【フルリモート可】Webアプリエンジニア(新規事業)◆CTO直下/フレックス/自社システム株式会社オプティマインド
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【物流課題を解決する自社SaaS/名古屋大学発のベンチャー/大手物流会社や郵政にて利用されるサービス】 ■ミッション: オプティマインドは配送計画作成を支援するソリューションであるLoogiaを提供しており、お客様の日々の配車を効率的かつ容易に作成することを支援しています。 これからのオプティマインドの事業をさらに拡大していくために、Loogiaのコア技術であるアルゴリズムエンジンを応用した事業の開発とそのためのプロダクト開発を進めています。 現在事業の方向性は定まってきており社内で専任の開発体制を作っていこうという動きがあるため、その新規チームの立ち上げに参画してくれる仲間を探しています。 具体的には主に開発面をリードしつつも事業に対するミッションクリティカルな課題の解決をお任せしたいです。 ■業務内容: ・新規事業向けの新プロダクトの社内開発体制の構築と実開発業務の推進 ・具体的には以下のような業務をご担当いただきます。 自社開発アルゴリズムエンジンと連携したWebアプリケーションの開発 ■ポジションの魅力: ・Webアプリケーションにおけるフルスタックな経験を積むことができます。(フロント、バックエンド、データベース、インフラ、チーム開発体制) ・新規事業に対するプロダクト開発経験を積むことができます。 ・ユーザとの距離が近く、自身の成果物がダイレクトに届く実感が得られます。 ・CTO直下ポジションのため、経営と近いポジションでの業務となります。 ■エンジニア比率: 社員の40%以上がエンジニア ■エンジニア支援制度: ・勉強会や学会の参加・登壇を推奨 ・技術書籍購入支援(1人あたり年間10万円のスキルアップ予算) ■環境: 開発言語:JavaScript、TypeScript フレームワーク/ライブラリ フロントエンド/バックエンド:React.js、chakra-ui、zustand、tRPC インフラ:AWS cdk テストVite-test データベース:DynamoDB ソースコード管理:GitHub コミュニケーション・情報共有:Slack, Gather 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル9F 勤務地最寄駅:各線/名古屋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> 大阪オフィス 住所:大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばスカイオWeWork内 勤務地最寄駅:南海線/難波駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東京オフィス 住所:東京都千代田区神田錦町2-2-1 KANDA SQUARE 11F 勤務地最寄駅:半蔵門線線/神保町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):310,000円〜470,000円 固定残業手当/月:108,990円〜165,240円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 418,990円〜635,240円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜16:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■標準労働時間 1日8時間 ■コアタイム有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 土・日・祝日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季・年末年始休暇 特別休暇、産休・育休 等 ※有給休暇は入社初月から1時間単位で取得可能(理由不問)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限40,000円 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 年間10万円の成長支援金制度(スキルアップ支援金制度)あり。 個人のスキルアップ・キャリアアップに関して一人当たり10万円まで支給されます(金額は社内規程による) <その他補足> ・服装自由 ・愛知県移住支援企業対象 ・引越費用全額負担(弊社規程による) ・スキルアップ予算10万円(金額は社内規程による) ・部活制度
応募条件
応募資格
■必須条件: ・JavaScript(フロント、バックエンド)の実務経験3年以上 ・TypeScriptの実務経験1年以上 ・React.js、Angular.js、Vue.jsなどのフレームワークやライブラリでの開発経験 ・IaCを用いたインフラ環境の構築経験 ・Gitを用いたチーム開発経験 ■ 歓迎条件: ・新規事業プロダクトの立ち上げのご経験 ・AWSを使ったシステム構築経験 ・Lambda,Dynamo,StepFunctions,Cognito
会社概要
会社名
株式会社オプティマインド
所在地
愛知県名古屋市中区栄2-11-30 セントラルビル9F
代表者
代表取締役社長 松下 健
事業内容
■事業内容: AIクラウド・プラットフォームサービス事業、最適化コンサルティング・R&D事業 ■事業の特徴: 組合せ最適化、機械学習などの技術を用いて、「どの車両が、どの訪問先を、どの順に回ると最適か」という配送ルート最適化の領域を中心に事業を展開しています。
従業員数
56名
資本金
100百万円
平均年齢
32歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【フルリモート可】Webアプリエンジニア(新規事業)◆CTO直下/フレックス/自社システム
株式会社オプティマインド