【福岡】AI活用乗り合いバスの運行支援〜三菱商事×西鉄の合弁会社/新たな公共交通機関を目指す/在宅可ネクスト・モビリティ株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
〜西日本鉄道と三菱商事の大手2社から成る合弁会社での新規事業推進として運行体制構築のプロジェクトマネジメントとマーケティングをお任せします〜 ■「のるーと」とは?: タクシーとバスの間に位置する乗り合いサービスで、利用者がスマートフォンのアプリを通じて乗車予約をすると、同じ方向に行く複数の乗客を効率よくピックアップするルートをAI(人工知能)が算出し、目的地に送る乗り合いサービスです。既存のバス停より多くの乗降拠点が設けられているため、利用者にとっては出発地や目的地近くで乗り降りでき、自分の都合に合わせて呼び出せるので時間の融通が比較的利く公共交通の新しいカタチです。 ■実績: ・導入先クライアントも全国各地に。クライアント数は一昨年より3倍に。 ・AIオンデマンドバス「のるーと」LINEミニアプリ 2024年度グッドデザイン賞 ■業務概要: AI活用型オンデマンドバス「のるーと」の導入先自治体や企業に対してサービスの導入・運行支援を担っていただきます。 ・導入決定先における運航体制の構築 ・運行データに基づくマーケティング・運行改善支援 ・導入決定したプロジェクトのマネジメント業務 ■業務詳細: (1)運行体制構築業務 クライアントの運行体制確立に向け、導入時の運行計画立案から各種オペレーションの指導、車両・車載器・システムのメーカー・ベンダーからの調達及び導入設計、運行開始後の管理支援やトラブル対応、業務改善指導等を全面的に実施します。 (2)マーケティング・業務改善支援業務 乗降データ分析や自主運行における知見を踏まえ、利用者の増加や定着に寄与するマーケティング施策の立案、関連業務の改善等を支援します。 (3)プロジェクトのマネジメント業務 プロジェクトの全体工数・納期管理や、クライアント・地元住民・運輸局・行政等との調整業務を幅広く支援します。 ■組織構成 9名のメンバーで構成されています。リモートワークやフレックスを活用し柔軟な働き方で成果をアウトプットいただいています。社員アンケートでも当社を誇りに思っている社員は95%。 事業の社会貢献性や日々のやりがいを感じている方が所属しております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市博多区博多駅前2-12-12 第五グリーンビル3F AB 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 パフォーマンスに応じて賞与有り <賃金内訳> 年額(基本給):3,094,800円〜4,126,410円 固定残業手当/月:79,599円〜106,133円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 337,499円〜450,000円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※昇給や賞与は個人の成績に応じて変動します 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:30〜13:30) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 ・イベント対応等で土日祝日の出勤が発生するケース有り。(他平日にて代休を取得頂く想定)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 新入社員研修有(2週間程度)
選考について
対象となる方
■必須要件:下記(1)〜(3)いずれかに当てはまる方 (1)公共交通関係でのご経験、または建設コンサルなどでのご経験 例:運行計画の立案や改善、バス停の設置に伴う関係者との調整、都市計画に伴うリサーチなど。 (2)システムのカスタマーサクセス、システム営業経験 例:顧客の課題に対してカスタマイズしたシステムの提案や導入などの経験。 (3)法人営業経験 例:1年以上の中長期での顧客提案、複数の関係者との調整が必要な営業などのご経験
会社概要
会社名
ネクスト・モビリティ株式会社
所在地
福岡県福岡市博多区博多駅前2-12-12 第五グリーンビル3F AB
事業内容
【事業内容】 1 AI 活用型オンデマンドバス(※)自主運行事業(福岡県東区アイランドシティ地区) 2 事業者様/自治体様向けソリューション提供事業(AI 活用型オンデマンドバス等交通関 連システムのコンサルティング/提供、車両のリースレンタル等) (※)お客様のリクエストに応じ、AI を活用してリアルタイムでルートを変えながら走行 を行う、利便性と運行効率の両立が狙えるサービスです。
従業員数
18名
資本金
258百万円
平均年齢
35歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福岡】AI活用乗り合いバスの運行支援〜三菱商事×西鉄の合弁会社/新たな公共交通機関を目指す/在宅可
ネクスト・モビリティ株式会社