【徳島】プロセス開発(有機化学製品)※東証プライム上場の四国化成G/世界シェアNo.1製品有※四国化成工業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【製品を工業化に導く重要ポジション/国内外でシェアトップクラスの自社製品多数!圧倒的な安定感の四国化成G/年休124日・土日祝休み/抜群の福利厚生・充実の研修制度で長期的に働きやすい環境】 ■業務内容: 徳島工場で生産する有機化学製品に関して、ラボでの合成に成功した製品を安全に生産するためのプロセス構築をご担当いただきます。製造方法・品質の確立がミッションとなります。量産化に関しては、別に担当チームがあるため、パイロットプラントでの試作・工業化検討を行っていただきます。 ■具体的な業務: ◇既存製品の生産技術及び品質の改善/改良 ◇パイロットプラントでの開発品の試作及び工業化検討 ◇研究開発部門で開発された新製品の導入、事業化調査/開発計画の立案及び実施 ≪生産品例≫:GliCAP(5Gを支える表面処理剤)/ イミダゾール誘導体(半導体などに使用される機能材料)/ 塩素化イソシアヌル酸(プール水や放流水の殺菌消毒剤)など ■業務の特徴: 今後有機化成品を中心に製造プロセスを見直し、新たな生産体制を構築していくため、設備の入れ替えや増強にも携わっていただくことが可能です。新製品の工業化にあたっては、研究開発チームからバトンパスを受けた”新製品の種”を世に送り出す重要な役割の為、非常にやりがいを感じていただけます。 ■組織構成: 同部門は工業化検討チームと量産化検討チームに分かれており、今回の募集での配属は工業化検討チームとなります。工業化検討チームは9名(20代1名/30代5名/40代以上3名)で構成されております。量産化検討チームと合わせると若い方が比較的多く、活気あふれる職場となっています。 ■当社の特徴: 四国化成Gが長期ビジョンで目指す姿は「独創力で、"一歩先行く提案"型企業へ」。PC、スマホ、電子機器、自動車等の中の基板を錆から守る「タフエース」は主要電機メーカーの材料指定を取得、現在でも世界シェア1位となっておりますが、5G・6G関連で更なるニーズ増を見込んでいます。有機化成品分野の「ネオクロール」はプールや浄化槽の消毒にて国内シェアトップとなっています。研究開発力があり、少数精鋭で小回りが利く当社だからこそ参入できるニッチな市場で、高付加価値の製品を開発・提供し続けて参ります。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 徳島工場 住所:徳島県板野郡北島町江尻字内中須1番地 勤務地最寄駅:JR線/勝瑞駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 400万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 ■特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜 <月給> 220,000円〜 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ■賞与:5.5ヶ月/昨年度実績(6月、12月支給) ■昇給:昇給率1.46%/昨年度実績(年1回:4月) ■モデル年収: ・25歳400万 ・30歳450万 ・35歳520万 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:20〜17:00 (所定労働時間:7時間40分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
退職金制度
社宅・家賃補助制度
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 寮社宅:詳細は福利厚生欄に記載 社会保険:■特記事項なし 退職金制度:■特記事項なし <教育制度・資格補助補足> ■OJT研修 ■キャリアコンサルティング制度 ■自己申告制度 ■階層研修 ■社外セミナー参加補助制度 ■資格取得支援通信教育制度 ■国内外留学制度 <その他補足> ■寮・住宅について: 寮(月利用料3,000円〜)、社宅(月利用料15,000円〜)を完備しています(社内適用規定あり)。 ■食事手当 ■従業員持株会 ■人間ドックの健康診断補助、配偶者の家事支援など健康・医療補助あり ■共済組合 ■互助会 ■財形貯蓄制度 ■住宅建設資金付与制度 ■クラブ活動(野球、テニス、フットサル、ゴルフ等) ■国内外に契約保養施設あり ■育児短時間勤務制度 ■復職制度 ■介護休業制度
応募条件
応募資格
■必須条件: ・有機合成の知識/経験(大学での研究の経験も可) ■歓迎条件:化学メーカーにおける下記いずれかの経験 ・研究開発/製品開発経験 ・プロセス開発/製造技術の経験 ・品質管理経験
会社概要
会社名
四国化成工業株式会社
所在地
香川県丸亀市土器町東8-537-1
事業内容
旧:四国化成工業株式会社は、2023年1月、事業の柱である「化学品事業」「建材事業「間接部門」」をそれぞれ分社化しました。 当社、四国化成工業株式会社は「化学品事業」を引継ぎ、化学工業薬品、医薬品等の研究開発、製造及び販売を行います。
従業員数
325名
資本金
300百万円
売上高
30,560百万円
平均年齢
40歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【徳島】プロセス開発(有機化学製品)※東証プライム上場の四国化成G/世界シェアNo.1製品有※
四国化成工業株式会社