【リモートワーク可/フレックス制度あり】経営直下|裁量を持って働ける人事アシスタントを募集します!小平株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
人事アシスタントとして、以下の業務をお任せします。 これまでのご経験に合わせて業務をお任せしますので、未経験の方も安心してご応募ください! 在宅勤務やフレックス制度を活用することができるため、働きやすい環境です。 ▍具体的な仕事内容 ■人事・総務サポート業務 ・外部パートナーと連携した採用活動サポート ・採用広報や研修企画、制度運用のサポート ・社員のエンゲージメント向上施策(Uniposを活用した感謝・称賛の活性化など) ・全社集会等の社内イベント企画運営サポート ■CHRO/経営陣サポート業務 ・ミーティングアレンジ、議事録作成 ・スケジュール管理・出張手配 ▍配属先 人事組織部のメンバーとして、副社長CHRO直下の配属となります。 業務委託1名と連携し、一緒に業務を担っていただきます。 「第4創業期」として、これから更なる成長を遂げるKOBIRAをバックオフィスから支え、一緒に作り上げていきませんか? 生成AIを活用し、業務効率化や仕組みづくりを推進。最先端技術を学びながら成長できる環境です! ▍当社の魅力 ■人事組織部の魅力 バックオフィスでありながらも、成果を生む存在として組織の中核を担っています。 経営企画室には2期連続アワードを受賞しているメンバーが在籍し、後方支援に留まらず全社の生産性向上や成果創出にダイレクトに貢献できるやりがいがあります。 ■感謝と称賛が巡る文化 感謝や称賛の声を伝え合うために「Unipos」を導入し、バリューを体現したポジティブエピソードを社内でシェアする仕組みを整備。 毎月300個以上の感謝と称賛のメッセージがやり取りされており、部門を越えた「ありがとう」の言葉が次々と生まれています。 ■ベテランも若手も活躍できる組織 年齢や経験の差を越えて、お互いの強みを尊重し合う文化があります。 先輩社員からノウハウを学びながらも、「若手だからこそ」生み出せるアイデアは大歓迎。 心理的安全性をベースに、忖度なく意見を出し合える環境です。
働き方
勤務地
本社(〒899-2201 鹿児島県日置市東市来町湯田3319-13) ※一部リモートワーク・サテライトオフィス利用も可能(部門・業務内容による)
雇用形態
正社員
給与
月給21万円~30万円 1か月当たりの固定残業代¥39,500〜¥56,400(30時間相当分)を含む。30時間を超える残業代は追加で支給する。
休日
■年間休日120日以上 ■土日祝 ※採用イベントや取材等で土日稼働することもありますが、振休代休を取ってもらっています。
特徴
待遇・福利厚生
【勤務形態】 ■9:00~18:00(実働8時間/休憩1時間) ■コアありフレックス。コアタイムは1000-1600。 【保険】 ■各種社会保険完備 【諸手当】 ■各種休暇(有給休暇、育児・介護休業等) ■退職金制度(勤務3年以上) ■通勤手当 ■時間外割増賃金 ■住宅手当:住居費の60%(月額上限5万円) ■子育て手当 ■KOBIRA奨学金 ■ウェルビーイング手当
応募条件
応募資格
\\未経験者歓迎!// ・経験・資格は一切不問! ・幅広い年齢層のメンバーを相手に、柔軟にコミュニケーションをとることができる方 ・採用・研修・制度企画・組織開発などに興味のある方 ・チャットツールや各種クラウド系ツール、生成AI等、新しいツールについて積極的に学びたいという姿勢(現在弊社は、Slack, Google workspace, SmartHR, バクラク等を使用しています) ・鹿児島県内の各拠点に、必要に応じて足を運べること(研修実施など) ▼歓迎スキル・経験 ・人事採用(中途)の経験(年数不問) ・組織開発・制度設計の経験(年数不問) ・秘書の経験(年数不問) ▼求める人物像 ・変化を恐れず、楽しみながら自分の可能性を広げられる方 ・ルールが未整備な環境でも「どうやったらできるか?」をまず考え、すぐに動けるフットワークの軽さをお持ちの方 ・どんな相手にもリスペクトを忘れず、相手の状況を想像しながら仕事を進められる方 ・目に見えにくく、すぐには成果が出ず時間もかかる「組織文化づくり」のプロセスを楽しめる方 ▼こんな方にオススメ ・バックオフィス・採用業務に興味のある方 ・人の役に立つことが好きな方 ・スキルを磨きながらキャリアアップしたい方 ・他の方とコミュニケーションを取ることが好きな方 上記に一つでも当てはまる方は是非ご応募ください!
選考のポイント
・書類選考 ・面接(1~2回/対面orオンラインはご要望に合わせます) ・最終面接(対面)
会社概要
会社名
小平株式会社
所在地
鹿児島県鹿児島市下荒田4-48-9
代表者
代表取締役社長 小平 勘太
事業内容
KOBIRAは、エネルギー(LPG、電気)・ITソフトウェア開発・国際貿易をはじめ多角的な事業を展開している鹿児島の総合商社です。 110年前に鍛冶屋として創業して以降、地域の暮らしを守りながら新しいビジネスに挑戦してきました。
従業員数
70名
資本金
10百万円
インタビュー
ひとり一人のウェルビーイングを大切に
KOBIRAでは、ライフイベントを乗り越えながら長く生き生きと働いていただけるよう、様々な福利厚生を導入しています。 ▼特徴的な福利厚生 ●子育て手当 18歳までの子ども1人あたり月額10,000円を支給。(両親ともにKOBIRA社員の場合も、同額の手当を両親それぞれに支給) ●KOBIRA奨学金 大学、高等専門学校、またはそれに準ずる教育機関に在学する25歳までの子ども1人あたり月額25,000円を支給。(両親ともにKOBIRA社員の場合も、同額の手当を両親それぞれに支給) ●住宅手当 月額上限50,000円まで、住居費用の60%を補助。住宅ローンも対象。(夫婦ともにKOBIRA社員の場合は、合計10万円を上限に2名分を支給) ●ウェルビーイング手当 従業員が自身のウェルビーイング(持続的な精神的・身体的幸福)につながると判断するものであれば、年間48,000円を上限に用途自由で活動費の一部を支給。