【茅場町】商品企画・開発(手帳・カレンダー事業) ◆ビジネス手帳のNOLTY/年休125日株式会社日本能率協会マネジメントセンター
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【ライフイベントと両立した働き方が可能/年休125日/退職金制度有】 ■募集背景: ・本募集ポジションを担う中核メンバーによる既存領域の企画開発を通じて、当社の2030ビジョン実現を期することが背景となります。 ・当社では、2021年度を初年度とする中期経営計画を策定し、各事業の成長戦略を実行しています。 主軸となる時間〈とき〉デザイン事業において主力ブランドのNOLTYを活用し、時間デザインをコンセプトとした既存領域を強化すると共にターゲットの拡大や周辺領域、既存領域強化のための新たな商品やサービスの開発なども進めて行きます。 ■業務内容: 当社の「手帳・カレンダー・ノート・Bindex事業」における商品企画業務をお任せします。 ・製品関連市場調査(マーケティング活動) ・新規商品開発、既存品改善に向けた企画立案 ・企画概要プレゼン ・外部提携先(デザイナーなど)のディレクション&マネジメント ・社内・社外機関との連携 ・ターゲットの拡大に伴う商品開発や新サービス開発など ■当社について: ・株式会社日本能率協会マネジメントセンター(以下JMAM:ジェイマム)では「Enjoy Your Growth!」というコーポレートメッセージを掲げ、「学びのデザイン事業」「時間〈とき〉デザイン事業」の2大ドメインのもと、3つの事業を行っています。 ・JMAMが考える「成長」。それは「前に踏み出す」こと。「思い描く未来」へと、「自らが」進み出す、その行為を指します。JMAMは成長を願う人々のあらゆる時に寄り添います。定めた未来へと真っすぐに向かっている時、やむなく方向転換が必要になった時、あるいは立ち止まることをやむなくされた時。決して予想通りに行かない人生において、それでも成長を目指す人々の次の一歩を踏み出す背中を、そっと後押しするような存在でありたいと思います。 変更の範囲:当社における各種業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京/茅場町オフィス 住所:東京都中央区新川1-4-1 住友不動産六甲ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:全国の当社各拠点
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 530万円〜730万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):273,600円〜380,000円 <月給> 273,600円〜380,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※年齢・経験により決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:15 (所定労働時間:7時間15分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年末年始、GW、 年次有給(入社時に10〜15日付与)、慶弔、育児・介護休業制度
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■教育制度 ・社内コンテンツを実質無料で利用可能(一部負担有) ・その他、多様な学びを支援するセミナー半額補助制度有 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■持ち株制度 ■副業許可制
選考について
対象となる方
■必須条件:下記の条件にすべて該当する方 ・小売り・消費財系のtoC領域において商品企画やMDの実務経験があること ・顧客起点や現場とのリレーション構築ができること ・外部デザイナーへのディレクションができること(デザインスキルは不要) ■歓迎条件: ・プロジェクトマネジメントの実務経験 ・他社とのアライアンス業務経験 ・ウェブやデジタル関連の業務経験/知識
会社概要
会社名
株式会社日本能率協会マネジメントセンター
所在地
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
代表者
代表取締役社長 張 士洛
事業内容
■概要:企業の経営革新を推進する団体として50年以上の実績をもつ社団法人日本能率協会(JMA)を母体とし、製造業・サービス業の大手企業を中心に幅広く事業活動を展開しています。
従業員数
433名
資本金
1,000百万円
売上高
16,100百万円
平均年齢
46.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【茅場町】商品企画・開発(手帳・カレンダー事業) ◆ビジネス手帳のNOLTY/年休125日
株式会社日本能率協会マネジメントセンター