【愛媛】いよぎんグループでの証券営業(法人・個人)◆証券業界出身者歓迎◆U・Iターン者多く活躍中!四国アライアンス証券株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
<証券営業の経験を活かし愛媛で働きたい方大歓迎です!> ◎伊予銀行にてお取引のあるお客さまに対するコンサルティング営業! ◎ノルマなし、飛び込み無し! ◎有休消化50%以上、完全土日祝休み、ノー残業デー有!(残業月20H程度) ◎住宅補助あり、資格取得奨励金あり! ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 伊予銀行のお客さまに対し、株式・債券・投資信託などの金融商品のご提案・販売を担当頂きます。 ■職務詳細: ・営業担当者が法人個人両方の顧客を担当。伊予銀行の営業店(エリア)に紐づき担当分けをしております。 ・ノルマや新規飛び込み営業はなく、伊予銀行から紹介いただいたお客さまに対して資産運用の提案を行います。 お客さまのニーズにあった最適なサービスを提供することに集中でき、お客さま本意の営業スタイルを追求できる環境です。 ・評価は販売手数料だけでなく、お客さま資産の増減、また伊予銀行に対するトスアップ等にプロセスを加味し、様々な視点で総合的に行います。賞与も安定した報酬体系となります。 ■組織(2024.07時点) 当社は約100名の社員がおり、プロパー(新卒・中途)は40名程度、伊予銀行からの出向者は40名程度、その他大手証券会社からの出向者が10名程度となっております。年代は20代〜50代で様々なバックグラウンドを持つ方が幅広く活躍中です。 ■キャリアパス: 中途採用では専門職としてご入社頂くため、当社で長く証券営業を続けることができます。 ■就業環境: ・完全週休2日制度を採用しているため年間休日は約120日と、ほぼ3日に1日の割合で休日となっています。また入社の翌年から年間20日間の有給休暇を取得することができますが、一週間連続休暇(週休日を含む9日間)、リフレッシュ休暇(週休日を含む4日)、スマイル・アップホリデイ(任意の4日間)などの休暇制度を充実させることにより、有給休暇を利用しやすい環境を整えております。 ・県内外の契約スポーツ施設、リゾートホテルや、いよぎんグループ健康保険組合の保養所等が利用できます。
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:愛媛県松山市問屋町9-41 勤務地最寄駅:衣山駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 今治支店 住所:愛媛県今治市常盤町4丁目2の1 伊予銀行今治支店4階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 新居浜支店 住所:愛媛県新居浜市繁本町5の20 伊予銀行新居浜支店2階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜400,000円 <月給> 250,000円〜400,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:有(年1回) ■賞与:有(年2回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月間想定残業時間:20H程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始(12月31日、1月2日・3日)、年間有給休暇(12日〜20日、1週間連続休暇を含む)、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、介護休暇、人間ドック休暇、転任休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅制度 社会保険:社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度:OJTと自己啓発支援を基本としこれに階層別・業務別の集合研修、社外研修派遣等をリンクさせることで人財教育の実効性をあげています。 ■自己啓発支援:資格取得奨励金制度、通信講座、セミナー等 <その他補足> ■制度:持株会制度ほか ■施設:保養所、グラウンド・契約スポーツ施設、契約リゾートホテル
選考について
対象となる方
■必須条件: 会員一種証券外務員資格 ※以下いずれか必須 ・証券会社勤務経験 ・銀行や信託銀行などで証券サービスを取り扱った経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
四国アライアンス証券株式会社
所在地
愛媛県松山市三番町5-10-1 伊予銀行本店南別館3階
事業内容
■事業内容: 金融商品取引業(株式・公社債・投資信託等の証券業務全般)
従業員数
115名
資本金
3,000百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛媛】いよぎんグループでの証券営業(法人・個人)◆証券業界出身者歓迎◆U・Iターン者多く活躍中!
四国アライアンス証券株式会社