仕事内容

〜三菱電機G/フレックス制度有/年間休日120日以上で大型連休もあり◎〜 ■業務内容: 三菱電機 冷熱システム製作所が手掛ける空調機、冷熱機器のソフトウェア開発をご担当いただきます。AI技術を搭載し省エネ性・快適性が進化した製品や、工場、ビル、病院など大規模施設で稼働する空調機器のほか、寒冷地、植物の栽培など様々な場面で三菱電機の空調機器は導入されています。その空調機などの冷熱機器の組込ソフトウェア開発、モーター(インバーター)制御、機器間通信制御などの開発をご担当いただきます。 ■業務詳細: 同一構内の三菱電機の開発エンジニアと連携して、要求仕様の分析から入り 設計、プログラミング、テストまで一連の工程を実施します。ベース機種開発と派生機種開発が混在しており、複数名でのチーム体制で開発を進めています。協力会社への委託部分もあります。 モデルチェンジは1機種3年〜5年のサイクルとなっており、複数の機種開発がありますので、開発案件は常時あります。案件や人員状況から、当社の社員、協力会社の双方が共に設計・コーディング・評価までの一連の工程を対応します。 ■開発環境: 言語:C言語 マイコン:16/32bitマイコン ※OSは非搭載(将来的にはμItron系RTOSの知識が必要となってきますのでご興味がある方は歓迎します) ■キャリアステップ: グループリーダーの元、複数人での開発を経験しその後主担当として開発を担当いただきます。開発のフォローは常時グループリーダーが行います。3年〜5年程開発担当者を経験し、その後は開発リーダーとしてご活躍を期待します。 ■魅力: ◇省エネ・快適性でグローバルに高いマーケットシェアを有する三菱電機の空調・冷熱機器に関わることによる社会貢献が実感できます。 ◇組込ソフトウェアのマイコン制約の下で工夫を凝らして要求仕様を実現する達成感があります。 ◇三菱電機製品のソフトウェア全般を手掛けている事業基盤の安定性があります。 ◇最終製品に近い立ち位置でソフトウェア開発を手掛けてきた強みを活かし、エンドユーザー向けにソフトウェアだけではなくハードウェアも含めたトータルソリューション提案ができる会社を目指しています。トータルソリューション提案ができる会社を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務

働き方

勤務地

<勤務地詳細> 和歌山事業所※三菱電機(株)冷熱システム製作所 内 住所:和歌山県和歌山市手平6丁目5番66号 三菱電機(株)冷熱システム製作所 内 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)

雇用形態

正社員

給与

<予定年収> 600万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,500円〜550,000円 <月給> 339,500円〜550,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年収:月給×12ヶ月+賞与+残業代(25h相当)にて算出しています。 ※一定の職群以上は時間外定額払いを月額に含む (時間外定額払いを超過する分は追加支給) ■給与改定:年1回(4月) ■賞与:年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

勤務時間

<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:30〜14:00 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 <時短勤務> 相談可

実働標準労働時間

<その他就業時間補足> ■所定労働時間 :7時間45分

休日

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年間休日120日以上 年末年始、GW、夏季 有給:年間20日〜25日(付与:3/1) 半日休暇、時間単位休暇、ライフサポート休暇(消滅有給の積立制度)結婚・忌引き休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇

特徴

待遇・福利厚生

通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:福利厚生欄に記載 住宅手当:社内規定に基づき支給※入社時転居費用補助制度あり 寮社宅:転勤に伴う単身赴任者に適用 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■研修制度(技術力強化等) ■会社が推奨・認定する一定の資格については、資格手当有 <その他補足> ■三菱電機グループ社員持株会 ■各種福祉施設(三菱電機健康保険組合保養所) ■選択型福利厚生制度(※) ■親睦会(クラブ活動)など ※セレクトプラン制度 社員一律で年間ポイントを付与し、自身でメニューを選択し補助を受けることが可能。(昼食補助、書籍、育児介護、個人保険、旅行費用、人間ドック費用補助など) ■家族手当:24歳までの子、要介護や重度障害の家族に対し10,000円/月、上限5人まで ■入社時転居費用補助制度:一定条件に該当する場合に転居費用、支度料補助支給

選考について

対象となる方

■必須条件: ・C言語でのプログラミング経験(最低1年以上) ・コミュニケーション力をお持ちの方(要求事項の整理/獲得、依頼事項の伝達、チーム内の連携など) ■歓迎条件: ・開発プロジェクトリーダーのご経験 ・分析力(要求分析、アーキテクチャ設計など)

会社概要

会社名

三菱電機ソフトウエア株式会社

所在地

東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービルディング南館29F

代表者

福嶋 秀樹

事業内容

三菱電機ソフトウエア株式会社は、三菱電機グループのソフトウエア設計子会社6社が2022年4月1日に経営統合し、グループ全体のソフトウエア設計の中核を担う新会社として誕生しました。 ■事業内容:社会インフラ事業、モビリティ事業、電子システム事業、FA・ファシリティ事業に関わるシステム・ソフトウエア・周辺機器等の研究開発、設計、製造、販売及び各種サービス(左記に伴う労働者派遣事業を含む)の提供

従業員数

4,700名

資本金

1,000百万円

平均年齢

43.1歳

この求人に応募した人はこちらも検討しています

転勤考慮/平均賞与3.5ヶ月!【経験募集】DX推進◎WEB面接開催中◎/west

転勤考慮/平均賞与3.5ヶ月!【経験募集】DX推進◎WEB面接開催中◎/west

株式会社アスパーク

勤務地

-

年収

325万円~775万円

業種職種

総合電機メーカー その他 技術職(組み込みソフトウェア)

※複数の案件・求人にご興味がある場合は、1求人だけご応募いただき、 面接時にご興味のある案件をぜひお教えください! ■仕事内容 DX・IoT案件のシステム開発における要件定義~開発、保守までをPL・SEとして推進します。 売上3000億円をこえる大手運送会社です。 ※プロジェクト先によって仕事内容等が異なる場合がございます 【アスパークの魅力】 ◎正社員雇用で柔軟性のある働き方ができる ◎日本を代表するメーカーで社会貢献ができる ◎各拠点に大手メーカーで活躍した技術アドバイザーが在籍 【具体的には】 メーカーでできないことをアスパークで! ◎正社員雇用で柔軟性のある働き方ができる 「メーカーでやりたいことがあるのに残業が多く長く働けない」 「最新技術に触れたくてもプライベートとの両立ができない」 そんなあなたにピッタリの環境です。 ◎日本を代表するメーカーで働けて、社会貢献! 当社はアウトソーシング事業として、上場企業・日本を代表するメーカー企業としか取引をせず、より社会貢献ができる/世の中にインパクトのある案件でたくさんのエンジニアが活躍しています。 例) パナソニック、川崎重工業、三菱重工業、日産グループ、本田技術研究所、トヨタグループ、SUBARU、日立製作所、ソニーグループなど大手メーカーを中心としたものづくりのプロジェクト 最新技術に触れられる可能性が高く、 実際に自社開発で世界最速の電気自動車(owl)を開発し、 ギネス世界記録に認定もされています。

転勤考慮/平均賞与3.5ヶ月【経験募集】輸液ポンプのファームウェア開発◎WEB面接開催中◎/west

転勤考慮/平均賞与3.5ヶ月【経験募集】輸液ポンプのファームウェア開発◎WEB面接開催中◎/west

株式会社アスパーク

勤務地

-

年収

325万円~775万円

業種職種

総合電機メーカー その他 技術職(組み込みソフトウェア)

※複数の案件・求人にご興味がある場合は、1求人だけご応募いただき、 面接時にご興味のある案件をぜひお教えください! 【業務内容】 医療機器に関するファームウェアの開発 ※プロジェクト先によって仕事内容等が異なる場合がございます 【アスパークの魅力】 ◎正社員雇用で柔軟性のある働き方ができる ◎日本を代表するメーカーで社会貢献ができる ◎各拠点に大手メーカーで活躍した技術アドバイザーが在籍 【具体的には】 メーカーでできないことをアスパークで! ◎正社員雇用で柔軟性のある働き方ができる 「メーカーでやりたいことがあるのに残業が多く長く働けない」 「最新技術に触れたくてもプライベートとの両立ができない」 そんなあなたにピッタリの環境です。 ◎日本を代表するメーカーで働けて、社会貢献! 当社はアウトソーシング事業として、上場企業・日本を代表するメーカー企業としか取引をせず、より社会貢献ができる/世の中にインパクトのある案件でたくさんのエンジニアが活躍しています。 例) パナソニック、川崎重工業、三菱重工業、日産グループ、本田技術研究所、トヨタグループ、SUBARU、日立製作所、ソニーグループなど大手メーカーを中心としたものづくりのプロジェクト 最新技術に触れられる可能性が高く、 実際に自社開発で世界最速の電気自動車(owl)を開発し、 ギネス世界記録に認定もされています。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

【和歌山】業務用空調機ソリューション開発※リーダー候補◆三菱電機G<004-028WK>

三菱電機ソフトウエア株式会社
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. IT・通信
  3. システムインテグレータ
  4. 三菱電機ソフトウエア株式会社の採用情報・求人
  5. 【和歌山】業務用空調機ソリューション開発※リーダー候補◆三菱電機G<004-028WK>