【浦添】ガス・水道メーターの法人営業◇拠点長候補/IoT自社製品の販売/UIJターン歓迎◇東洋計器株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【メーターと通信の融合を先駆けて開発/水道・ガスメーターの老舗企業】 ■業務内容: 法人営業として民間会社へのガス・水道メーター商品の提案営業・取付指導・運用サポートに携わっていただきます。沖縄での販路拡大を期待しております。 ※既存と新規の割合:既存(7割)新規(3割) ※営業へ向かう際は、社用車をご利用いただきます。 ※新規開拓については、以前契約いただいていて今は利用いただけていない顧客のリストからアポをとっていただきますので、開拓しやすい環境です。 ■働き方 沖縄営業所にて営業担当として携わっていただきます。福岡拠点とのミーティングはありますが、オンラインにて実施を致します。 日々のスケジュールやお客様へのアポイントなど、ご本人の裁量にお任せいたします。 月平均残業20時間程度、直行直帰可能とワークライフバランスが取れる環境です。 ■評価制度 当社では期首に上司と面談を行い、定量と定性で予算・目標を立てます。毎年2回(9月末、3月末)に評価を行います。当社の定量での評価はポイント制となっており、年1回ポイントに応じて報奨金が出ます。 ※上司は別拠点にいる予定です。 ■育児制度 当社では2018年度育児休業取得率が、男女ともに100%達成しております。今後も男女問わず育児休業が取得しやすい環境づくりを進めていきます。 ■当社について 1933年創業、長野県松本市に本社を置く計量機器メーカーです。水道メーターやガスメーターの開発・製造を行い、国内外のガス・水道事業者に製品を提供しています。国内初のLPガス用マイコンメーターや超音波式スマート水道メーターを開発し、業界で高い評価を得ています。技術力とノウハウで市場のリーダーシップを発揮し、スマートメーターの普及に注力。IoTやAI技術を駆使した新サービスを提供し、社会インフラの安全性、効率性向上と環境保護に貢献しています。 ■業界地位 当社は国内外で計量機器業界において確固たる地位を築いており、高い評価を得ています。国内初のLPガス用マイコンメーターや日本初の超音波式スマート水道メーターなど、業界をリードする数々の製品を開発してきました。市場の参入障壁は高く、技術力と長年のノウハウが必要とされる分野です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 沖縄営業所 住所:沖縄県浦添市牧港5-7-2 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜350,000円 固定残業手当/月:22,700円(固定残業時間15時間30分/月〜15時間30分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 282,700円〜372,700円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力により決定 ■昇給:年1回(10月)※個人ごとの査定による ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 事業場外みなし労働時間制 みなし労働時間/日:6時間30分 休憩時間:50分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:20
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数118日 土曜、日曜、祝日、慶弔等特別有給休暇、夏季・年末年始休暇、育児休暇、全社一斉有給休暇 等 ※年間カレンダーにより土曜出勤の場合あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社の規定に基づき支給 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度(401k)+退職一時金制度 <定年> 60歳 定年後、雇用延長制度有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 管理職研修等の階層別研修制度、自己啓発推進制度、資格取得奨励制度 等 <その他補足> ■手当:役職手当、資格手当、営業手当 他 財形貯蓄制度、テニスコート(臨空工業団地内)、茶室、休養室など サークル活動(茶道部、野球部) リフレッシュルーム・健康ジム併設 家族手当(配偶者103万円以下の収入なら1万、子ども6500円/1人)
選考について
対象となる方
■必須条件: 営業経験がある方 ■歓迎条件: ・水道またはガス業界での就業経験がある方 ・有形商材メーカーでの経験がある方
会社概要
会社名
東洋計器株式会社
所在地
長野県松本市和田3967-10
事業内容
■事業内容: 水道メーター、都市ガスメーター、LPガスメーター、自動検針システム、集中監視システム、電子請求・電子決済システム「eガスチケット」、ガス・水道・電気一元管理システム「エコ・ワンシステム」、太陽光発電システム、各種流量計、記録計、緊急通報装置の開発・製造・販売
従業員数
420名
資本金
772百万円
売上高
25,993百万円
平均年齢
43歳