※業界不問※【東京】社内SE:eKYCプロダクト開発◆在宅可/残業20h/セブン銀行×電通総研株式会社セブン銀行

情報提供元

募集
〜セブン銀行と電通総研の共同出資!/売上前年比200%!金融業界で培った技術を活かした新サービスに携われる/働き方◎〜 ■業務内容: ・各種プラットフォームの企画、設計、開発、保守 ・新規プロジェクト開発案件の立ち上げ ・機能開発における改善、技術提案 ご志向により、プロダクトの新機能企画、クライアント折衝、進行管理、契約作成、分析まで広くご担当可能です。 ■案件例 (1)プロダクトを0→1で開発:年1-2本のペース →外部環境に合わせて開発できる環境です! (2)既存プロダクトの大規模改修 (3)クライアント先のDX化を推進するような開発 →同社メンバーにはコードもかけてマルチスタックできる方、スキルアップも可能です! ■プロダクト詳細 (1)「proost」:eKYCと呼ばれるオンライン本人確認サービスとなります。金融業界だけではなく、人材業界など幅広い業界に広がっています。 (2)「Detecker」:不正口座や不正ログインの兆候をモニタリングにて検知するサービスです。 【開発環境】 ・開発言語:Java、JavaScript、PHP、TypeScript 、Python ・フレームワーク:Vue.js、Laravel ・インフラ:Azure、AWS ・データベース:Microsoft SQL Server ・ソースコード管理:GitHub ・コミュニケーションツール :slack、Microsoft Teams、outlook、Zoom、Google-meet等 ・プロジェクト管理:Jira ・ドキュメント管理:Confluence ■導入企業例:メルカリ・Lancers・大手金融機関等 ■会社概要:セブン銀行人事部付け配属。その後株式会社ACSiONへ出向となります。 ACSiONは、株式会社セブン銀行と株式会社電通総研(旧:電通国際情報サービス)による合弁会社として2019年7月に設立された銀行業高度化等会社です。金融犯罪対策のノウハウや、全国約27,000台のATM網、FinTechを活用したソリューション構築力やデジタルマーケティングのノウハウを活かし、デジタル社会におけるニーズを捉え、技術革新の成果をスピーディーに取り入れることで新しいサービスの提供に努めています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング 勤務地最寄駅:各線/東京駅・大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 570万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):284,000円〜474,000円 その他固定手当/月:15,000円 <月給> 299,000円〜489,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■経験能力を考慮の上、当社規程により優遇します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(夏/冬)※個人の業績評価と、会社の業績等で決定されます。 ■残業手当 ※上記年収は残業代を含む金額です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 9:30〜18:15 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 月平均残業時間:20時間
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜19日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年次有給休暇翌年以降20日(年1回1週間以上の連続休暇含む)・年末年始(12/29〜1/3)・出産休暇・結婚休暇・忌引休暇・子の看護休暇(小学校就学前対象)・育児活動休暇・介護休暇・ボランティア休暇
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:片道上限2,000円 住宅手当:支給条件有 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:セブン&アイホールディングス企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 65歳まで再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> 中途入社者研修、コミュニケーション研修、OJT等、社員に対する豊富な研修機会を提供しています。 <その他補足> 確定給付企業年金制度、確定拠出年金プラン/在宅勤務手当/福利厚生サービス(ベネフィット・ワン)/通勤手当/残業手当/各種社会保険完備/定期健康診断/社員持株制度/育児・介護休業制度(出産・育児・介護のための休職、短時間勤務、再雇用制度)/企業年金制度/ハイライフプラン(個人年金、生命保険、損害保険など)/共済会(社員による相互扶助制度など)
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件: ・3年以上のシステム開発経験:基本設計、詳細設計、プログラミング、テスト工程、リリース、運用・保守 ※業界不問※ ■歓迎条件: ・5人規模のリーダー経験
会社概要
会社名
株式会社セブン銀行
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区丸の内1-6-1 丸の内センタービルディング
代表者
代表取締役社長 舟竹 泰昭
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 同社は、お客さまにより身近で便利にATMをご利用いただけるよう、セブン-イレブン、イトーヨーカ堂等へのATM設置を推進しています。銀行をはじめ多くの金融機関と提携することで、このATMネットワークを、より多くのお客さまにご利用いただくためのATMサービスを展開しています。また、セブン銀行口座の取引(普通預金、リモートバンキング)等金融サービスの提供を行っています。
従業員数
505名
資本金
30,724百万円
売上高
120,275百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
- 職種
- 技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)業務系アプリケーションエンジニア・プログラマシステムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)Webサービス系エンジニア・プログラマWebサービス・プロジェクトマネジャー
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)Webサービス系エンジニア・プログラマWebサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
技術職(SE・インフラエンジニア・Webエンジニア)セキュリティエンジニアセキュリティコンサルタント・アナリスト - 勤務地
- 関東
- エリア
- 千代田区
- 業種
- 金融地方銀行
※業界不問※【東京】社内SE:eKYCプロダクト開発◆在宅可/残業20h/セブン銀行×電通総研
株式会社セブン銀行