【愛知/稲沢】<電気知識が活かせる>ビルセキュリティシステム設計※三菱電機グループ/年間休日126日三菱電機エンジニアリング株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
■採用背景 三菱電機エンジニアリング稲沢事業所では国内シェアのトップクラスの三菱電機製のエレベーターやエスカレーターの設計業務を担っております。国内シェアトップクラスのため、売上は安定して見込めます。さらなる発展のために、当事業所にてビル管理におけるセキュリティーシステム(指紋照合による入出管理なご)と設備管理システム(空調・証明など)のシステム設計職の採用進めております。 ■担当業務 ビル管理におけるセキュリティーシステム(カード照合、指紋照合による入出管理)と設備管理システム(空調・照明設備等の監視、制御、エネルギー管理)の仕様検討、顧客提案、システム設計をお任せ致します。 ■業務詳細 昇降機が導入されるビル関連の業務が増えており、派生をする形で、親会社三菱電機と一緒に、ビル管理におけるセキュリティシステム(カード照合、指紋照合による出入口扉管理)及び設備管理システム(空調・照明設備等の監視、制御、エネルギー管理)の仕様検討、提案業務も行います。 ビルの施主様、サブコン様、テナント様などに対してどのようなセキュリティシステムを希望されるか等、ヒアリングを行いながらシステム提案をしていきます。 システムコストを考慮し、お客様が要求するシステムを提案(提案書作成/顧客への製品プレゼン業務)し、システム仕様の決定後、シ ステム設計と機器製作仕様書を作成、客先承諾を得て製作指示業務(納入仕様書・製作指示書等の作成)を行って頂きます。またシステムが納入されるまでの客先窓口として全体のとりまとめも行います。 ■仕事のやりがい ビルシステムは時代とともに多機能化をしており、高度なシステムが出来上がっております。未来のビルづくりに向けて、電気の知識を活かした技術提案ができるという非常にレアなポジションです。技術営業のため、土日祝は原則お休みであり、プライベートとの両立もしやすい環境です。 ■魅力 ・世界的ブランドとして国内外で高いシェアを誇る三菱電機製品は、世の中を賑わすトピックスとなるモノに数多く納入されており、「世の中に無くてはならない製品」を手掛けることは大きな喜びです。 ・開発業務に注力しており、安定した企業のもと、裁量ある環境で、スキルアップをはかり、社会貢献性を満たし技術者として活躍頂ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 稲沢事業所 住所:愛知県稲沢市菱町1番地 勤務地最寄駅:JR東海道本線/稲沢駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、年齢、能力を考慮の上、決定します ■月給制 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:20〜16:50 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:45分(12:15〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩:45分(12:15〜13:00)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 完全週休2日制(土・日)、祝日 夏季・年末年始・GW休暇、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇(勤続10年、20年、30年のタイミングに3〜5日の休暇と報奨金を支給)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:家賃補助あり 寮社宅:単身寮あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 技術教育・資格取得奨励制度多数あり <その他補足> 企業年金/社員持株会/住宅手当/財形貯蓄/住宅融資制度/選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)
選考について
対象となる方
【必須条件】いずれか必須 ・電気回路の知識 ・情報通信システム設計の知識 【歓迎条件】 ・ビルセキュリティ技術提案経験 ・プラント管理経験
会社概要
会社名
三菱電機エンジニアリング株式会社
所在地
東京都千代田区九段北1-13-5
事業内容
■事業概要: 同社は、優れた技術力と全国規模のネットワークで社会と暮らしに貢献する総合エンジニアリング企業です。三菱電機株式会社の各種製品、システムの設計・開発業務等で培った多様な技術に加え、最新の技術と設備を積極的に取り入れることにより、市場ニーズに応えたソリューションや機器を提供しています。 ■事業詳細: (1)技術サービス事業 ・電子機器設計ソリューション ・e-ソリューション&サービス (2)製品/システム事業 ・産業/FAシステム ・映像/冷熱応用機器
従業員数
5,637名
資本金
1,000百万円
売上高
107,682百万円
平均年齢
42.2歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【愛知/稲沢】<電気知識が活かせる>ビルセキュリティシステム設計※三菱電機グループ/年間休日126日
三菱電機エンジニアリング株式会社