フロントエンドエンジニア ※2週間のバカンス制度&ランチ無料制度/大手企業と多数取引株式会社ファン・マーケティング

情報提供元

募集
仕事内容
【夏休みは2週間!バカンス制度有/プライベートと仕事の充実/クライアントは誰もが知る大手企業中心/コロナ禍でも業績は20%アップで安定】 ■業務内容 クライアントから委託されたサイトを構築するためのフロントエンドの設計・開発を行っていただきます。 オフィシャルサイト・ブランドサイト・キャンペーンLP・診断コンテンツなど、企業のファン育成を目的にブランドの世界観を反映するべく、エンジニアとしての表現力、技術力を発揮して頂きたいと考えています。 直案件の比率が9割以上と高いため、ヒアリング、要件定義、仕様策定、構築、運用と案件に幅広く携わることができます。 ■組織構成: ・アカウントチーム:営業 7名 ・マーケチーム:戦略コンサルタント 3名 ・クリエイティブ:デザイナー、エンジニア、ライター 25名 ・総務・人事総務チーム:3名 20代後半〜30代前半が中心の組織です。 その中でもフロントエンジニアは4名体制(42歳、35歳(マネージャー)、26歳、22歳)で、全員が中途入社です。 ■業務の特徴・やりがい: ・大手企業との直取引が多いため、スケールの大きな案件をじっくり腰を据えて取り組みます。お客様と目標を共有してプロジェクトを進行するので、達成した時に喜びを共有できることが特徴です。 また、マーケティングノウハウの勉強や最先端のデジタルマーケティングを実践する機会に恵まれているため、成長意欲の高い方にはオススメの環境です。 ・クリエイティブ、メディアの各チームと連携して業務に取り組みます。チーム間の垣根が少なく、優秀な仲間と良好なチームワークを築いているため、自分の仕事に集中することができます。 ※取引実績企業のご紹介 クライアントは住宅・物流・金融・生保・損保・教育・人材などの大手企業が中心です ・アドビ株式会社 ・アフラック生命保険株式会社 ・オルビス株式会社 ・株式会社クレディセゾン ・ソニー損害保険株式会社 ・大和ハウス工業株式会社 ・パーソルキャリア株式会社 ・株式会社長谷工コーポレーション ・株式会社ベネッセホールディングス ・ヤマト運輸株式会社 他多数 *敬称略、順不同 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-2-6 青山ホワイトアドビービル4F 勤務地最寄駅:東京メトロ各線/表参道駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):340,000円〜420,000円 <月給> 340,000円〜420,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は、経験・スキルを考慮の上決定します。 ■昇給:年2回 ■賞与:年2回※業績に応じて決算賞与あり ※コンピテンシーや成果を元に設計した評価制度をもとに、毎月1on1や評価面談を実施。評価ポイントを明確にし、納得感のある運用を行っています。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:30〜18:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 GW休暇、バカンス制度(夏休み2週間)、年末年始、有給休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:10,000円 社会保険:各種社会保険完備 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 社内研修制度「ファンカレッジ」を基盤に、コミュニケーション、マーケティング、業務スキルなど様々な支援を行います <その他補足> ・「プライベートを充実させ、仕事の成果もあげる」の実現を図るべく、ご当社の代表が作成した「バカンス制度」という2週間の連休が取れる制度や、日替わりランチをケータリングで提供する「ランチ無料制度」など社員想いの制度が充実しています。 ・当社では「チームワーク」も強化しております。情報共有をする朝会、ノウハウ共有のための社内研修など、普段から誰がどんな業務をしているかが明確なため、バカンス制度時不安になる休暇中の引継ぎもスムーズに行うことができます。
選考について
対象となる方
■必須要件: ・HTML5, CSS3, JavaScript, PHPを用いた開発経験 ・Vue.js, React等のフレームワークでのSPA開発経験 □制作事例(使用言語・フレームワーク) ・保険会社オフィシャルサイト Nuxt.js, JavaScript, SCSS, PHP(問い合わせフォーム) ・マーケティング会社オフィシャルサイト Pug, GSAP, jQuery, SCSS ・大学オフィシャルサイト WordPress, PHP, jQuery, SCSS
会社概要
会社名
株式会社ファン・マーケティング
所在地
東京都渋谷区渋谷2-2-6 青山ホワイトアドビービル4F
代表者
藤井 一晃
事業内容
当社では多くの大手企業に対してファンマーケティングを支援しています。 マーケティング戦略からサイト・コンテンツ開発、プロジェクト運用までトータルに担当できるのが大きな特徴となっています。 ファン育成の打ち手として、コンテンツSEO、SNSをはじめ、動画、漫画、コミュニティ、ポイントプログラムなど様々な打ち手を持っております。
従業員数
35名
資本金
10百万円
売上高
230百万円
平均年齢
30歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
フロントエンドエンジニア ※2週間のバカンス制度&ランチ無料制度/大手企業と多数取引
株式会社ファン・マーケティング