【福山】社内SE|アプリ開発総合職|常石グループ|年収560〜775万円|年間休日122日ツネイシホールディングス株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
【常石グループ/グループ売上3,000億円を突破/従業員規模6,000名以上/より豊かな地域、社会を、次世代へつないでいくために。未来の価値を、いまつくる。】 ■業務内容: ホールディングス本体/デジタル戦略部において、国内、海外グループ各社で利用する社内システムの開発業務をお任せします! ・社内システム(会計・人事・業務系)開発 ・社内セキュリティサービスの検討・導入・インシデント対応 ・上記に付随するグループ各社及びベンダーとの折衝・調整 等 常石造船(造船事業)を除くグループ41社全社のITシステム部門をご担当頂きます。 【※変更の範囲:会社の定める業務】 ★下記ご経験をお持ちの方はぜひご応募ください!★ ・クラウド環境(AWS、Azure等)での開発経験 ・Java、C#、Python、Rubyに代表されるオブジェクト指向プログラミング言語の経験 ・React、Vuew等のSPAアプリケーションフレームワークを用いた開発経験 ・Webアプリケーション、API開発・運用経験 ・MVC、MVVMフレームワークを用いた開発経験 ・Git等のバージョン管理システムの利用経験 ■キャリアステップ: ◇デジタル戦略部門はインフラ・アプリ・サービスデスクの3つのチームに分かれています。 ◇ご本人の希望や適正に合わせ、将来的なチーム間ローテーションはもちろん、他職種へのジョブチャレンジも可能です。 ◇同社では特定領域への業務の深堀だけではなく、広くご経験を積んで頂きながらゼネラリストを目指すことが可能です。 ■常石グループのコーポレート機能: 建造量国内4位(2020年実績)の常石造船を中核とし、連結41社の連結経営を推進するグループ本社機能を持つ持株会社であり、グループ経営の経営企画や経営管理を行っています。 ■ホールディングスとしてのビジョン: 「グループ各社の事業成長をバックアップし、グループ間の連携を強化するグループ本社へ」を掲げています。「情報をオープンにして皆で考える組織」「30年後の世代や地域に責任を果たす企業集団として」「職場/地域/地球環境を念頭においた事業活動の展開」を具体的な行動指標として掲げています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:広島県福山市沼隈町常石1083 勤務地最寄駅:山陽本線/松永駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜750万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜403,000円 <月給> 270,000円〜403,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(2,000円〜13,000円/年) ■賞与:年2回(7月・12月)※前年度実績6.5ヶ月分 ■モデル年収:500万(35歳)※大卒学部卒、残業20H/月、賞与(前年実績4か月)、役職無し、手当含めずの場合 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(11:45〜12:45) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間月平均10〜20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数122日 有給休暇の補足:3/21〜9/20入社は10日、9/21〜12/20入社は7日、12/21〜3/20入社は5日入社時に付与。以降、付与規定に従い、最大20日を毎年付与 する。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(月上限23,750円) 家族手当:補足事項なし 寮社宅:独身寮、社宅制度あり(規定に従う) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり(原則65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> これまでのご経験に応じて当面の業務内容を決定します。 <その他補足> ■各種社会保険完備 ■役職手当 ■退職金制度 ■財形貯蓄、共済会制度 ■独身寮、社宅制度 ■社員食堂、各種クラブ活動 など
選考について
対象となる方
【必須条件】 ・要件定義からシステム導入までの一連の開発流れに対する理解 ・ITプロジェクトでのリーダー経験 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
ツネイシホールディングス株式会社
所在地
広島県福山市沼隈町常石1083
事業内容
■事業内容: 「造船」「海運」「環境」「エネルギー」「ライフ&リゾート」の5つの事業からなる企業グループ「常石グループ」の持株会社である同社。 グループ連結経営を推進するグループ本社機能を持っており、グループ経営の経営企画・管理を行っています。
従業員数
145名
資本金
100百万円
売上高
197,300百万円
平均年齢
42歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【福山】社内SE|アプリ開発総合職|常石グループ|年収560〜775万円|年間休日122日
ツネイシホールディングス株式会社