【東京/市ヶ谷】税務スタッフ(タックスアドバイザリー部)◆OAGグループの安定基盤/中途社員多数活躍OAG税理士法人
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
<年間休日数126日以上/土日祝休み/所定労働7時間/OAGグループの安定した経営基盤> ■業務内容: 【業務概要】 法人税務顧問をメインにご担当いただく予定です。 その中で事業承継・グループ通算制度・医療法人・非営利法人などの特殊案件や上場企業などの大型案件に関する業務も経験できます。 ※顧問先の自計化率が高く、社内に記帳代行専任のアシスタントがいるので スタッフが自ら会計入力作業を行うことは原則としてありません。給与計算業務や社会保険手続きは原則として社会保険労務士法人が行います。 【変更の範囲:なし】 【顧問先に関して】 顧問先は優良中小企業を中心に、スタートアップ企業から上場準備企業、上場企業まで幅広く、医療法人や公益法人の顧問先もあり幅広く経験を積むことが出来る環境です。 ■将来的なキャリアパス 経験に応じて組織再編やМ&Aの税務相談・スキーム提案、財務・税務デューデリジェンス等の業務に携わる機会もあります。経験の浅い方には複数担当制と先輩スタッフのフォローがあり着実にステップアップすることができます。事業承継、相続申告、組織再編、デューデリジェンス等のスポット業務は専門部署のサポートがあるので経験の無い方でも安心してご入社いただけます。また法人部門で経験を積んだ後に資産税部門やコンサルティング部門への異動を希望することも可能です。 ■当法人の特徴: ◇専門分野、得意分野の異なるスペシャリストがチームを組織し、総合的な問題解決に向けた多様なサービスを提供しています。社外にも、弁護士、公認会計士、司法書士、不動産鑑定士、社会保険労務士、ファイナンシャルプランナーなど、多くの専門家とのアライアンスを有しすることで、あらゆる課題に対応できるワンストップサービスを実現しています。 ◇お客様の多様なニーズを理解し、信頼しあえるブレーンとして最高の品質でサービスをご提供いたします。その思いは、当法人とお客様、その先のすべての人々に利益をもたらし、好循環が生まれ、確実な成長/発展に繋がっていくと信じております。 ◇最高の品質でサービスを提供するために、税務や会計の知識を高める知的研鑽はもとより、確かな信頼を得るためのコミュニケーション力や、お客様が抱える課題は何かを洞察する傾聴力などのヒューマンスキルも研鑽していきます。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル 勤務地最寄駅:東京メトロ 南北・有楽町線/市ヶ谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 396万円〜954万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円〜795,000円 <月給> 248,000円〜795,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力により優遇 ※前職の給与を考慮 ※夏・冬賞与各2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜17:30 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 法定時間外労働月平均30時間以内
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休日、夏期休暇、有給休暇、慶弔休暇、試験準備休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度(中小企業退職金共済・確定拠出年金制度) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内外研修制度あり <その他補足> ■提携リゾートホテル:東急ハーヴェストクラブ 各地施設利用可能 ■総合福利厚生制度(ベネフィットステーション)加入 ■グループ会社間での共済会制度 ■社員旅行 ■税理士会費負担ほか
選考について
対象となる方
■必須条件:以下いずれかに該当する方 ・税理士を目指されている方 or 受験経験者・科目合格者(経験、スキルによって相談に応じます) ・会計事務所経験 or 事業会社の経理経験(目安3年以上)
会社概要
会社名
OAG税理士法人
所在地
東京都千代田区五番町6-2 ホーマットホライゾンビル
事業内容
■OAGグループについて: 現在OAGグループは、OAG税理士法人、OAGコンサルティングをはじめ計12の組織で形成されています。各法人のスタッフはスペシャリストとして一人精鋭でありつつ、“ALL-OAG”として各法人、各スタッフ間で密に連携した体制をとっており、OAGは“とがり”と“つなぎ”を大切にしています。(グループ全体人数:413名)
従業員数
234名
資本金
8百万円
平均年齢
42.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/市ヶ谷】税務スタッフ(タックスアドバイザリー部)◆OAGグループの安定基盤/中途社員多数活躍
OAG税理士法人