【週4日在宅可】データエンジニア/あるべきデータマネジメントを構築・運用◆ソフトバンクGOpenStreet株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜世の中のモビリティ課題を解決するベンチャー企業/週4日在宅勤務可/フレックス/土日祝休み/利用者400万人突破!シェアサイクル「HELLO CYCLING」/国内屈指のシェアサイクリングサービス(拠点数:9,500か所以上)〜 ■業務内容: シェアサイクリング『HELLO CYCLING』などのシェアモビリティサービスを展開する当社にて、データエンジニアをお任せします。 現状、利用者増加に伴い、シェアサイクリングに関するデータ(GPSで集計した移動データなど)が社内に蓄積されている状況です。これまで蓄積してきたデータを整理し、今後の事業展開に活かせるように基盤構築や整備をお任せしたいと考えております。 【詳細】 ◎データ基盤の構築・運用 -各サービスのエンジニアのデータソースをデータチームが所有するDWHに集約 -連携-ビジネスチームが利用するCRM、CDP等のツールの連携 -社内で広く利用されるBIツールの構築・運用 -集約したデータを利用するMLバッチの実行環境の整備 ◎データ計測の仕組みの構築・運用 -マーケティングの効果測定をするための計測環境の整備 -各サービス上で必要となるデータ計測の仕組みの提案・実装 ◎社内でのデータ活用の推進 -集約したデータの活用企画の推進 -現場をサポートするデータ連携実現のためのヒアリング -スプレッドシートの更新自動化など、現場業務の負担軽減 ■配属組織 部長1名、データアナリスト3名 ■魅力 (1)WLB整えられる! ・週1出勤、その他リモートワーク可能 ・フレックス制(コアタイムなし、7:00〜22:00) ・完全週休二日制(土日祝)でWLBを保ちながら自由度高く就業可能 (2)新たな交通インフラ作り→やりがいに繋がる シェアサイクリング事業で集計した移動データは、自治体や、街づくりを行う企業へ提供し、今後の街づくりに活かしています。新しい短距離交通インフラ構築を推進し、世の中に新しい仕組み・サービスを広げることで、街づくりに貢献できます。 (3)事業拡大フェーズ×ソフトバンクGの安定性 ベンチャーならではの裁量の大きさもありながら、ソフトバンクGならではの知見・規定・ノウハウを活かせます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35F 勤務地最寄駅:JR山手線・京浜東北線線/浜松町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> サテライトオフィス 住所:東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 20F WeWork Hareza池袋内 Hareza池袋 勤務地最寄駅:JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 640万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):305,000円〜355,000円 <月給> 305,000円〜355,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収には、月30時間分の残業手当を含んだ金額です。 ■賞与:あり(基本給約6ヵ月分を原資として、評価により決定) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:7:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:45
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇(男性取得実績あり)、リフレッシュ休暇(勤続5年以上)、特別有休休暇 ※年次有給休暇(入社初日より付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> OJT中心 <その他補足> ■WELLBOX (健康保険組合に付随するクーポン等の割引サービス) ■HELLO CYCLING/HELLO MOBILITY 乗り放題 ■社内文庫(業務に必要な書籍を会社負担で購入、読後社内にて共有) ■慶弔見舞金(結婚祝い金、出産祝い金等)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・PythonまたはPHPやGolang、SQLでのサービス開発実務経験 ・AWSを利用したデータ基盤構築と運用経験 ・個人情報保護観点を含むセキュリティ設計、構築、運用の経験 ・要件定義から開発、運用まで一貫した、バックエンドシステム開発経験 ・データベース、リアルタイムおよびバッチデータパイプライン、データ分析の知識と経験 ・データ形式の知識、各種データ形式の取り扱い経験 ※歓迎条件は職務内容欄に記載しています。
会社概要
会社名
OpenStreet株式会社
所在地
東京都港区海岸1-7-1 東京ポートシティ竹芝オフィスタワー35F
事業内容
全国に自転車シェアリングシステム「HELLO CYCLING」「HELLO MOBILITY」を展開、IoTを活用した自転車・その他モビリティシェアリング事業者です。 自転車シェアリングサービス運営事業者と各地域で提携し、「HELLO CYCLING」を活用したサービスを順次全国で展開しています。サービス利用者は、スマートフォンやパソコンで登録された駐輪場「ステーション」の検索、自転車の利用予約、決済までの一連の手続きを簡単にできるようになります。また、自転車は、「HELLO CYCLING」に登録された全ての「ステーション」で返却可能なため、目的地への移動に便利な交通手段として利用できます。
従業員数
75名
資本金
5,300百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【週4日在宅可】データエンジニア/あるべきデータマネジメントを構築・運用◆ソフトバンクG
OpenStreet株式会社