【リモートメイン/大阪】広告営業(大学向け)◆年間数億円規模の広報予算を持つ法人と仕事ができる!スタディプラス株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【提案から納品まで一気通貫/課題解決型広告営業/学習管理アプリ「Studyplus」など運営/Google Play 2年連続ベストアプリ、日本e-Learning大賞(最優秀賞)など受賞多数】 ■業務内容: ・大学向け課題解決型広告営業 ・Studyplusアプリ内広告や運用型Web広告を中心に、デジタルマーケティグや各種制作物を提案 ・担当大学の入試広報施策に関するプロジェクトマネジメント ■配属先の組織/構成: <大学広告事業部> 部長1名、営業責任者1名、リーダー2名、メンバー11名、アシスタント1名 ■ポジション魅力: ・営業が顧客への提案から納品まで一気通貫で行うスタイルをとっているため、自身が企画した提案を顧客成果創出を体現することが出来る ・営業先である学校法人の特徴として目の前の担当者様へのご提案だけでなく、各ステークフォルダーのご意見をとりまとめながら合意を得ていくプロセスを通してステークフォルダーマネジメントの経験を得ることが出来る ・大学経営において入学者獲得は経営課題に直結しており、単純な集客ではなく経営課題の解決に携わることが出来る ・レガシーな大学広報業界における新興勢力として、テクノロジーを使って前例のないマーケティングのあり方を提案・実行できる ・年間数億円規模の広報予算を持つ法人と規模の大きな仕事ができる ・Studyplusの広告を大学に販売するだけでなく、テクノロジーを生かして総合的にマーケティングDXを行う提案をできるため、デジタルマーケティングの知識、経験が身につきキャリアアップにつながる ■当社について: 当社は、「学ぶ喜びをすべての人へ」というミッションのもと、学習管理アプリ「Studyplus」及び学習機関向け学習管理SaaS「Studyplus for School」の開発運営及び教育機関マーケティングソリューション事業を展開しています。 「Studyplus」は、勉強の記録をつけてグラフとして可視化したり、サービス内SNSで仲間を作ってお互いに励まし合ったりすることで、挫折しがちな勉強を習慣化することができる学びの総合プラットフォームです。Studyplusは会員数900万人を突破し、大学受験生の2人に1人に利用いただいています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 大阪支社 住所:大阪府東大阪市長堂1−8−37 (リモートメインで近々移転予定) ヴェルノール布施3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:その他会社が指定する場所(テレワークを行う場所を含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 549万円〜660万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):339,088円〜406,935円 その他固定手当/月:7,948円〜9,538円 固定残業手当/月:111,264円〜133,527円(固定残業時間42時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 458,300円〜550,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験、能力を考慮の上、詳細は面談に決定致します。 ■昇給査定:年2回(4月、10月) ■その他固定手当:15時間分の深夜残業手当として支給。※超過分は追加支給。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜19:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※全社平均の残業時間:20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年末年始、国民の休日 ・リフレッシュ休暇(年3日間) ・育児、子の看護、介護休暇 ・有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給 社会保険:各種社会保険完備 <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ・社内教育制度 ・オンライン研修プログラムの提供 ・イベント・勉強会参加費補助 <その他補足> ・リモートワーク備品のレンタル補助 ・チームビルディング費の支給制度 ・入社時に希望のスペックでのPC及び周辺機器を貸与(2年ごとの買い替え可能) ・ウォーターサーバー、コーヒーメーカー ・服装自由 ・作業中イヤホン可 ・副業OK <多様性> ・管理職に占める女性労働者の割合:33.3%(2022年度) ・正社員に占める女性比率:27.3%(2022年度) ・えるぼし認定取得済み
選考について
対象となる方
■必須条件: ・法人営業経験2年以上 ・新規営業経験 ・提案型営業経験 ・大卒以上 ・運転免許証の保有と運転経験(※出張先でクルマを運転する場合あり) ■歓迎条件: ・インターネット広告営業経験 ・大学向け営業経験 ・Salesforce等のSFAツール活用の経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
スタディプラス株式会社
所在地
東京都千代田区神田駿河台2-5-12 NMF駿河台ビル4F
代表者
代表取締役 廣瀬 高志
事業内容
■事業内容: (1)「Studyplus(スタディプラス)」 大学受験生の2人に1人がユーザー、会員数約600万人以上の学習管理のプラットフォームです。 (2)「Studyplus for School」 教育事業者と生徒をつなぐ学習情報プラットフォームであり、学校、塾予備校、各種スクール事業者のためのBtoBのサービスです。
従業員数
80名
資本金
100百万円
平均年齢
33.9歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモートメイン/大阪】広告営業(大学向け)◆年間数億円規模の広報予算を持つ法人と仕事ができる!
スタディプラス株式会社