【名古屋市】セキュリティコンサルタント◇東証上場のラックグループ◇エンジニアの考えを尊重する社風株式会社ラックサイバーリンク

情報提供元

募集
〜セキュリティ事業の先駆者ラックの戦略的事業子会社/自らもエンジニアであった社長により設立された為、エンジニアの考えを重視/明確な評価体制/キャリアアップ可〜 ■業務内容: 当社、および親会社であるラック社の大口顧客である中部地区某大手製造業の関連企業各社様向けに提供している、以下に挙げるような各種セキュリティ関連の業務をお任せします。 ◇セキュリティコンサルティングサービスの提供:提案・案件対応、プロジェクト管理、品質管理等 ◇提供サービス例: ・リスクアセスメント:情報セキュリティの観点から評価対象に対する現状調査、課題抽出、リスク分析、対策立案 ・文書作成/改定支援:情報セキュリティポリシや規程、ガイドラインの作成や改定支援 ・アドバイザリ支援:セキュリティトピックや他社インシデント事例の提供、よろず相談対応 ・プリセールス活動:顧客要望ヒアリング・課題整理、提案内容検討・具体化 等 ■配属組織: 〜ITソリューション事業本部〜 当社従業員の95%が所属する部署、多岐に渡る案件領域をカバーする為に、ネットワークインフラ部門、セキュリティソリューション部門、コンサルティング部門など各部署から中部事業チームは編成されています。 ■ポジションの魅力: ◇インフラ/NWのシステム設計構築のご経験を活かして、幅広くセキュリティ領域へのステップアップとスキルの積み上げが可能◎ ◇参画予定の名古屋の大手製造業案件はより拡大を目指していく案件であり、セキュリティ面でお客様を守る強い使命感と大きなやりがいをもって業務ができます◎ ◇この先チーム規模や体制を大きくしていくチャレンジを先陣切って一緒に進めていくことが可能◎ ■当社の社風: 〜社員の「こんなことがやりたい」に積極的に支援〜 自らもエンジニアであった社長により設立された為、エンジニアの考えを重視。顧客に貢献した分だけ評価に反映される制度を設けるなど社員にとって明確な評価体制を整えています。 ■キャリア: 次のステップへの年齢や社歴の制限はありませんので、本人の意欲的な活動及び成果次第で上流工程へのキャリアパスは柔軟に描けます。経営層ともフラットに会話を行える為、企画提案など自身がチャレンジしてみたい提案などを検討、反映しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細1> 中部事業所 住所:愛知県名古屋市中区丸の内3-20-17 KDX桜通ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 顧客先(複数あり/名駅〜栄駅近辺) 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,968,160円〜5,158,560円 その他固定手当/月:19,373円〜25,184円 固定残業手当/月:66,630円〜86,610円(固定残業時間25時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 416,683円〜541,674円(12分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職実績やご経験も勘案し、オファー面談時に想定の業務やポジションに応じて相談します。 ■昇給:年1回 ■その他固定手当:前払退職金 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ※就業時間は担当業務により変更の可能性あり ※常駐業務は常駐先規定による
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■年末年始休暇(6日) ■有給休暇:初年度最大20日(入社月により異なる) ■産休育休制度、慶弔休暇、アニバーサリー休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限5万円/月) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:前払退職金制度 <定年> 65歳 <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援 ■書籍購入補助 ■IT基礎研修(新卒あるいは第二新卒のみ) ■傾聴研修 ■次世代リーダー育成研修 ■AWS研修 <その他補足> ■脆弱性発見奨励金 ■健康診断 ■ストレスチェック ■従業員エンゲージメントサーベイ ■産業医 ■テレワーク支援金 ■私用旅行費補助 ■リモート懇親会費補助 ■リモート就業環境(デバイスやコミュニケーションツール)完備 など
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・インフラ/NW経験:Cisco、F5、Fortigate などの主要ネットワーク機器メーカーを利用した設計・構築経験3年以上 ・サーバー経験:Linux、Azure 設計・構築経験1年以上 ■歓迎条件: ・ITコンサルティング、または要件定義など顧客折衝、上流工程の経験 ・情報セキュリティ分野において、何らかの技術的な業務経験(脆弱性診断、セキュリティ機器の監視・維持運用) ・ユーザ企業のIT部門・情報セキュリティ部門において、企画、調達、導入、運用等の経験
会社概要
会社名
株式会社ラックサイバーリンク
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区平河町2-16-1 平河町森タワー2F
代表者
田代 綾
事業内容
■事業内容: ネットワークソリューション事業/基盤ソリューション事業/システム開発ソリューション事業/ITコンサルティング事業/情報セキュリティ事業/IT関連教育事業
従業員数
170名
資本金
70百万円
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋市】セキュリティコンサルタント◇東証上場のラックグループ◇エンジニアの考えを尊重する社風
株式会社ラックサイバーリンク