【名古屋】総務◆残業月平均10時間/転勤無/働きやすい職場◎◆東海トップクラスの実績ゴールドエイジ株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
〜高齢者サービス施設のパイオニア/「高齢者が尊敬され大切にされる日本の社会をつくる」/手当充実〜 ■業務内容: 本社総務課にて総務業務を担当していただきます。総務部門は組織全体を支える重要な役割を担っており、当社の成長に欠かせないポジションです。オフィス内での日常業務から、社員の労務管理、各種届出など、幅広い業務を担当していただきます。 ■業務詳細: ・就業規則の改変や届け出管理 ・雇用契約書等の契約書類の作成や管理 ・社会保険、労災関連、年末調整業務 ・給与、賞与支給関連 ・業務のDX化の推進など ■当社について: サービス付き高齢者向け住宅の管理運営と特定施設を全国で運営しています。ゴールドエイジでは、訪問介護・通所介護・看護・特定施設・生活支援・食事の提供を行い、24時間安心安全に過ごせる住まいを提供しています。 ■当社の特徴: 家族のような生活支援と24時間切れ目のない介護・医療サービスを行い、笑顔あふれるサ高住を実現する。を使命として、介護・看護・生活支援・食事・医療連携により在宅ケアを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市中村区名駅3-11-22 IT名駅ビル1F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 326万円〜375万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):208,420円〜240,760円 その他固定手当/月:9,240円 <月給> 217,660円〜250,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験等を考慮し決定します。 ■その他固定手当内訳:地域手当9,240円 ■資格手当3,360円別途支給 ■昇給:1月あたり2,880円〜5,480円(前年度実績) ■賞与:年2回/計3ヶ月(前年度実績) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:40時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業月平均10時間※7時〜16時、8時〜17時など多様働き方にも取り組んでいます。
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数115日 ■日曜、祝日※会社カレンダーにより年数回の土曜出勤あり ■育児休業・介護休業取得実績あり ■看護休暇取得実績あり ※有給取得率72.8%(2022年実績)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限なし) 家族手当:福利厚生欄記載 社会保険:補足事項なし <定年> 65歳 再雇用制度70歳まで <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■勤続給:毎年2,880円/月UP+人事評価の定期昇給あり ■家族手当:配偶者2千円、第一子5千円、第二子以降3千円 ■母子父子手当:1万円(規定あり) ■リフレッシュ手当:3年3万円、5年5万円、10年10万円 ■積立金制度 ■健康支援制度あり(社内規定により)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・パソコン操作ができる方 ・総務業務等経験ある方 ・普通自動車運転免許
会社概要
会社名
ゴールドエイジ株式会社
所在地
愛知県名古屋市中村区名駅3-11-22 IT名駅ビル1F
事業内容
■事業内容: ・サービス付き高齢者向け住宅の管理運営 ・訪問介護事業、居宅介護支援事業、通所介護事業、訪問看護事業 ・総合介護事業コンサルタント ・設計図書 ・介護ソフトウェア販売 ・セミナー、イベント企画
従業員数
820名
資本金
90百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋】総務◆残業月平均10時間/転勤無/働きやすい職場◎◆東海トップクラスの実績
ゴールドエイジ株式会社