【東京】WEB系エンジニア/スマートビル開発、各種関連システム開発の設計〜実装など ※年休120日SUMAMO株式会社

情報提供元

募集
【ホームやオフィス、商業施設をスマート化する専門家/提案やアイデアを積極的に採用する体制】 (1)施主様が実現したい設備制御・自動化の仕組みをコーディングで実現し、現地で動作確認します。 (2)スマートホーム/ビルに関わる各種アプリ開発(スマートホームアプリ、会議室予約システム等)もご依頼します。 ■(1)の業務の流れ: ◎建築案件に設計段階から参画 ◎提案・協議(施主、意匠・設備設計、建築、電気工事、設備施工の皆様) ◎自動制御を実現するためのコーディング ◎竣工時期に現場に伺い、各設備の自動化試験 ◎納品後のアフターサポート ■(2)の業務の流れ: スマートホームアプリ、ビルマネジメントアプリ等の案件が複数走っています。 チームと共に設計、開発、保守まで全フェーズ対応いただきます。 ■入社後の流れ: ホーム、ビルオートメーションの国際標準である「KNX」の資格試験を受験(費用当社負担)、基本事項をマスターしたらOJTで実案件に参加(コーディング業務、アプリ開発)していきます。 ■業務の特徴: ◎クライアントとの打ち合わせに参加し要件の実装可否を検討、スマートホーム・スマートビル間のアプリ連携を図ることもあります。 例)ブラインドの上下、停止、スラット調整を実行できるAPI/MQTT機構の開発等 ◎AI技術を使用し、webカメラにハンドジェスチャーを認識させることでオフィスの照明、コンセント、音楽を自動でONにするという体験を実装することもあります。 ◎起床時間に合わせてサウナ、音楽、照明がつき、水風呂の水張りが始まる、など近未来的なスマートビル・スマートホーム体験を実現する仕事です。 ◎そのほか、スマートホーム・スマートビルアプリ、ホテルや会議室予約システム開発の設計〜実装まで担当していただきます。 ◎まだ新しく、急速に伸びている業界であるため貴重な経験ができます。 ■使用言語・フレームワーク等 ・React ・Next.js ・TypeScript ・Python ・Django ・C ・Lua ・MySQL ・SQLite ・AWS ■使用ツール■ ・Asana ・Slack ・GoogleWorkspase ・Github ・Figma ・miro
働き方
<勤務地詳細> 営業所 住所:東京都荒川区西日暮里5-26-7 クレセントビル9F 勤務地最寄駅:山手線/西日暮里駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
正社員
<予定年収> 324万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜400,000円 固定残業手当/月:62,500円〜125,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 262,500円〜525,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験を考慮のうえ相談させていただきます。 ■昇給あり ■賞与あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ※現場での試験調整作業時期等、業務都合により土曜日も就業となる場合があります。 有給休暇、夏季休暇、冬季休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定支給 住宅手当:規定支給 寮社宅:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■出張手当 ■資格取得補助
会社概要
会社名
SUMAMO株式会社
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都荒川区西日暮里1-22-9
事業内容
■事業内容 ・あらゆる建物の設備をスマート化する設計・施工・保守 ・KNXモジュールの設計・制作 ・オートメーションに特化したソフトウェアの設計・開発 ■SUMAMOへようこそ: 近年「スマートロック」や「スマート家電」など、「スマートプロダクト」と呼ばれるものは既に多く市場に流通し、その数は将来更に増えていくと考えられますが、これらの製品をバラバラに使うのではなく、全て組み合わせて一元管理できるようにすることが急務となってきています。SUMAMOは、「ホーム」や「オフィス」、「商業施設」を丸ごとスマート化することを専門としています。
従業員数
2名
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】WEB系エンジニア/スマートビル開発、各種関連システム開発の設計〜実装など ※年休120日
SUMAMO株式会社