募集
仕事内容
【仕事の魅力】 お客様の幅広いニーズにお応えしながら、熊本・九州の活力を創造していく、やりがいのある仕事です。 【職務内容】 総合職として入行いただき、まずは住宅ローンに関する営業を担当していただきます。 【業務詳細】 ■不動産会社・ハウスメーカー等に対する、住宅ローンを検討しているお客様の紹介営業。 ■お客様に対する、住宅ローンの商品や返済プランなどの説明、住宅購入後の家計見直しの提案等。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 個人総合コンサルティングプラザ福岡 住所:福岡県福岡市中央区大名2-8-1 肥後銀行福岡支店3階 勤務地最寄駅:地下鉄空港線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 400万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜600,000円 <月給> 250,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は年齢・経験・能力等を考慮した上で決定 ■昇給:年1回(7月) ■賞与:年2回(6月、12月)※業績による 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※土、日のみ 9:30〜17:30(実働7時間) ■残業:月15時間程度
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制(水曜日、同一週内の他の1日)、祝日 その他(シーズン休暇、連続休暇(5営業日)、慶弔休暇、ボランティア休暇育児・介護休業 等)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 住宅手当:当行規定該当者のみ支給 寮社宅:社宅(独身寮、家族用)あり 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励金制度 ■通信講座等支援 <その他補足> 財形貯蓄、企業年金、持株会制度、自己啓発奨励金制度、育児休暇制度、社宅(独身寮、家族用)、従業員互助会
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いづれかの経験・資格必須 ・金融機関従事経験者 ・証券外務員資格 ・生損保販売資格 ■歓迎条件: ・簿記 ・FP資格取得者 ・金融検定資格取得者 <必要資格> 必要条件:生命保険販売資格一般、証券外務員一種、証券外務員二種、損害保険登録鑑定人1級、損害保険登録鑑定人2級、損害保険登録鑑定人3級 歓迎条件:ファイナンシャル・プランナーAFP、日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級
会社概要
会社名
株式会社肥後銀行
所在地
熊本県熊本市中央区練兵町1
事業内容
■事業内容: (1)預金業務 ・預金…当座預金、普通預金、貯蓄預金、通知預金、定期預金、定期積金、納税準備預金、外貨預金等を取扱っています。 ・譲渡性預金…譲渡可能な預金を取扱っています。 (2)貸出業務 ・貸付…手形貸付、証書貸付および当座貸越を取扱っています。 ・手形の割引…商業手形等の割引を取扱っています。
従業員数
2,184名
資本金
1,810百万円
売上高
5,831,700百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【熊本/福岡】住宅ローンコンサルティング営業 ◆地場優良企業/東証上場の九州フィナンシャルグループ
株式会社肥後銀行