【東京】オープンポジション<データエンジニア/システムエンジニアなど>データ解析のスペシャリスト集団株式会社D4cテクノロジー
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜データでビジネスを変革するアナリスト/データ解析のスペシャリスト集団〜 ■概要: データ分析領域に関わる基盤構築・開発・実装業務を主に担当していただきます。複数の領域にまたがってご活躍頂けるポジションとなります。 ■業務内容例: <BI領域> BIコンサルタントとしてBIツールを活用した可視化業務や、経営コンサルティング、意思決定支援/企業内管理会計業務の支援等の業務です。 ダッシュボード構築や可視化のためのデータ整備や分析も行うため、各種BIツールを活用したスキルを身に着けることができます。 <クラウド領域> クラウドデータエンジニアとして、各種クラウド環境におけるデータ分析基盤の構築および活用をしていただきます。またクラウド環境を用いた Data Ops エンジニアとしての活躍や機械学習サービスの実装もご担当いただけるため、クラウドを中心とした幅広いスキルを身に着けることができます。 <システム開発> 上記BI領域+クラウド領域の業務と並行して実施する、それらを機能的に動かすための各種のシステム開発。システム開発の経験を活かしながら、データ分析のスキルを向上させることができます。 ■携わる主要な技術要素: ・BIツール:Tableau、Qlik、Power BI、Looker、Looker Studio、QuickSight など ・クラウド環境:Google Cloud、AWS、Microsoft Azure ・プログラム言語:Python、SQL など ・フレームワーク:Flask、Django ■当ポジションの魅力 (1)本ポジションは2023年12月に新設した「D4cテクノロジー」へのご入社となり、会社としては出来たばかりののため、ともに事業を盛り上げるメンバーとしてご活躍いただけます。 (2)グループ全体で社員の9割がエンジニアで、技術レベルの高い方や資格取得など自己研鑽に励むメンバーが数多く在籍しています。経営陣もエンジニアであり、グループ全社でスキルを高めて行ける風土にあります。 (3)大手企業をはじめとした多くのクライアント様とのお取引があり、業界も様ざまなため、プログラミングや開発のといった各種専門スキルだけでなく幅広いドメイン知識も身に着けることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:東京都港区南麻布5-2-32 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 常駐先 / 東京都 住所:東京都 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:その他、本社及びグループ会社内の各事業所各地、常駐先および労働者の自宅(リモートワーク)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜700万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,600円〜378,000円 その他固定手当/月:51,900円〜129,000円 <月給> 272,500円〜507,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を充分に考慮した上で、加給・優遇いたします。 ■業績賞与:あり ■その他固定手当:固定残業手当として月31時間〜44.9時間分、51,900円〜129,000円を支給。超過した時間外労働の残業時間代は追加支給 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※勤務地がクライアント先の場合は、クライアント先の勤務時間に準ずる
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■会社指定休日5日※教育研修等含め休日出勤の可能性有 ※年末年始(参考:6日)、GW(参考:10日)、夏季5日(有給消化) ※取引先での常駐業務となった場合は、常駐先によって異なります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:30,000円/月 家族手当:扶養子女手当 住宅手当:独立手当(世帯主への住宅手当) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■社内、社外教育研修制度 ■資格取得補助あり <その他補足> ■ノートPCの支給 ■時間外手当 ■チャレンジ手当 ■アニバーサリー休暇(年2日) ■産前産後、育児、介護休暇 ■有給休暇:入社1か月経過後に1日、4か月経過後に2日、6か月経過に7日間付与(合計10日間)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記いずれか一つに該当する方 ・何らかのプログラミング言語の経験 ・一定レベルのITスキルあるいはIT業務経験(スクール等でIT技術のベースを学んだ方も可) ■歓迎条件: ・Tableau、Qlik、Power BI、Looker Studio、QuickSightなどのBI経験 ・Google Cloud、AWS、Microsoft Azureの構築又は利用経験 ・機械学習・ディープラーニングスキル ・Python、Flask、Djangoなどのアジャイル開発経験
会社概要
会社名
株式会社D4cテクノロジー
所在地
東京都港区南麻布5-2-32
事業内容
AIとエンジニア技術で未来を築くテクノロジー企業です。 《事業内容》 ・ 製造業界人材支援 ・ AIオーダーメイド事業 ・ BIコンサルティング事業 ・ データプラットフォーム事業
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】オープンポジション<データエンジニア/システムエンジニアなど>データ解析のスペシャリスト集団
株式会社D4cテクノロジー