【東京】システムエンジニア※流通業向けシステム開発◆自社勤務/プライム案件/スタンダード上場◆大興電子通信株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■□スタンダード市場上場/開発から設計構築などの大手クライアントの上流工程に携われる/自社勤務/プライム案件多数/週1〜2回在宅勤務/残業20時間程度■□ ■ミッション: プロジェクトメンバー立場で、受託開発プロジェクトに参画いただきます。特定顧客の担当として、既存システムの維持・保守を実施しつつ、新たなシステム提案も実施いただきます。 ■業務内容: 入社後はご経験に応じて顧客折衝・開発・品質管理など一部のプロセスを 担当していただきます。 ご経験に応じて、直接顧客との開発打合せを行い、システム提案から見積作成、受託開発を実施します。予算管理から開発進捗管理、品質管理を弊社の作業標準に則り、プロジェクトに参画していただきます。 経験に応じて、ポジショニングを設定させて頂きます。 主な商材…スクラッチ開発、販売管理PKG、グループウェアなど ■取り扱い商材例 ・専門店向けPOSシステム「RetailFocus-L」 L販売の現場での使い勝手を追求して、デザイン、操作性、価格の3ポイントに徹底的にこだわったPOSシステムとして開発。 ■組織構成 25名(小売と卸の2課体制)です。平均年齢は30歳前後です。 ■特徴 ・スタンダード市場上場、富士通パートナーとしての安定した営業基盤 (70年の実績により20,000社以上の顧客と取引があります) ・ITを通して製造や流通の現場ノウハウを体得することが可能です。 ・富士通大手パートナーとして富士通製品はもちろんのこと、他社製品も含め多種多様な製品を揃え、最適なソリューションを提供しています。 ・流通業、特に小売業、卸売業、サービス業の大手優良企業を担当して頂きます。直接顧客へシステム提案し、受託開発を一次請けの立場で開発し、顧客からの評価を直接感じることができます。部署では成功体験を大切にしており、組織フォロー体制を厚くしています。開発作業は作業標準が確立しており、ルール整備されています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル 勤務地最寄駅:各線/飯田橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜910万円 <賃金形態> 月給制 試用期間中は月給制 残業手当:全額支給 <賃金内訳> 月額(基本給):330,000円〜590,000円 <月給> 330,000円〜590,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※想定年収は候補者様のスキルにより前後致します。 ■賞与:年2回支給 ■年収例: 30歳 約600万円(20時間残業、家族手当1名含) 40歳 約770 万円(家族手当2名含) 45歳 約910万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 時間外労働:平均20時間/月
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇(12/29〜1/3)、メーデー(5/1)、夏季休暇、特別休暇(慶弔休暇等)、創立記念日(12/1)、年次有給休暇(※入社時期により日数は異なる。2年目20日付与。繰越分含め最大40日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 家族手当:健保扶養の配偶者および子、22歳まで※一般職のみ 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続2年以上。企業型確定拠出年金あり <定年> 60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育、OJT制度、階層教育、昇格者研修、各専門教育、SEスキルアップ研修(年間約20コース)、資格取得奨励金制度(受検費用負担、合格者奨励金)、各種外部研修 他 <その他補足> ■寮社宅補足:社宅、独身寮(30歳以下、通勤時間2時間以上の方を対象)あり ■従業員持株会制度、財形貯蓄制度 ■資格取得奨励金制度 ■保養所(健康保険組合、会員制ホテルなど) ■永年勤続表彰 ■総合福祉団体定期保険 ■健康診断、人間ドック(35歳以降5年毎) ■毎週水曜日NO残業DAY実施 ■部活動、ソフトボール大会など各種イベント開催 他
応募条件
応募資格
■必須要件:AもしくはBのご経験必須 A:IT開発経験1年以上、かつ販売管理システムまたはPOSシステムの経験がある方 B:ITエンジニア経験3年以上かつ下記いずれかの経験がある方 プロジェクトメンバー(M)/プロジェクトリーダー(PL)/プロジェクトマネージャー(PM) ■歓迎要件: ・プロジェクトリーダー以上のプロジェクトマネジマント経験 ・インフラ構築スキル ・Oracleなどのデータベース操作経験
会社概要
会社名
大興電子通信株式会社
所在地
東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル
事業内容
■企業概要: 大興電子通信は、昭和28年創立 70年の歴史を誇る企業です。 富士通大手パートナーのシステムインテグレーターとして、お客さまの経営課題を解決するためにICTシステムの企画コンサルティング・提案から システム設計、構築、運用、保守に至るまでワンストップで提供しています。 ■経営理念: 『情報サービスを通して「価値あるしくみ」を創造することで、社会の発展に貢献します』を経営理念に、「お客さま第一」と「品質向上」を すべての活動の基本に据え、高品質かつ高付加価値サービスをご提供します。
従業員数
726名
資本金
1,969百万円
売上高
41,217百万円
平均年齢
45.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】システムエンジニア※流通業向けシステム開発◆自社勤務/プライム案件/スタンダード上場◆
大興電子通信株式会社