【三重/四日市】食品素材の製造プロセス担当※世界100ヶ国以上に商品を展開/プライム市場上場味の素株式会社

careerindex-logo

仕事内容

「Eat Well, Live Well.」をスローガンとして「味の素」や「ほんだし」などを展開する同社の東海事業所にて食品素材の製造プロセス開発担当としてご活躍いただける方を募集致します。 ■業務内容 既存技術の安定化・改善、及び新製品・新技術の導入を行い、製造部門へ改善プロセスや新技術を導入をいただきます。具体的には、以下業務を上長の指示のもと、グループメンバーや製造部門などの関係者と連携しながら担当いただきます。 ・ラボ検討や実機試作を独力で計画・実行し、プロセス成立に向けた課題の抽出 ・得られた課題を論理的に分析し、課題解決を行うための実験計画の策定 ・プロセス管理に必要な分析法を構築し、製造部門や品質管理部門へ技術移管 ご入社後は職場内の教育担当者から、業務内容についての教育を受けた上で、既存製品のプロセス条件検討の解析・検討の補助、HPLCなどを使用した品質評価等の実施や東海事業所の品質マネジメントシステムの理解をしたいただくことからサポート致します。 将来的には生産技術のスペシャリストとしてプロセス開発や製造を牽引できる人財として期待しております。 東海事業所では2030年に向けて更なる成長を目指すべく2030ロードマップを描いており、その実現を更に加速するべく専門性の高い人財を広く募集しています。今回、東海事業所のミッションの一つである甘味料や核酸等の食品素材の製造に関する生産技術を担う技術部門にて、それらの製造プロセス開発や製造支援を担っていただける方を募集致します。 ■組織構成 配属グループ人数:10名程度 年齢層:20代〜50代 ■同社について 同グループは、100年以上にわたり「おいしく食べて健康づくり」という創業の志を受け継ぎ、アミノサイエンスRで人・社会・地球のWell-beingに貢献し、“Eat Well, Live Well.”の実現を進めています。アミノ酸のリーディングカンパニーとして、「食品」と「アミノサイエンス」を柱とした幅広い事業を36の国・地域で展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 東海事業所 住所:三重県四日市市日永1730 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 580万円〜830万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜450,000円 <月給> 240,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は入社時の想定年収であり、詳細はこれまでの経験を考慮の上、当社規定に準じて決定 ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜16:15

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇17日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 年末年始、創立記念日、5月1日、特別休暇 ■年間有給休暇:17日〜20日 ■有給休暇初年度:2日〜17日(入社月により決定)

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借り上げ社宅制度 社会保険:社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:退職年金制度 <教育制度・資格補助補足> 基本的にOJTが中心になります。 <その他補足> ■住宅財形制度 ■DC制度 ■各種保養施設法人契約 ■有給休暇積立(ストック有休)制度 ■育児休職、看護休職 等

選考について

対象となる方

■必須条件 ・プロセス検討計画策定と実行、プロセス課題を抽出できる能力 ・HPLC等の分析条件を新規に作成および改善できる能力 ・英語で業務をすることに対して抵抗がない方(文章読解、報告書作成) ■歓迎条件 ・工業化、プロセス開発の基本スキームの知見 ・食品素材の取扱い実務経験 ・品質ISO、GMPなどの品質マネジメントシステムの運用経験 ・下記の資格をお持ちの方 (危険物取扱者・有機溶剤作業主任者・特定化学物質等作業主任者) ※上記資格は入社後に取得することも可能

会社概要

会社名

味の素株式会社

所在地

東京都中央区京橋1-15-1

事業内容

■事業内容: 味の素グループは、世界一のアミノ酸メーカーとしての高品質アミノ酸の独創的な製法・利用法の開発を通じて事業領域を拡大し、国内外で「食品事業」、「アミノサイエンス事業」を柱とした幅広い事業を展開しています。

従業員数

33,461名

資本金

79,863百万円

売上高

1,071,453百万円

平均年齢

43.6歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

ビルメンテナンス*未経験98%超*第二新卒・フリーター歓迎*賞与・退職金あり*土日祝休み&年休120日

ビルメンテナンス*未経験98%超*第二新卒・フリーター歓迎*賞与・退職金あり*土日祝休み&年休120日

株式会社シー・アイ・シー

勤務地

東京都台東区

年収

350万円~500万円

業種職種

その他専門コンサルティング 警備・清掃 その他 生産管理 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料) その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 販売・サービス職

ビルメンテナンスとして、オフィスビル、商業施設、病院、テーマパークなどの施設を訪問し、 お客様の衛生環境における課題を解決していきます。 <具体的な仕事内容> ■施設の調査 └社用車で現場へ向かい、建物内の衛生状態を確認 └お客様からの課題やニーズのヒアリング ■現場での措置作業 └調査材や防止剤の設置状況の確認や措置 └空気環境の測定 ■フォローアップ業務 └作業報告書の作成 └お客様への結果報告と説明 └必要に応じた設備工事の手配 ★将来的には…★ ・有害生物対策(PCO業務)の具体的な提案 ・予防的な対策のコンサルティング ・お客様の予算に合わせたプランの提示 といった、コンサルティング・提案業務もお任せします! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【手がける商品・サービス】 ◎有害生物の防除・駆除・予防 ◎有害生物対策、生息調査 ◎空気環境測定業務 ◎厨房クリーニング など ★当社は、自社研究開発部門を有する数少ない企業の一つ。長年の研究と実践で培った独自のノウハウと最新技術を組み合わせることで、環境衛生問題の「予防」に特化した高品質なサービスを提供しています。 <注目ポイント1> 知識ゼロでも大丈夫!手厚い研修で新しいキャリアを。 当社では、先輩社員の98%が未経験からスタート!入社後は約3~6カ月間、先輩と一緒にお客様先を訪問し、現地でのトラップ確認や空気環境測定などを通じて業務の流れを学びます。有害生物の生態や薬品の特性、道具の使い方など専門知識も基礎から丁寧に指導するので、知識ゼロでも安心です。さらに、研修後も営業所ごとにフォロー体制を整備。ポータルサイトのマニュアルや月1回の人事部講習で、定期的にスキルアップが可能です。先輩たちは優しく面倒見が良いので、わからないことは気軽に質問できます。飲食やアパレル、配送業など異業種からの転職者も多数活躍中!新しいキャリアをここで始めませんか? <注目ポイント2> 安定企業ならではの【働きやすい環境】&【充実した待遇】! 一定規模以上のビル・商業施設は、「建築物衛生法」によって衛生管理のチェックが義務化されています。そのため、当社は社会インフラの一つとして景気に左右されない安定した事業基盤を持っています。 ★土日祝休みの完全週休2日制&年間休日120日 ★残業月20~30時間程度・残業代全額支給 ★有給を絡めて最大6連休取得可能 ★男性の育休取得実績あり ★退職金制度など将来も安心 ★固定の月給+賞与(1/12を毎月支給)+各種手当で安定収入を確保 ★年2回、成績上位の営業所に報奨金を授与

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【三重/四日市】食品素材の製造プロセス担当※世界100ヶ国以上に商品を展開/プライム市場上場

味の素株式会社
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他)
  3. 食品・飲料メーカー(原料含む)
  4. 味の素株式会社の採用情報・求人
  5. 【三重/四日市】食品素材の製造プロセス担当※世界100ヶ国以上に商品を展開/プライム市場上場
メーカー業界へ転職をお考えですか?
転職をお考えの場合、エージェントに登録することであなたにぴったりの求人を提案することができます。