【本町/第2新卒】高速道路関連技術のR&Dエンジニア◆転勤なし/土日祝休/週1リモート勤務一般財団法人阪神高速先進技術研究所
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
\こんな方、ぜひご応募ください!/ ◎最先端の技術に興味がある方 ◎イノベーションの創出や課題解決の喜びを感じられる方 ◎関西への地域貢献にやりがいを見出せる方! ■業務内容: ・高速道路にかかわる情報通信系技術の調査研究・技術的研究をご担当頂きます。 ■業務詳細: 具体的には、下記の分野において、調査研究・技術開発業務全般に携わっていただきます。 ・最新情報技術の調査・収集 ・道路設備維持管理業務へのマッチング検討 ・企業/大学との共同実験(PoC)の実施/評価 ・システム導入に向けた要求仕様の検討/策定 社内に常設している専門委員会では大学教授等の学識経験者、経験豊富な技術者などが集結し、技術的なアドバイスや相談、意見交換、対策の検討などを実施しています。業務を通して更に高度かつ豊富な知識を得る事が可能です。 ※実際の開発はベンダーを通じて行いますので、働きやすい環境となっております。 ■組織構成: 当研究所は25名(20代4名、30代5名、40代3名、50代10名、60代3名)の組織体制です。 ■入社後のイメージ ご自身の専門分野の業務を主にご担当いただきながら、別の分野の業務もご担当いただきます。 基本的に二人一組で業務を進めるため、専門分野以外の業務をご担当いただく場合は、 その分野が専門の研究員とペアとなっていただき、専門分野以外の知見も深めていただきます。 ■研修制度 階層別研修、外部研修を弊社研修計画に基づき、受講いただきます。 ■働き方について: ◎社会貢献性が非常に高いやりがいのある環境と仕事に携われます。 ◎年間休日124日土日祝日休みで転勤がないため、家族との時間を大事にしていただけます。 ◎週に一回、自由なスケジュールでリモートワークを行っていただけます。 使い方は様々で柔軟に勤務可能です。 ◎月の平均残業時間は20h以内で、19時までに帰社できる環境です。 ■職場環境: 弊社は阪神高速道路のシンクタンクとして調査研究・技術的研究に特化し、課題に対して、各大学の教授や専門家など有識者を集めた委員会での意見交換や検討を行っています。 専門性の高い調査研究、技術的研究を行いたいという方には最適な環境とも言えるはずです。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市中央区南本町4-5-7 東亜ビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 470万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):255,000円〜367,000円 <月給> 255,000円〜367,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 ※2023年度実績4.5ヶ月 ■モデル年収: 30歳(扶養なし) 基本給:31万円 年収:590万円(時間外手当20H/月、賞与含む) ※年齢・経験により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:40 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休二日制 夏季休暇(7日)、年末年始休暇(12/29〜1/3)、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇(一定以上の在籍年数に応じた休日数)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:補足事項なし 住宅手当:賃貸の場合:最大2万7000円まで 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修 ■階層別研修 ■外部研修受講制度 ■管理職研修 ■社内勉強会、資格取得支援 <その他補足> ■役職手当 ■特別都市手当 ■資格手当 ■共済(メニュー型福利厚生、貸付制度、給付制度あり)
選考について
対象となる方
\研究職職種未経験・第二新卒の方も大歓迎!まずはご応募ください!/ ・大学・大学院卒業以上 ・情報系の学部を卒業 ・システムエンジニア等の業務を経験
会社概要
会社名
一般財団法人阪神高速先進技術研究所
所在地
大阪府大阪市中央区南本町4-5-7 東亜ビル2F
事業内容
■事業内容: ・阪神高速道路等の建設・管理に関する総合的な調査研究・技術的研究 ・技術者養成/土木構造物点検診断技術者資格の認定、技術講習会・技術講演会・研究発表会の開催、道路管理者支援事業、若手研究者への支援事業 ・歴史を後世に伝える/震災資料保管庫の公開運営支援
従業員数
30名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【本町/第2新卒】高速道路関連技術のR&Dエンジニア◆転勤なし/土日祝休/週1リモート勤務
一般財団法人阪神高速先進技術研究所