【品川】エクステリアの販売企画・営業◆自分の発想×強みある商品を活かす仕事/働きやすさ◎株式会社ユニソン

情報提供元

募集
【自分のアイデアと、強みのある製品で新しい販売計画、営業/東海・近畿エリアのエクステリア大手/19:30にPCシャットダウン/自分の仕事が街をつくる実感】 ■業務内容: ◇関東エリアの顧客(ハウスメーカーやビルダー、当社代理店)に対する営業活動 ◇住宅の顔となるポストや表札、狭小地で活躍する機能門柱、物流に関する諸問題の解決につながる大注目の宅配ボックスなどを担当 ◇関東エリアに向けた新たな分野・販売ルートの企画・推進 ◇EC事業者などへの販促活動 ◇サービスおよび商品の企画・推進 ■実際の現場では: ハウスメーカー・ビルダー・設計事務所などに提案するほか、例えば賃貸住宅分野など、これまで当社がチャレンジしていなかった領域でも新たな販売戦略を企画・推進できます。 ■働きやすさ◎: ◇19時半にPCがシャットダウンされますので、過度な残業はありません。 ◇人事制度の改定、新たな働き方に向けた制度検討、育成制度の構築など、様々な取り組みを進めています。 ◇全社的に中途社員の割合が高く、平均年齢は40代。子育て中のメンバーも多いです。 ■当ポジションの魅力: ◇自分のアイデアを仕事に活かす 新たな販売戦略の企画や推進、営業活動など、既存の発想にとらわれずに業務に取り組めます。 ◇自分の仕事が目に見えるやりがい 一般の戸建て住宅で使用されているコンクリート資材(塀となる組積材や舗装材)、エクステリア商品の拡販に関する業務のため、自分の関わった商品が目に見える形で街を作っていることを実感しやすいです。 ◇商品開発など幅広いキャリアパス 当社はメーカーという立ち位置なので、それを活かし、商品開発部門と連携しながらエリア独自の商品企画・開発などにも携われるポジションです。実際に先輩社員も、エリアのニーズから発想した商品の企画開発を行っています! ■当社の特色: ◇人と環境・空間との調和がユニソンのコンセプトです。「景観づくり」を通して「自然と寄り添う賢い暮らし」を新たに提案する企業を目指しています。 ◇舗装面の温度上昇を抑制する機能を持った、遮熱性舗装材や保水透水性舗装材など、環境に配慮した機能商品の開発に注力しています。 ◇デザイン性の高いカタログや独自の配送システムなど、業界初の画期的な取組みを行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 東京事務所 住所:東京都品川区南大井6丁目28−11 谷口ビル3階 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 370万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):248,000円〜300,000円 <月給> 248,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は目安であり、経験・年齢等を考慮の上決定します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年1回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 GW、夏季休暇、年末年始、慶弔休暇 ※当社会社カレンダーによる土曜出勤が年に10回程度あります
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定により支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:退職金制度有り <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 入社時研修、OJT、希望者への動画学習サービスの提供(Udemy Business)など <その他補足> ・会員制リゾートホテルエクシブ、保養所 ・ベネフィットステーション ・確定拠出年金制度
会社概要
会社名
株式会社ユニソン
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
愛知県豊田市駒場町藤池17-1
事業内容
■事業に関する特色: (1)1991年創業と、業界では後発企業でありながら、業界2位にまで拡大。 (2)景観エクステリア商品のメーカーとして、東海、関西地方を中心に事業を行っています。既存事業を基盤に、新たな事業である<ランドスケープ事業>や<温熱環境デザイン事業>を展開している企業です。 (3)自社で多品種の製品の企画開発を行い、自社生産およびOEM調達の体制で市場ニーズに対応しています。 生産拠点は国内2ヶ所の自社工場と国内のOEM工場からの調達を基本としており、ローコストで高品質の製品を安定的に供給する仕組みを作り上げています。
従業員数
224名
資本金
100百万円
売上高
9,860百万円
平均年齢
39歳