【赤坂】経理(シニアアカウンタント)※英語活かせる/専門性が高められるマーシュ ジャパン株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■業務内容: シニアアカウンタントとして、MMCグループ各社(主にコンサル会社のマーサーやオリバー・ワイマン)の経理業務を担当いただきます。 ◎主な業務としては、アジアリージョンへの会計・税務関連のレポーティング、月次決算用の報告業務、国内の税務関連申告書作成業務などを含みます。 ◎経験・知識、業務遂行状況、希望等に応じて担当範囲は調整させていただくことがあります。また、一部、APおよびT&E(経費精算)等の業務や、資金管理業務などを担当いただく場合もあります。 ■配属組織について: MMCグループ各社に経理業務を提供するシェアドサービス部門です。MMCグループには、マーシュ、マーサー、オリバー・ワイマン、ガイカーペンターならびにこれら法人の子会社・関連会社を含みます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー16F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷、千代田線線/六本木、乃木坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜965万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜650,000円 <月給> 350,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力等を踏まえ規定により決定します。 ※別途、業績・能力によりパフォーマンスボーナスを支給します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始、年次有給休暇、慶弔休暇、その他特別休暇、育児休業制度、介護休業制度、シックリーブ制度(傷病休暇)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:雇用延長(契約)あり <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJTとなります。 <その他補足> 労災保険、健康保険、厚生年金保険、団体生命保険、団体傷害保険、長期所得保障保険、退職金制度、自社株購入権制度、外国運輸金融健康組合提携保養所・スポーツクラブ等あり、通勤交通費、在宅勤務・時差出勤制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事業会社における経理、会計、財務、税務に関する業務経験(5年以上) ・銀行取引の実務経験(インターネットバンキングを含む支払、納付、届出手続) ・簿記2級など一定の経理知識 ・PCスキル(Excel、Word、PowerPoint他) ・英語での実務経験(Email他、基本的なビジネス上のコミュニケーション力必須) <語学力> 必要条件:英語中級 <必要資格> 歓迎条件:日商簿記検定2級
会社概要
会社名
マーシュ ジャパン株式会社
所在地
東京都港区赤坂9-7-1 ミッドタウン・タワー16F
事業内容
■事業内容 マーシュアンドマクレナンカンパニーズは年間総収入120億ドルのグローバルプロフェッショナルサービスファームです。保険仲介およびリスクアドバイザリーの世界的リーディングカンパニーであるマーシュ、リスクおよび再保険スペシャリストであるガイカーペンター、組織・人事マネジメント・コンサルティングファームのマーサー、戦略コンサルティングファームであるオリバー・ワイマンを傘下に置いています。同社は、保険仲介とリスクアドバイザリーの世界的リーディングカンパニーであるマーシュ・LLC(本社:米国ニューヨーク)の100%出資の日本法人です。
従業員数
406名
資本金
83百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【赤坂】経理(シニアアカウンタント)※英語活かせる/専門性が高められる
マーシュ ジャパン株式会社