【東京】ローコード開発エンジニア/研修&資格取得支援充実/上流から参画可/土日祝休み/賞与年2回株式会社フォリウム

情報提供元

募集
仕事内容
アジャイル開発に特化したローコード開発に取り組んでいただきます。 ローコードツールを使用した事がない方でも研修を行いますので、4か月〜6か月でスキルが身につきます。 ローコード開発は、様々な業務を自動化し急速なITの拡大に対応できることから、現在、需要が高まっています。 企業のDX推進も追い風となり今後も市場は成長していく見込みです。 【具体的な業務内容】 ・OutSystemsを利用した開発業務 ・アプリケーション開発全般 ・システムやアプリケーションの運用、保守 ・システムやアプリケーションのプロトタイプ開発 等 案件によっては「企画構想」といった最上流から参画可能 スクラッチ開発もあります! 【働き方】 完全週休2日制(土日祝)有給消化率80%以上とワークライフバランスもとりやすい環境です。服装自由でラフなスタイルで勤務できます。 ローコード開発に関わる知識やスキルを身に付けたい方、変化を楽しめる方、新しい事を一緒に作り上げていただける方を歓迎します! ■整った成長環境 ・まずOutSystemsの認定資格取得を目指して頂きます。 すぐ独り立ちということはなく、OJTのような形で現場で先輩社員によるフォローを受けながら育成していきます。 ・カルチャーとしてチャレンジが推奨されており、携わりたい案件やその他取り組みなど社内で声をあげて挑戦できます。 ※携わりたい案件への挑戦は直近で100%の承認実績があります。 ・月一勉強会。各自が学んでいる題材に関して先端技術や作成したものなどを短時間で発表し、そこから何を作れるか業務に活用できるか等ディスカッションします。 ・資格取得支援制度。合格時は受験料や交通費、テキスト代を支給します。 ■同社の特徴 ・インターネットリサーチ×BPO業界で最大規模を誇ります。 ・東京のネット系の多種多様な業界のクライアントをベースに、八戸・山口の本州両端エリアで実務を行い、雇用創出・地域活性に貢献しています。また、地域活性化の一環で八戸ではヴァンラーレ八戸、山口ではレノファ山口のオフィシャルパートナーとなっています。 ■社内イベント 社内コミュニケーション活性化のため、年間通して各種イベントを開催しております。 ・ウェルカムランチ/公式部活動/同好会/表彰式/忘年会など 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町1-12-4 第二長谷川ビル3F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 317万円〜635万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜500,000円 <月給> 250,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験・能力に応じて決定します ・月給制 ・賞与は年2回有り ・年1回昇給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:160時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間月平均20時間程度/残業代支給1分単位※配属先やプロジェクト、時期によって多少変動有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 完全週休2日制(土・日)、祝日、慶弔休暇、年末年始休暇、有給休暇(半年経過後10日間付与 ) ※有給消化率は80%以上と、取得環境は非常に整っています。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:30,000円まで支給 家族手当:こども扶養手当(社内規定に準ずる) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 座学での所属チームのルールについての研修および、同社が準備しているマニュアルを参照しての業務に必須の認定資格試験に向けた自主学習です。 不明点は先輩社員の方にすぐに質問できる環境です。 <その他補足> ・有給消化率89% ※2021〜2022年平均 ・産休・育休取得の実績多数 育休取得後の復帰率 100% ※2020〜2022年実績 ・昇給あり :年1回2,000 円 〜4,000 円(前年度実績) ・賞与あり:※業績による 年 2 回 賞与月数 計 0.70ヶ月分(前年度実績) ・選択制確定給付企業年金制度 ・月次・年次表彰制度 ・資格取得補助制度 ・公式部活動補助制度 ・入社研修 ・こども扶養手当(社内規定に準ずる) ・社内イベント(ウェルカムランチ・忘年会)
選考について
対象となる方
■必須条件 ・ITエンジニア(開発)としての実務経験2年以上 ■歓迎要件 ・情報処理技術者資格、もしくは開発アプリがあればなお可 ・.net、C#、RPA、Tableau、Python、Java等、何らかの言語の学習経験
会社概要
会社名
株式会社フォリウム
所在地
東京都港区浜松町1-12-4 第二長谷川ビル3F
代表者
三好 浩和
事業内容
■事業内容 ・マーケティングリサーチオペレーションの受託事業 ・ECサイト運営サポート事業 ・カスタマーサポート・バックオフィスのサポート事業 ・RPA開発支援・プログラム開発の受託事業 ・ビッグデータ分析支援・データエンジニアリングの受託事業 ・人材派遣事業(認可番号 派13-312179)
従業員数
346名
資本金
89百万円
平均年齢
33歳