【広島】社内SE(リモート可)◇マツダ100%出資/年休121日/土日祝休/残業月10時間/転勤無マツダエース株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
◆ITの知見を広島で活かしたい方必見◆ \部門平均残業10時間/月程度、リモート制度あり、フレックス制で働き方を選べる/ ・転勤なし、年間休日121日 ・遠方の方はオンライン面接完結可能 ■業務内容: 社内業務システム構築のプロジェクトリーダー業務をお任せします。 具体的には以下の業務を担当していただきます。 ・全社および各本部における業務システムの企画・立案 ・ITプロジェクトにおけるITリーダーとして他部門との折衝/調整 ※開発業務ではなく、プロジェクトマネジメントをお任せします。 ■プロジェクトの例: ・新人事給与システムや新財務システムの構築など ■働き方: ・週2〜3日程度でリモート勤務している社員もいます。※フルリモートはありません ・休日などでの緊急呼び出しなどはほとんどありません。 ■配属組織構成: IT企画部全体で約10名、20〜60代まで幅広い年齢層が活躍する職場です。 ■求める知識・スキル: 〔経験〕 ・システム要件定義の実務経験 ・システム開発プロジェクトリーダーの実務経験 〔開発環境など〕 言語:VB.Net フレームワーク:ASP.Net OS:Windows RDBMS:SQL Server、Oracle、Access ■当社について: 当社は、マツダ株式会社がクルマづくりに専念できるようサポートすることを使命とした、総合エンジニアリング&サービス企業です。創立1964年以来、マツダ株式会社の子会社として生産設備・カーライフサポート・福利厚生といった面から新規商品・新サービスを生み出し続けてきました。マツダ及びマツダグループの「ベストパートナー」として、幅広いお客様からの信頼と安定した経営基盤をベースに、これからも「挑戦」を続けます。 ■コーポレートビジョン: マツダ及びマツダグループのベストパートナーであるとともに、幅広いお客様(ステークホルダー)の信頼と強固な経営基盤を獲得し、社員が誇りと自信を持ってお客様に貢献できる企業となる。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県安芸郡府中町新地3-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 513万円〜650万円 <賃金形態> 日給月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円〜359,000円/月20日間勤務想定 <想定月額> 284,000円〜359,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験年数・能力等を考慮し決定します。 ■昇給年1回 ■賞与年2回(7月・12月)2023年実績5.1ヶ月 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 実労働時間8時間、部内月平均残業時間10時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 ■長期休暇:GW・夏季休暇・年末年始 ■休暇制度:結婚休暇、出産休暇、育児・介護休職、裁判員休暇他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:50,000円/月を上限に支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:65歳までの再雇用制度有り <定年> 63歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■ポイント制福利厚生制度 ■育児・介護に係る時差勤務、短時間勤務制度 ■マツダ車購入補助制度 ■マツダグループ団体保険制度 ■その他各種祝金・見舞金
選考について
対象となる方
■必須条件: ・システム要件定義の経験 ・システム設計・開発の実務経験 ・データベースおよびネットワークの基本的知識 ■歓迎条件: ・プロジェクトリーダーの経験 ・プロジェクトマネジメントのご経験 ・チームメンバーの育成・教育のご経験 ※開発環境※ 言語:VB.Net フレームワーク:ASP.Net OS:Windows RDBMS:SQL Server、Oracle、Access
会社概要
会社名
マツダエース株式会社
所在地
広島県安芸郡府中町新地3-1
事業内容
■企業概要: マツダ(株)及び、マツダグループ各社が自動車製造事業に専念できるようサポートすることを使命として、1964年に設立。マツダ(株)の子会社として、生産設備やカーライフサポート、福利厚生などの面から新規商品や新サービスを創出しています。コーボレートビジョンの元、新本部体制でビジョンの実現を目指しています。 ■主要な事業 (1)プラントテクノロジー本部 (2)情報技術サービス本部 (3)ブランドサポート本部 (4)警備防災本部 (5)ライフサポート本部
従業員数
1,105名
資本金
480百万円
売上高
17,180百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【広島】社内SE(リモート可)◇マツダ100%出資/年休121日/土日祝休/残業月10時間/転勤無
マツダエース株式会社