【福岡】セメント物理試験担当◆麻生グループで安定◎/年休125日/福利厚生◎麻生セメント株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◆◇地場優良企業・麻生グループ/年休125日/借上社宅制度あり/資格取得費用は全額会社負担◇◆ ■採用背景: ◇麻生セメント株式会社では、品質管理職の急募を行っています。現在の人員体制で物理試験業務の継承が困難になっているため、その補充が必要な状況です。 ◇今回の人員強化に伴い業務改善も図りたいと考えています。当部署での将来的な管理職候補としてご活躍を頂ける方を求めています。 ■業務概要:セメント物理試験業務 ◇製造・出荷したセメント製品の物理試験(JIS規格に基づく) ◇物理試験装置の点検・整備・校正作業 ◇その他のセメント品質管理業務 ■組織: 品質管理課に配属となります。セメント物理試験業務の担当は現在2名(40代男性)です。 ■教育体制: JISで試験方法が決まっているので、基本的な操作・項目やる項目はJISを確認します。その他は先輩からOJTで指導があります。 ■環境への取り組み: 当社ではセメント製造で長年培ってきた経験と技術を活かし、廃棄物をセメント製造の原材料として活用する等、循環型社会への貢献を行っています。 ■企業紹介: ◇福岡に根差し150年にわたって地域社会・経済に貢献を続けるグループに属しているため、安定した土台と働く上で充実した福利厚生が整っています。 ◇また、階層的/職能別/各種社外研修の受講、資格取得支援制度も充実しており、業界未経験の方でも安心してご入社いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 苅田工場 住所:福岡県京都郡苅田町長浜町10 勤務地最寄駅:JR日豊本線/苅田駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜700万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):3,500,000円〜6,500,000円 <月額> 250,000円〜464,285円(14分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■年俸は年齢・経験等を考慮し決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜16:45 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月15時間程度■将来的に月1回程度、夜間対応の可能性があります。
休日
完全週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ※年末年始休暇、夏季等 年間125日 ※入社日より年休5日間付与
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
産休・育休取得実績あり
第二新卒歓迎
退職金制度
社宅・家賃補助制度
固定給25万円以上
40代
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■マイカー通勤可、上限70,000円/月 家族手当:■扶養人数により15.000円〜 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:■寮・借上社宅(年齢制限なし、家賃補助最大85%) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社後3年以降対象 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJTによる研修を実施しながら仕事を覚えて頂きます。階層別、職能別、各種社外の研修や資格制度も充実。 ■対象資格取得時の費用負担や資格取得後の報奨金あり、専門資格手当あり(1万円〜15万円/月額) <その他補足> ■昇給年1回、社会保険完備、社宅貸与(要相談) ■家族手当補足 扶養1人目:15.000円、2人目:5.000円、3人目:5.000円、4人目以降:4,000円 ■入社時引っ越し代補助などあり
応募条件
応募資格
■必須条件: ・製造業でのご経験をお持ちの方 ・パソコン入力(Excel、Word)ができる方 ※試験業務となるので、決められた手順を丁寧に実行できる方や、正確さが求められる業務経験をお持ちの方は歓迎いたします。 ■歓迎条件: ・品質管理業務経験をお持ちの方(業界不問) ・セメント・コンクリートに関する業務経験・知識をお持ちの方
会社概要
会社名
麻生セメント株式会社
所在地
福岡県福岡市早良区百道浜2-4-27 AIビル11F
事業内容
■事業内容: 大型公共工事や土木・建築資材として活用される各種セメント製品を製造しています。 ■環境への取り組み「大量生産から再生産へ」: 環境にもやさしいセメント生産を強化するため、長年培ってきた経験と技術を活かし、大量に生産し消費するのではなく、リサイクルとして高い品質の製品を提供し続け高い評価を得ています。産業廃棄物(建設残土・工場汚泥など)を資源として有効利用し、静脈型産業として積極的に取り組んでいます。
従業員数
175名
資本金
100百万円
売上高
15,449百万円
平均年齢
46.1歳