社会レジリエンス推進に向けた大規模事業の事務局運営・政策調査分野◆大手シンクタンクみずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

careerindex-logo

●自然災害やパンデミックによって被害を受けた産業基盤のレジリエンス(回復力)強化に貢献 ●経済強靭化、被災地復興に係る補助金執行管理業務の豊富な支援実績 ■業務内容: 社会レジリエンス推進チームは、主に企業等がパブリックファンド(補助金)を活用して実施する工場建設や設備投資等の支援を通じて、東日本大震災や新型コロナウイルスの感染拡大等によりダメージを受けたわが国・地域における産業基盤のレジリエンス(回復力)強化に貢献しています。 各プロジェクトが公正かつ円滑に推進できるよう多分野の専門人材を備え、産業振興や雇用拡大といった政策目的の実現を目指します。 ■業務詳細: 以下(1)を中心としつつ、業務の繁閑度合いに応じ、以下(2)の職務も含めて複数のプロジェクトに従事予定です。 (1)被災地復興、わが国のサプライチェーン強靭化等、社会レジリエンス推進に資するパブリックファンドマネジメント(製造業等向け補助金の執行・運営管理)。また、それに伴う大規模プロジェクトのマネジメント業務。 (2)上記分野等における国の施策推進に係る調査研究や実証モデル事業 【変更の範囲:みずほフィナンシャルグループ各社の業務】 ■プロジェクト例: ・サプライチェーン対策のための国内投資促進事業 https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/supplychain/index.html ・津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金 https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/tsunami-ritti/index2.html ・自立・帰還支援雇用創出企業立地補助金 https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/jiritsu/index.html ・ワクチン生産体制強化のためのバイオ医薬品製造拠点等整備事業費補助金 https://www.mizuho-rt.co.jp/topics/vaccine/index.html ■得られる経験: ・当該分野の政策的知見(法律・制度等)や技術動向を獲得することができます。 ・業務経験を通じて、課題設定力や調査・ヒアリングスキル、プロジェクトマネジメントスキルなどのコンサルティングスキルを獲得・向上させることができます。 変更の範囲:本文参照

働き方

<勤務地詳細> 竹橋本社 住所:東京都千代田区神田錦町2-3 竹橋スクエアビル 勤務地最寄駅:地下鉄東西線/竹橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照

正社員

<予定年収> 600万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜650,000円 <月給> 350,000円〜650,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※能力と経験を考慮の上、当社基準により個別決定 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。

<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有

<その他就業時間補足> ※上記は標準的な就業時間です。9時00分〜17時30分または8時40分〜17時10分

完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇4日〜17日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、有給休暇(初年度は入社月によって4〜17日付与、翌年度以降21日付与)、リフレッシュ休暇、研究支援休暇、自己啓発休暇他

特徴

通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:入社後1年間は適用外 <教育制度・資格補助補足> OJT、専門別研修など <その他補足> ■各種補給金(通勤費補給金、昼食費補給金 等) ■財産形成関連メニュー(財形貯蓄、iDeco補助金 など) ■自己啓発、余暇支援、生活支援、健康管理関連 (福利厚生専門会社費用補助、グループ生命保険料補助、インフルエンザ予防接種補助 など) ■持株会制度、みずほ共済会、みずほ互助組合

選考について

■必須条件: 被災地復興、わが国のサプライチェーン強靭化、都市再生・地方創生等、社会レジリエンス推進に係る政策実行支援に関心の高い方 ※みずほフィナンシャルグループのグループ会社・子会社・関連会社に在籍する社員でないこと ■歓迎条件: ・官公庁・民間企業等に対する企画・提案から、調査・コンサルティングをプロジェクトリーダーとして実行した経験 ・被災地復興、施設整備管理、土木建設分野、経済産業分野、厚生労働行政等の行政官経験 ・建築士、簿記、行政書士、宅建士、技術士(試験合格含む) <必要資格> 歓迎条件:日商簿記検定1級、日商簿記検定2級、技術士(建設部門)、技術士(環境部門)、建築士一級、建築士二級、行政書士、宅地建物取引士

会社概要

会社名

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社

企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる

所在地

東京都千代田区神田錦町2-3

事業内容

2021年4月、「みずほ情報総研」と「みずほ総合研究所」がひとつになり、「みずほリサーチ&テクノロジーズ」が誕生しました。 みずほリサーチ&テクノロジーズは、リサーチ・コンサルティングの高い専門性と先端ITの融合により、お客さまが真に必要とするあらゆるサービスやソリューションを提供し、<みずほ>が目指す金融の枠を超えた取り組みによる「新たな価値創出」を牽引しています。

従業員数

4,605名

資本金

1,627百万円

この求人に応募した人はこちらも検討しています

賃貸管理/最短4ヶ月でキャリアアップ/休日対応&ノルマ無し/残業少なめ/年休124日/7日間の長期休暇あり

賃貸管理/最短4ヶ月でキャリアアップ/休日対応&ノルマ無し/残業少なめ/年休124日/7日間の長期休暇あり

イー・コネクション株式会社

勤務地

東京都豊島区

年収

300万円~350万円

業種職種

不動産仲介 庶務・総務アシスタント その他ビジネスコンサルタント

\当社で扱っている物件の賃貸管理業務をお任せします!/ 《入社後はまず・・・》 ★契約書や書類の整理からお任せ どのような書類や契約書があるのか理解を深めていただきます! オンライン内見の動画制作などをご担当いただく場合も。 《全体像が見えてきたら・・・》 ★下記の業務をお任せ! ・入居者の対応 ・居住者の対応 ・退去時の精算 ・オーナー様への諸連絡 など 《賃貸管理業務に集中できる環境をご用意》 ★休日や夜間の対応無し ┗まずは一次受けの企業が対応するので、急な出勤や仕事を強いられることはありません◎ ★入居者のノルマ無し ┗空室率を追うノルマは設定しておらず、営業要素はありません! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 宅建取得で、キャリアアップの近道を。 宅建資格取得を全面的にサポートする当社では、社員同士の勉強会の実施や、先輩社員から直接指導を受けられるなどの、知識を深める機会をご用意しております。資格を取得すれば、毎月3万円の資格手当が支給されるだけでなく、提案のレパートリーも増え、お客様からの信頼度は大幅にアップ!学びやすい環境で、安心してキャリアアップを目指せます。 <注目ポイント2> 誠実さと実績で築いた、企業としての安定性が自慢です。 「怪しい」というイメージを持たれることもある不動産投資において、誠実さを大切にしている当社。社員の宅建取得にも力を入れ、お客様にとって本当に信頼できる会社を目指しております。その取り組みが実を結び、2021年以降の業績は右肩上がり。2024年度は業績90億円を目標に、社員数も増員中です!今後もさらなる事業拡大を目指している当社と共に、ぜひあなたのキャリアもさらに上を目指していきましょう!

【東京・大阪/経営コンサルアシスタント】未経験可能◎/年間休日125日/残業時間10h程度

【東京・大阪/経営コンサルアシスタント】未経験可能◎/年間休日125日/残業時間10h程度

株式会社グランネット

勤務地

大阪府大阪市北区

年収

300万円~500万円

業種職種

Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) 秘書 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント 戦略・経営コンサルタント

当社はデジタルマーケティング事業を展開しているベンチャー企業です。 この度、新規事業として経営コンサルティング事業を立ち上げました。 そのスタートアップメンバーとしてのコンサルタント(サポート)メンバーを募集します。 サービス内容としては下記をメインに、クライアントの経営課題の解決を支援する組織となります。 【サービス内容】 ・経営コンサルティング ・業務プロセスの改善支援(BPR・BPO) ・新規事業開発 ・人材関連コンサルティング 【雇入れ時業務内容】 ・資料作成 ・分析業務補助 変更の範囲:会社の指定する業務 入社後はコンサルタントのサポートとして、業務を覚えていただきますが、プロジェクトには早い段階からOJTで入り経験を積んでいただきたいと考えております。 能力に合わせて業務をお任せしますので、アシスタントとしてコンサルタントをサポートしたいという方はもちろん、今後コンサルタントとしてキャリアチェンジをしたい、成長したいという方は未経験の方でも大歓迎です! ◎クライアント企業の根本的なビジネスプロセス・課題解決方法をリデザインできます!

【MGR(部長候補)/マネジメント経験不問】◇成長率200%ベンチャー◇エンタープライズ向けHRコンサルティング企業

【MGR(部長候補)/マネジメント経験不問】◇成長率200%ベンチャー◇エンタープライズ向けHRコンサルティング企業

株式会社uloqo

勤務地

東京都港区

年収

800万円~1000万円

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 組織・人事コンサルタント

株式会社uloqoは、テクノロジー領域に特化した採用支援・評価制度設計コンサルティングを提供するHRベンチャー企業です。 大手上場企業・メガベンチャー企業・中小企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントに 採用/組織戦略設計から一気通貫型のコンサルティング・代行サービスを提供しています。 【会社の魅力】 持続的な成長が見込まれるマーケットで成長率200%! 少子高齢化による人材不足が加速する中、HRコンサルの市場規模は拡大傾向にあり、2025年には300億円近くに達すると言われています。 また、採用が難しいとされるテクノロジー人材サービスの市場規模は2023年で1,2兆円となっており、HRコンサル×テクノロジー人材の領域はまだまだ成長が見込めます。 そのうえで、弊社は早いタイミングでマーケティング基盤を構築し、インバウンドリードが獲得できる体制を作ることで市場の成長に合わせて売り上げを伸長していきました。 創業来テクノロジー人材に特化した事業を運営してきたことで、新規参入各社と比較して、そうそうたるクライアント様を支援してきた実績とノウハウを有しており、成長ポテンシャルは非常に高いです。 【今後の展望】 オペレーションサービスとソリューション型サービスの2極化を進め、経営企画をはじめとしたバックオフィス全体のコンサルティング兼BPO企業としての成長を志向しています。 更には、M&Aによる事業スコープの拡大(人材紹介会社を想定)、シナジー創出による非連続的な成長を目指しています。 【組織の課題/期待すること】 代表依存の構造から脱却しきれておらず、組織構築が事業成長に追い付いていない状況です。 今後の展望に向けて事業・組織を創っていくうえで、管理職レイヤーが必要です。 ミドルクラス以上のレイヤーを積極採用していく、組織のケイパビリティ強化を目指しています。 【業務内容】 部長候補として事業管理と成長、組織体制構築をお任せします また、プレイングマネージャーとして各種PJ品質の担保や各種メンバーマネジメントもお任せします。 <主な業務> ・SMBチームを管掌 ・個人予算とチーム予算の達成に向けたアクション ・PL管理 ・ピープルマネジメントと人員計画の策定/採用 ・フロントあるいはディレクターとしての案件品質の担保 ■プロジェクト事例 ・人材領域最大手企業様に対する、採用マーケティング支援 (自社採用オウンドメディアの構築支援、SEO対策支援、SNS運用支援) ・BPO業界最大手企業様に対する、採用代行・採用組織のコスト削減、業務効率化支援 ・上場準備中不動産企業における組織開発支援 (上場準備体制の構築・評価制度設計・業務管理スキームの構築) ・某流通・小売業界最大手企業様における採用代行

時短正社員も活躍しています◎/エンタープライズ向けHRソリューションを提供/3か月に1回の評価でダイナミックな昇給~昇格可能

時短正社員も活躍しています◎/エンタープライズ向けHRソリューションを提供/3か月に1回の評価でダイナミックな昇給~昇格可能

株式会社uloqo

勤務地

東京都港区

年収

360万円~550万円

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 組織・人事コンサルタント

株式会社uloqoは、テクノロジー領域に特化した採用支援・評価制度設計コンサルティングを提供するHRベンチャー企業です。 大手上場企業・メガベンチャー企業・中小企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントに 採用/組織戦略設計から一気通貫型のコンサルティング・代行サービスを提供しています。 【業務内容】 プロジェクトマネージャーとして、上流領域を中心にお任せしていきます。 入社直後は、下流領域からプロジェクトに参画いただき その立ち上がり状況を踏まえ、下記業務をお任せしていきます。 ・顧客課題に応じたプロジェクトの要件定義 ・採用戦略の設計 ・社内外におけるプロジェクトマネジメント ・現場やステークホルダーとの折衝 ・モニタリング体制の構築 ・継続的な改善提案と効果分析 ・必要な資料作成 ■プロジェクト事例 ・人材領域最大手企業様に対する、採用マーケティング支援 (自社採用オウンドメディアの構築支援、SEO対策支援、SNS運用支援) ・BPO業界最大手企業様に対する、採用代行・採用組織のコスト削減、業務効率化支援 ・上場準備中不動産企業における組織開発支援 (上場準備体制の構築・評価制度設計・業務管理スキームの構築) ・某流通・小売業界最大手企業様における採用代行

エンタープライズ向けHRソリューションを提供/3か月に1回の評価でダイナミックな昇給~昇格可能

エンタープライズ向けHRソリューションを提供/3か月に1回の評価でダイナミックな昇給~昇格可能

株式会社uloqo

勤務地

東京都港区

年収

500万円~800万円

業種職種

人材紹介・職業紹介 人材派遣 研修サービス 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 組織・人事コンサルタント

株式会社uloqoは、テクノロジー領域に特化した採用支援・評価制度設計コンサルティングを提供するHRベンチャー企業です。 大手上場企業・メガベンチャー企業・中小企業からスタートアップ企業まで、幅広いクライアントに採用/組織戦略設計/人事ERPシステム導入/BPRやコスト削減等、一気通貫型のコンサルティング・代行サービスを提供しています。 【募集背景】 クライアントニーズの急拡大に加え、会社としても組織を作っていくフェーズにあります。 そこで、人事領域を幅広くお任せできるメンバー・リーダー候補ポジションを募集し、組織体制の強化と会社としての成長をしていきたいと考えています。 【会社の魅力】 ①組織人事領域のコンサルタントとしての成長と昇給・昇格を同時に叶えられる! 3ヶ月に1回の人事評価査定により、年率30~50%の昇給・昇格事例あり 入社年次や年齢問わず、圧倒的なスピードでキャリアアップが可能です。 会社が200%以上で成長を続けており、ミドルレイヤーの中間管理職不足が慢性化しています。 そのため、早期のマネジメント機会を得ることが出来ます。 ②裁量を持って挑戦できる環境だから、成長スピードが速い! 誰もが知るエンタープライズ顧客に対し、採用支援から組織開発まで、トータルソリューションを提供 採用支援から採用組織のコスト削減/BPR、採用マーケティング支援、評価制度設計など、 人事領域にて横断的なスキルを獲得可能です。 ③成長フェーズの企業で一緒に組織を作っていける! 正社員25名(2024年2月時点)の組織を拡大していくために、様々な取り組みを試行錯誤中です。 自身のキャリアアップだけでなく、将来の幹部候補として社内の組織/人材開発にも携われます。 自由な発想を活かして一緒に組織を作っていきたい方には魅力的な環境です。 【業務内容】 プロジェクトマネージャーとして、上流領域を中心にお任せしていきます。 入社直後は、下流領域からプロジェクトに参画いただき その立ち上がり状況を踏まえ、下記業務をお任せしていきます。 ・顧客課題に応じたプロジェクトの要件定義 ・採用戦略の設計 ・社内外におけるプロジェクトマネジメント ・現場やステークホルダーとの折衝 ・モニタリング体制の構築 ・継続的な改善提案と効果分析 ・必要な資料作成 ■プロジェクト事例 ・人材領域最大手企業様に対する、採用マーケティング支援 (自社採用オウンドメディアの構築支援、SEO対策支援、SNS運用支援) ・BPO業界最大手企業様に対する、採用代行・採用組織のコスト削減、業務効率化支援 ・上場準備中不動産企業における組織開発支援 (上場準備体制の構築・評価制度設計・業務管理スキームの構築) ・某流通・小売業界最大手企業様における採用代行 ・大手メーカー企業に対する人事ERPシステムの導入支援 ・人的資本開示に関連する制度設計支援PJ

労務担当募集!『ニコニコ』など国内最大級のプラットフォームを運営するエンタメ企業◆人事関連諸施策の企画・立案~運用まで担当

労務担当募集!『ニコニコ』など国内最大級のプラットフォームを運営するエンタメ企業◆人事関連諸施策の企画・立案~運用まで担当

株式会社ドワンゴ

勤務地

東京都中央区

年収

500万円~700万円

業種職種

Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保) 組織・人事コンサルタント

ユーザー数9260万人にのぼる『ニコニコ』に加え、生徒数2万8000名以上の通信制高校など、ドワンゴは“国内最大級”のプラットフォームを展開しています。そしてこれからも、インターネットやITの先進技術を駆使して、革新的なサービスを生み出していきます。 「労務」はその根幹である、従業員が「働きやすい」環境を作っていく重要なポジションで、現状、人事では、根本的な各種人事制度の見直しを積極的に行っています。 そこで現在、エキスパートとしてご活躍いただける方を積極的に募集中。グループ全体を含んだ大規模な組織に、常識や慣習にとらわれない戦略と施策、チーム全体の成長のリードをお願いしたいと考えています。そんな環境に興味のある方はぜひご応募ください。 <業務内容> 労務領域において、下記より複数の業務をご担当いただきます。 ご経験や適性・志向性に応じて、エキスパート〜マネージャー候補として早期にご活躍を期待いたします。 【人事労務業務全般】 ・給与計算/賞与計算業務、社会保険手続き業務  ※アウトソーシングしているためアウトソーサーとの連携がメイン ・決算業務(賞与引当、人件費集計等) ・勤怠管理業務 ・入社、退社、出向手続き業務 ・人事異動、組織変更業務 ・ウェルネスサポート業務(健診管理、休職者対応等) また、その他に下記業務をリードいただく想定をしております。 【人事関連諸施策の企画・立案・再構築・運用業務】 ・テレワークや休暇制度等の働き方における新規施策の企画、実行 ・上記に紐づく就業規則等諸規程の制定、見直し ・各種人事システムの運用効率化、システム間連携の強化 ・福利厚生制度の企画、運用 <組織体制> 9名(部長1名+エキスパート2名+担当3名+派遣社員3名) ※今回ご入社いただく方は、エキスパートを想定しております。 <ドワンゴ人事の特徴> 様々な職種や雇用形態・勤務形態・働き方などの従業員が混在する当社で、なにごとも自分事に捉え、自ら主体的にアクションし、自走していくことを推進しています。 組織としても大きくなってきましたが、ベンチャー企業のようなフラットな雰囲気はドワンゴの大きな強み。メンバーはもちろん、事業部の責任者といったポジションの人物とも距離感が近く、遠慮することなく意見することができます。だからこそ社歴等に関わらず、会社や組織の全体と将来像まで俯瞰した、ロジカルに戦略を実行していくことができます。

特徴から探す

休日・働き方

募集・採用情報

会社・職場の環境

待遇・福利厚生

語学

仕事内容

社員の平均年齢

社会レジリエンス推進に向けた大規模事業の事務局運営・政策調査分野◆大手シンクタンク

みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
応募画面へ進む
画面遷移後、応募フォームにプロフィールを入力し、「応募完了」まで進めてください。
  1. トップページ
  2. IT・通信
  3. システムインテグレータ
  4. みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社の採用情報・求人
  5. 社会レジリエンス推進に向けた大規模事業の事務局運営・政策調査分野◆大手シンクタンク