【両国/在宅可・土日祝休】法人営業〜未経験歓迎!アパレル経験を活かして空間づくり提案〜プライム上場G株式会社七彩
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜アパレルメーカーや商業施設へマネキンやディスプレイなどを用いて空間をプロデュース!未経験歓迎!リモートワーク有!〜 ■業務内容: 百貨店やアパレルメーカー、商業施設などの既存得意先を主に、店舗や空間づくりのためのマネキンや什器の提案業務 ■業務詳細 ・得意先打合せ、社内打合せ、得意先提出資料作成 ・納品立ち合い ・請求、回収確認 ・売上処理、社内書類作成 ※既存得意先が8割程度になり、新規得意先は、紹介やホームページ問合せが主なチャンネルになります。 主な一日の流れ(例) ・9時30分:出社/メールチェック/チーム内ミーティング ・10時30分:得意先訪問打合せ ・12時30分:昼食 ・13時30分:社内打合せ(デザイン、制作チーム) ・15時:提案資料・見積作成 ・17時:協力業者来社打合せ ・18時:退勤 ■働き方 ・在宅勤務制度を導入しており、週2回まで自宅で勤務をすることが可能です。 ・お得意先の閉店後などに納品作業や現場立ち合い等をすることも月に数回程度ありますが、フレックス制度も導入しており、遅い時間の業務があった翌日にフレックスを使用することもでき、柔軟な働き方が可能です。 ■教育制度 入社後、業務については、現場での3か月〜6ヶ月前後のOJTがメインとなり、先輩社員について業務を覚えてもらいます。 ■評価制度/キャリアパス 業績評価と能力評価の大きく2つの評価基準を設けており、1年に1回昇格審査などを行っています。 また、キャリアチャレンジ制度を導入していることから、審査が通った場合には希望の部署などへ異動することも可能です。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京オフィス 住所:東京都墨田区横網1-6-1 国際ファッションセンタービル 勤務地最寄駅:JR総武線/両国駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 420万円〜510万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):211,720円〜260,640円 <月給> 211,720円〜260,640円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ・昇給:年1回(7月) ・賞与:年2回(6月・12月) ■モデル年収 ・490万円/入社15年/37歳/役職:係長 ・600万円/入社20年/42歳/役職:課長 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:月平均30時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ・休日出勤が必要な場合があります。法定休日に出勤した場合は、振替休日を取得してもらいます。 慶弔休暇、年末年始休暇、産前産後休暇、育児休暇・育児休業、介護休業
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:※上限月額55000円支給 家族手当:配偶者10000円/月、子3000円/月 住宅手当:社内規定による(首都圏居住手当:20000円/月) 社会保険:各種社会保険完備 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度有(65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・OJT ・資格取得支援制度 ・グローバル人材育成のための支援制度 <その他補足> ・財形貯蓄制度 ・慶弔見舞金 ・携帯電話 ・社用車
応募条件
応募資格
■必須条件:以下いずれか ・顧客折衝経験のある方 ・同業界、アパレル、店舗に携わっている方 ■歓迎条件: ・内装業界、ディスプレイ業界経験者 ・施工管理にかかる業務経験 ・日常会話レベルの英語力
会社概要
会社名
株式会社七彩
所在地
京都府京都市南区吉祥院中島町29
事業内容
■事業内容: ・マネキン及び各種ボディの製造、販売(売、レンタル、リース) ・各種陳列什器の製造、販売及び成型物の制作、販売 ・店舗、商業施設の企画、デザイン、設計、施工 ・展示会、催事の企画、デザイン、設計、施工 ・衣服及び洋装雑貨、室内装飾品、身の回り品の製造、販売 ・病医院空間のデザイン、設計、施工/住空間インテリアコーディネート
従業員数
213名
資本金
90百万円
売上高
6,540百万円
平均年齢
44歳