【福岡/天神】中国語が活かせる財務コンサルタント(税理士補助)◆リモート週1〜2日可/働きやすさ◎税理士法人アーリークロス
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■採用背景: 当社は福岡市に本社を置く税理士法人であり、2018年から現在までの約6年間で急拡大し、現在従業員数は約140名となっています。近年では中国を代表とする海外のお客様が年々増加しており、現在これらのお客様の対応は中国人従業員(30代女性)が中心となっております。今後も業務の増加が見込まれるため、中国語でお客様とコミュニケーションが取れる方を募集する運びとなりました。 ■業務内容: 定期的にお客様と面談し、会計情報をもとに財務・税務・会計に関するご相談やアドバイスをお任せします。お客様と直接コミュニケーションをとり、長期的な信頼関係を築く当社の中核となるポジションです。お客様の業界背景やニーズに合わせて、保険、バックオフィス業務の効率化、事業計画策定までサポートし、税務会計に限らず、お客様を総合的にサポートさせていただきます。 【具体的な業務内容】 ・外国人を含む新規顧客からのお問い合わせ対応 ・既存顧客からのお問い合わせ対応 ・会計報告書の確認 ・納税申告書を作成する ・税務および財務上のアドバイスとサポート ・クラウド会計ソフト等の導入 ※電話だけではなく、LINEやWeChatでのやりとりも行います。 ■業務の特徴: 最初は30名程度のお客様を担当しますが、将来的には40名まで増える可能性があります(お客様の規模や難易度に応じて人数は調整します)。お客様へのヒアリングは基本的に「顧客来訪」と「客先訪問」方式を採用しており、一般的な「客先訪問」のみを取り入れている企業様と比較し、各担当者の負担が軽減されます。また、会計データ入力と申告書作成は他部署(財務支援部)が担当する「分業制」を採用しております。 ■組織について: 社員の年齢層は全体的に若く、社員の8割以上が20〜30代です。また、会計事務所の経験者のほか、金融機関や税務当局の経験者も活躍しています。 ■アーリークロスグループについて: グループ全体では全国約3万事務所中67位の従業員数であり、金融機関や不動産会社といった業務提携先からも安心してお客様をご紹介いただける規模感です。また、働く上では、安定感や将来性のある会社に所属しながら、部署としては少数精鋭の環境で専門的な業務にチャレンジできることも魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:福岡県福岡市中央区天神4-3-30 天神ビル新館2F 勤務地最寄駅:福岡市営地下鉄線/天神駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 380万円〜580万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):224,400円〜345,200円 固定残業手当/月:48,600円〜74,800円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 273,000円〜420,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与額は前職の給与額やスキル、経験等に応じて決定。時短勤務の場合、勤務時間に応じて変動。 ※交通費は別途支給(月上限2万円)。 【賞与】年2回(評価項目の達成度合いによる/標準で1回が1か月分) 【昇給】年2回(評価項目の達成度合いによる) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間月平均15〜20h程度 ※火曜日のみコアタイム、フレキシブルタイム変更
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■土日、祝日 ■年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇(法定通り) ※税理士試験の合格を後押しするため、一定の条件を満たす方を対象に1科目につき3日間(最大2科目まで)、特別の有給休暇を付与。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規程内 社会保険:補足事項なし 退職金制度:選択型確定拠出年金制度 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■税理士登録費用会社負担・税理士会費会社負担 ■資格取得のための専門学校の割引制度 ■オンライン英会話補助制度(約6割を会社が負担) ■税理士試験の試験休暇制度 <その他補足> ■退職金制度(選択型確定拠出年金制度) ■大学院や予備校進学の奨学金制度(条件あり) ■オンライン英会話補助制度(約6割を会社が負担) ■インフルエンザ予防接種/健康診断費用会社負担 ■マネーフォワードMEの有料プランチケット付与 ■FCF(福岡市中小企業従業員福祉協会)加入 ■ストレスチェックの実施 ■健康相談ダイヤルの利用可能 など ※家事・育児、介護等でフルタイム勤務が難しい場合、時短勤務も相談可(時短正社員もフレックス対象)
選考について
対象となる方
■必須条件:下記をすべて満たす方 ・中国語での業務が可能で、日本語での日常会話ができる ・日商簿記検定3級以上または同等レベルの会計知識を有している ・基本的なパソコンスキル ■歓迎条件: ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC(R)テスト700点以上) 金融機関(銀行、証券、保険)での勤務経験 会計実務経験 会計事務所での勤務経験
会社概要
会社名
税理士法人アーリークロス
所在地
福岡県福岡市中央区天神4-3-30 天神ビル新館2F
事業内容
税理士法人アーリークロスは「総合力」を活かし、法人・個人・経営者のお客さまをサポートする様々なサービスを提供しています。 ■サービス内容: 1.スタートアップ(法人設立、創業支援/創業融資サポート) 2.経営戦略(事業計画作成支援、事業再生、組織再編コンサルティング、IPO支援) 3.経営支援(飲食店特化税務顧問、顧客間のマッチング支援) 4.財務・経理(法人税務顧問、財務コンサルティング、経理・記帳代行、確定申告) 5.業務改善(クラウド会計導入支援/業務改善、IT化サポート)
従業員数
107名
平均年齢
33.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福岡/天神】中国語が活かせる財務コンサルタント(税理士補助)◆リモート週1〜2日可/働きやすさ◎
税理士法人アーリークロス