IT×保育|一緒に子育てしやすい社会をつくりませんか?株式会社ポピンズシッター
情報提供元
募集
仕事内容
事業の核であるベビーシッターに受講してもらう研修に関する事務をしていただく仲間を募集します。社会全体で子育てを担う新しい社会の実現には、ベビーシッターの質の向上が欠かせません。育児経験が無くても、自分事として社会問題解決に興味ある方、生活に密着したWebサービスの運営に携わりたい方、ぜひお待ちしてます! ▼仕事内容▼ ・各研修に関する事務処理 ∟受講案内 ∟開催日事前連絡 ∟受講促進 ∟当日運営準備とサポート ∟受講結果の管理 ∟キャンセルの受付と日程調整 ・未受講者への情報発信 ・外部研修の申込 ・修了証や証明書の作成&送付 ・研修内容に関しての問い合わせ対応 etc
働き方
勤務地
東京都新宿区新宿4丁目2-10
雇用形態
正社員
休日
・完全週休2日制 ※月1.2回土曜日勤務が発生します(平日に振替休日を取得できます) ・年間休日:125日程 ・夏季休暇 ・年次有給休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇
特徴
職種未経験歓迎
業種未経験歓迎
転勤なし(勤務地限定)
急募!入社まで1カ月
リモートワークOK
待遇・福利厚生
▼福利厚生▼ ・交通費手当あり(月上限28,000円) ・各種保険 ・ウォーターサーバー利用無料 ・企業型ベビーシッター券利用可(1ヶ月につき最大52,800円の補助) ・自社サービス利用20%オフ ・インフルエンザワクチン費用負担 ・業務スペースと別に休憩スペースあり ▼働き方▼ ・時差勤務OK(1時間まで時差出勤が可能) ・週2日リモート勤務OK ※入社後2-3週間は研修のためリモート勤務が不可となります。 ※業務状況によっては出社が増える可能性があります。(例:7-8月の繁忙期・新規研修の立ち上げ時など)
応募条件
応募資格
▼必須経験▼ ・プロジェクトの進行管理を遂行された経験 ・中級レベルのエクセルスキル(vlookupやピボットテーブルを業務で使用した経験) ▼歓迎経験▼ ・50人以下のベンチャー企業での就業経験 ・WEBサービス会社での就業経験 ・リモート業務およびチャットツールを使用して業務をしていた経験
選考のポイント
書類選考 → 一次選考 → 二次選考 → 最終選考 ・選考は全てオンラインにて実施します。※ご希望があれば対面での面接も可能です。 ・ご経験によっては、二次選考と最終選考の間で課題提出をお願いする場合があります
会社概要
会社名
株式会社ポピンズシッター
所在地
東京都渋谷区広尾5-6-6 広尾プラザ6F
代表者
代表取締役 大川 税
事業内容
弊社は、厳正な面談・研修を経て契約したベビーシッターと、お子さまがいる利用者を繋げる、ベビーシッターサービスを運営している会社です。 サービスの特徴としては… ・入会金&月額&年会費無料 ・スマホで自分に合ったシッターを選んで簡単予約 ・最短30分から依頼が可能 ・シッターは保育士、幼稚園教諭、看護師などの有資格者を中心に保育・子育て経験者のみ ・全国保育サービス協会加盟事業者で安心 また、保育業界で30年以上の歴史があるポピンズグループのノウハウを活かし、研修&サポート体制が充実させ、質の高さを追求したサービス展開をしたことで、利用者からも高評価をいただいています。 最近では、自治体やこども家庭庁の補助金や助成金で、格安でベビーシッターが利用できる制度が充実したこともあり、利用者が大きく増加し、前年比売上が200%以上になるなど、業績は順調に右肩上がりです。 一昔前は富裕層向けのイメージが強かったベビーシッターですが、一般家庭により広がることで、子育ての「はじめて」を社会が支える仕組みを作るとともに、安心してベビーシッターを利用できる社会の実現を目指しています。 【受賞歴】 ・2018-2020年 3年連続キッズデザイン賞受賞 ・日経DUAL「マッチング型ベビーシッターサービス」ランキング1位 【メディア掲載履歴】 ・日本経済産業新聞「ポピンズ、保育士とベビーシッターを「二刀流」に 」 ・日本経済新聞「ベビーシッター割安に」 ・NHK「ごごナマ 助けて!きわめびと」 ・フジテレビ「めざましテレビ」 ・AMP 「フリーランス化する保育士たち。全国に70万人存在する働けない保育士のための新たな舞台とは」 ・VERY 「「目的別 シッターサービス進化系~フレキシブルに使えるサービスはどんなママにも強い味方」 ・プレジデントウーマン 「幸せなひとり時間」 …など多くのメディアに取り上げていただいています。
従業員数
22名
資本金
9750万円