システムエンジニア/自社サービス/自社内開発/転勤なし/駅チカオフィス/完全週休二日制/一貫して担当タグジャパン株式会社
![type-logo](/type.webp)
情報提供元
![type-logo](/type.webp)
募集
概要
「キャリアは積んだ。でもこの先どうしようか」 露頭に迷い始めたあなたに、当社が用意した道をご紹介しましょう。
MERNフルスタックエンジニア(見習い相談)のあなたと コンピュータサイエンスエンジニア(機械学習)及び、 プロデューサーのメンバーとチームを組んで、 未踏な、社会が要求する半歩先をサプライチェーンソリューションを提案します。 現在は、小売流通、コールセンター他業態のWFM、 ワークスケジュール、LSPなどの人時管理を ベースとするヒューマンリソース分野です。 パフォーマンス管理をするアサイメントで、勤務シフト、 作業割のシステムを組合せ最適化の技術でプロダクトしてます。 今後は生成AI、ブロックチェーンを活用したキャリア測定、評価、 運用するプロダクトを開発予定です。 特に企業単位のコンピテンシー分野と 日本版インダストリー4.0の融合をベクトルにサービスを展開します。 思い込みの既成概念にとらわれない、 チャレンジングな志しを大切にするチームです。 社会にインパクト与える熱い気持ちのある仲間を求め、 新サービスを社会へ提供します。 チャンスは自ら創りだすものです。社長と語りましょう。
募集背景
シフトの作成やタスク管理、工数管理など、全て手入力で行っている企業が多いのが現状です。そこで開発したのが、AI技術を駆使した「幹部の右腕シリーズ」。“業務削減を図り定着率を向上させたい”という数々の顧客様に導入いただいています。ただ、シェアに関してはまだまだ発展途上。サービスの更なる発展を目指し新しい仲間を募集します。
仕事内容
◎自社サービス開発で案件ガチャとおさらば ◎開発した機能の反響を直に得られる ◎自身のスキルアップがサービスの成長に繋がる 自社サービス「幹部の右腕シリーズ」の新規製品開発・機能改修をメインにお任せします。 <「幹部の右腕シリーズ」とは> AIを活用した人事管理の最適化システム。シフト表の作成やタスクの分担、工数スケジューラなどの管理を自動化しています。特に、シフト表作成における自動化については、一般的に30%~50%の過不足が発生し手直しを必要とするところ、当サービスでは“ほぼ手直しなし”を実現。「日本HRチャレンジアワード 人材マネジメント部門・人材サービス」の優秀賞も受賞しました。 【仕事の流れ】 ▼仕様書の作成 ▼新規機能開発 ▼お客様の声を基に機能を改修 ▼新規機能を追加 ※社内発信での機能改修もあります。 ‥‥ココが違う!圧倒的な技術力‥‥ 統計学や数理最適化エンジンなどを活用していることから、独自性のある技術でお客様の要望を叶えています。シフト表作成のみに特化したサービスは多数ありますが、タスクの分担を実現しているものは多くありません。多彩なロジックを組みこんだ技術を確立しているからこそ様々な機能を生み出せるのです。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 例えばこんな風にあなたの開発が役立ちます。 <社員数450名を超えるコールセンター企業様> ‥Before ◎入電予測数を検討し、Excelを用いて手作業でシフトを作成 →休みの希望日が重なるとシフト調整が難しく、作成に2週間かかることも →急なトラブルでシフト作成ができないこともあり、スタッフがプライベートの予定を組めない… ‥After ◎作成者の残業が大幅に減少 ◎シフト公開後のスタッフからの修正指示がほとんどなくなる ◎入電数が多い見込みの日と休日希望が重なった場合も、偏ることなく作成できるように →残業減少、シフトの公正化によりスタッフが心地よく働ける環境を創り上げている。 「大規模開発の一部分しか担った経験がない」「自分でモノを創り上げたい」そんな方はきっと影響力や反響に対する達成感をより得られるはずです。 <注目ポイント2> 目指すはUI画面のシンプル化。是非アイデアを教えてください 最近はUI画面のシンプル化に注力中。お客様の声を受けて新規機能を追加するのももちろん大切ですが、多数の機能を盛り込むことで「沢山の設定があって操作が難しい」となっては意味がありません。使用者によるリテラシーの差も視野に入れながら、“全員が簡単に作業できる”サービスへ変革したいと思っています。今回ご入社される方も、是非アイデアを発信してください。現時点では、シンプル化に加えてより高速なパフォーマンスを実施するため、Reactにより重点を置いた開発に推移しようと考えています。
働き方
勤務地
★北大宮駅近くのオフィス★転勤なし 埼玉県さいたま市北区東大成町1-497 MJ赤柴ビル4F ※(変更の範囲)上記を除く当社関連勤務地
交通
★東武野田線「北大宮駅」より徒歩7分 ★埼玉新都市交通伊奈線「鉄道博物館駅」より徒歩7分
雇用形態
正社員
給与
月給30万円~+賞与年2回(業績による) ※年齢・経験などを考慮の上、当社規定により決定します ※残業代に関しては面接時にご説明いたします ※試用期間6ヶ月 └期間中は嘱託契約としての雇用となります。 └給与は月給25万円~となります。 └その他待遇に差異はありません。
勤務時間
●裁量労働制(1日8時間)
平均残業時間
指定しない
休日
<年間休日125日以上> ◆完全週休2日制 ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆有給休暇 ◆慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回(業績による) ◆賞与年2回(業績による) ◆交通費支給(月2万円まで) ◆各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ◆屋内禁煙
選考について
対象となる方
★学歴不問★第二新卒OK★30代活躍 ★何らかのシステム開発経験をお持ちの方(分野、経験年数は不問) ※経験に自信がない方も是非一度ご応募ください 【こんな方も大歓迎です】 ◎今後のキャリアに迷っている方 ◎求められ続けるエンジニアとして成長したい方 ◎0から10まで一貫して開発に携わりたい方 ◎自社サービス開発に携わりたい方 ◎エンドユーザーと直接関わりながら働きたい方 <歓迎する経験・スキル> ★PHP/JavaScriptを用いた開発経験をお持ちの方
選考のポイント
ここまでお読みいただき、誠にありがとうございます。 できる限り多くの方とお会いしたいと思っています。 少しでも興味を持ってくださった方は、 ぜひ【type】の専用応募フォームからご応募ください。 あなたからのご応募を心よりお待ちしております。 ※応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください ※ご応募から内定までは1週間~2週間を予定しております ※面接日、入社日はご相談に応じます。お気軽にお問い合わせください ※結果については合否に関わらずご連絡いたします
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
面接
STEP
3
内定
会社概要
会社名
タグジャパン株式会社
所在地
埼玉県さいたま市北区東大成町1丁目497番地MJ赤柴ビル4階
代表者
代表取締役:田口伊智郎
事業内容
<タグジャパンで働く魅力> ◎自社サービス開発/自社内開発 ◎エンドユーザーの声を直接聞ける ◎自身の企画や開発への影響力を直接得られる ◎成長中サービスでまだまだ開拓の余地あり ◎シフト完全自動化は業界内でも珍しい“ほぼ手修正なし” ◎統計学や数理知識を活かした最適化エンジンで独自性のある技術 【事業内容】 ■現場ノウハウを顕在化する「幹部の右腕・人時管理統合シリーズ」の開発及び販売 ■受託システム開発
資本金
1,000万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
システムエンジニア/自社サービス/自社内開発/転勤なし/駅チカオフィス/完全週休二日制/一貫して担当
タグジャパン株式会社