【熊本県内】健康運動指導士〜残業月平均20時間/やりがいある職場/地域未来牽引企業〜株式会社くまもと健康支援研究所

情報提供元

募集
■職務内容: ・公共の健康福祉施設の接客、健康支援、管理。 ・健康運動教室等を通じた地域住民を元気にする健康支援です。 ※変更の範囲:無 ■当社の特徴: 当社は「すべての人々に健康を」を企業理念として、健康なまちづくりと予防医学の推進に取り組んでおります。さらに「よき支援者であること」を人材育成の方針として据え、積極的に人材を採用し、健康づくり支援者として育成を行っており、健康長寿関連産業分野における雇用の創出にも寄与しております。当社が提供しているすべてのサービスに共通することは「元気にしたい」というエンパワメントの精神です。地域住民を「元気にする」ことでサービス対価をいただき、事業を運営しております。中でも、熊本市北区植木町(旧植木町)で実践を行っている自治体、医療保険者、民間事業者、医療機関と連携した高付加価値なヘルスケアサービス創出モデルである医商連携まちづくり「うえきモデル」は、経済産業省や厚生労働省で評価をいただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細1> 「ウィングまつばせ」内トレーニング室 住所:熊本県宇城市松橋町大野85 宇城市松橋総合体育文化センター「ウィングまつばせ」内トレーニング室 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 甲佐町フィットネスセンター 鮎縁 住所:熊本県上益城郡甲佐町大字豊内619 甲佐町総合保健福祉センター鮎緑「甲佐町フィットネスセンター」 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> ゆとりーむ内トレーニングルーム、プール 住所:熊本県玉名市横島町横島3923 玉名市横島総合保健福祉センター「ゆとりーむ」内トレーニングルーム、プール 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:無
正社員
<予定年収> 300万円〜350万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):160,000円〜175,000円 その他固定手当/月:61,000円〜62,000円 固定残業手当/月:21,000円〜25,000円(固定残業時間19時間15分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 242,000円〜262,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■特別手当: 時間外労働の有無に関わらず18.75時間(下限)〜19.25時間(上限)分の時間外として支給、上記の時間を超える時間外労働分は法程度通り追加で支給。 ■昇給:勤続1年経過後、年1回毎年7月 ■賞与:年1回(0〜1,200,000円(過去実績):勤続1年経過後から支給対象) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 対象期間の総所定労働時間:176時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜22:00
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ■時間外労働あり:月平均20時間■36協定における特別条項あり
月8休制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 ※4週8休/当社カレンダーによる+GW、年末年始休暇(12月29日〜1月3日)
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限20,000円/月) 住宅手当:10,000円〜20,000円/月 ※規定あり 社会保険:各種保険完備 <定年> 60歳 再雇用あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> OJT ※社内試験合格後、能力手当が合計5千円〜2万5千円支給されます。 <その他補足> ■能力手当 ■資格手当: ・健康運動実践指導者:2千円 ・健康運動指導士:1万円 ■育児休暇(取得実績あり) ■子育て中の方もお子様の体調不良による急なお休みも、抵抗なく取得できます。
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: 下記いずれか満たす方。 ・インストラクター等の資格をお持ちの方。 ・健康運動教室実施等の経験スキルをお持ちの方。 ■歓迎条件: ・健康運動指導士をお持ちの方。 ・健康運動実践指導者 <必要資格> 必要条件:健康運動指導士、健康運動実践指導者
会社概要
会社名
株式会社くまもと健康支援研究所
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
熊本県熊本市東区御領6-8-20
事業内容
■事業内容: 保険指導事業および介護支援事業の企画・実践・評価
従業員数
220名
資本金
15百万円
売上高
561百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【熊本県内】健康運動指導士〜残業月平均20時間/やりがいある職場/地域未来牽引企業〜
株式会社くまもと健康支援研究所