【東京】人事担当(採用・人事管理他)土日祝休み◆年休126日◆残業20H以下◆三菱電機Gの安定基盤◆三菱電機冷熱機器販売株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【人事担当(採用・人事管理他)◆土日祝休み◆年休126日◆残業20H以下◆三菱電機グループの安定基盤◆賞与6.10ヶ月分(2023年度実績)◆実働7時間45分◆ワークライフバランス充実!】 【業務内容】 採用・人事管理を中心にご担当いただき、ご経験によりその他の人事労務業務もお任せします。 (1)採用:中途採用、新卒採用 (2)人事:配置・異動、人事処遇制度運営、人事システム運用 他 (3)労務管理 【変更の範囲:会社の定める業務】 【組織構成について】 総務部人事研修課 課長他メンバー4名 総務部総務課 課長他メンバー4名 【本ポジションに関して】 入社後は、採用業務(中途採用・新卒採用)をメインに担当頂きますが、コンパクトな組織となりますので、各自主担当領域は決まっていますが、連携を取りながら課内の人事管理業務にも幅広く携わって頂きます。会社経営において基幹となる役割となります。 【企業概要】:パッケージエアコンや冷凍・冷蔵機器などの冷熱機器、住宅設備関連製品の販売会社です。人が生活する空間、仕事をする空間などあらゆる住環境を快適にすること、また、生鮮品の鮮度管理や工業製品の品質管理まで、モノづくりの最適環境を作り出すことをお手伝いする、そのような商品を取り扱いながら、社会に貢献する企業を目指しています。 ◇三菱電機グループの安定基盤:当社は主に空調冷熱機器を取り扱っていますが、三菱電機のグループ会社として、三菱電機の総合力を活かし、顧客の求めるニーズに幅広く対応することが可能です。 ◇働き方◎:年間休日126日、ヘルスケア休暇やリフレッシュ休暇といった休暇制度もあり、公私ともに充実した働き方ができます。また、三菱電機グループとして入会できる持株会や各種保険、財形貯蓄制度、三菱電機保養所の利用など三菱電機グループならではの福利厚生が魅力です。賞与6.10ヵ月分(2023年度実績) 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区神田駿河台2-3-11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 515万円〜610万円 <賃金形態> 月給制 年収は年間給与(残業手当 月20時間相当含む)と賞与年2回(前年度実績月数)で算出しています。 <賃金内訳> 月額(基本給):257,700円〜304,300円 <月給> 257,700円〜304,300円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・ご経験、年齢などを考慮し当社規定により決定します。 ■賃金改定:年1回(4月) ■賞与:年2回(6、12月)※初年度は寸志で支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間は〜20時間程度。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇9日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 有給休暇(※付与時期・付与日数は入社時期による)、半日休暇、時間単位休暇あり 夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ヘルスケア休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:会社規則による 住宅手当:会社規則による 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:3年以上在籍の場合支給 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJTによる。 資格取得奨励金制度あり。 <その他補足> ■三菱電機グループの社員持株会、財形貯蓄、生命・損害保険の団体割引加入 ■三菱電機関係会社グループ基金加入 ■三菱電機健康保険組合の保養所利用 ■社員共済会 ■オフィス内禁煙・分煙
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事業会社での採用、人事、労務管理経験をお持ちの方(目安3年以上) ・人事システム操作経験 ■歓迎条件: ・労働法についての知識のある方
会社概要
会社名
三菱電機冷熱機器販売株式会社
所在地
東京都千代田区神田駿河台2-3-11
事業内容
■事業内容: 三菱電機冷熱機器販売では、オフィスビル、店舗、工場、倉庫など、あらゆるシーンで、顧客の暮らしやビジネスがより豊かで快適になるようなさまざまなソリューションを提案しています。 ・空調機器、冷凍・冷蔵機器、照明機器など三菱電機製を主とした冷熱住設関連製品の販売 ・各種冷熱システム空調分野・低温分野/エネルギーマネジメント/環境対策システム/快適住まい などのシステム提案
従業員数
250名
資本金
350百万円
売上高
27,700百万円
平均年齢
37.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】人事担当(採用・人事管理他)土日祝休み◆年休126日◆残業20H以下◆三菱電機Gの安定基盤◆
三菱電機冷熱機器販売株式会社