績により、防衛装備の機密事項に関わるプロジェクトにも複数従事しています。 2000年には沖縄サミットの支援を行ない、海上保安庁から感謝状を授与されました。内閣府が主導している「戦略的イノベーション創造プログラム」のうちの「次世代海洋資源調査技術」にも参加しています。
従業員数
116名
資本金
88百万円
売上高
1,706百万円
平均年齢
43歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【田町/転勤なし】電気設計/未経験歓迎◇一年かけて育成/残業月5H程度/官公庁と長年取引あり
株式会社エヌゼットケイ