【新宿/在宅週1】税理士※法人個人顧客の経理業務お任せ◆残業ほぼ無/風通しのよい職場環境/福利厚生◎税理士法人シンクバンク

情報提供元

募集
◆在宅週1〜/残業ほぼ無・働きやすさ◎/創業以来50年事業安定/法人顧客8割・幅広い業界を担当するためスキルアップができる環境◆ ■職務内容 契約顧客(法人・個人)の経理および関連事務を担っていただきます。 ・会計システムへ入力: 顧客の経理に関する資料(現金出納帳、売掛買掛の資料、領収書、取引先からの請求書等)の内容を社内の会計システムへ入力。仕訳から財務諸表作成までの一連の業務を担当します。 ■概要 事業拡大中の税理士法人において、法人・個人に対する、税務会計顧問・節税提案などを担っていただきます。数400件程で法人が8割程度です。 ■組織構成 2023年10月時点で、税理士4名、社会保険労務士2名、行政書士1名、中小企業診断士1名が在籍しており、税理士資格取得を目指す科目合格者も複数名在籍しています。 また、現在当社は事業拡大フェーズであり、さらなる増員で組織体制の強化を図っています。 ■待遇・福利厚生 資格手当:スキルアップ支援として、科目に合格するたび手当が増額します。 大学院費用補助:実務においては5科目受験よりも大学院での経験が有用と考えており、費用の一部を会社が補助します。 その他:税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、ドリンク飲み放題・近隣公園年間パスポート ■当社の強み 当社の代表は、大手コンサルティングファームで経営コンサルティング経験を持つと同時に、税理士、社会保険労務士、行政書士や通関士といった様々な資格を有しております。そのためクライアントの経営に関わる、あらゆるニーズに応えられる体制となっております。また、そうした環境下で働いていくことで、「経営」に関する様々な経験・知識を得ることも可能となっています。 ■教育体制の充実 メンター制度があるため、入社後は会計システムの使い方や業務の流れを教えてもらいながらキャッチアップしていくことが可能です。また、社員同士で互いに教え合う風土も根付いているため、各々がスキルアップしていくために最適な環境が整っています。 社内研修も行っています。 ■ワークライフバランスの充実 代表の「社員に長く働いてほしい」という思いから、残業は非常に少ないです。完全週休二日制を導入しており、柔軟な働き方が実現できます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 新宿事務所 住所:東京都新宿区四谷4-32-4 四谷4丁目32番4号ビル2階 勤務地最寄駅:地下鉄丸の内線/新宿御苑前駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):430,000円〜720,000円 <月給> 430,000円〜720,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与実績:年2回※前年実績約2ヶ月分/年 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 週平均労働時間:38時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 残業無しの働き方、残業有りでより多くの成長機会を得たい方、どちらも選択できます。
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇有・夏季休暇も有休取得可 有給休暇(10日〜※有給休暇100%消化を推奨)、産前産後休暇・育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(月1万5000円まで) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> 資格手当/税理士試験の科目合格者を対象に月1万円 退職金制度(勤続3年以上) 試用期間3ヶ月、条件変更なし 大学院費用補助、税理士会費負担、誕生日祝い、スポーツ手当、昼食手当、 ドリンク飲み放題、近隣公園年間パスポート、評価制度
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件:下記いずれか必須 ・税理士資格 ・公認会計士資格 <必要資格> 必要条件:米国公認会計士、公認会計士、税理士、公認会計士試験合格者、EA(米国税理士)、CMA(米国公認管理会計士)
会社概要
会社名
税理士法人シンクバンク
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
福井県福井市豊島2-6-38
事業内容
■事業内容: 会社設立から節税、補助金獲得、事業承継まで、最高水準のサービスをワンストップでご提供します。セカンドオピニオンのご提供も可能です。
従業員数
12名
平均年齢
38歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【新宿/在宅週1】税理士※法人個人顧客の経理業務お任せ◆残業ほぼ無/風通しのよい職場環境/福利厚生◎
税理士法人シンクバンク