【碧南市/半田市】エンジン生産工場の品質管理[No.14]◆福利厚生充実◆フルフレックス株式会社豊田自動織機

情報提供元

募集
〜トヨタグループの源流企業/3つの世界トップクラスシェア製品を有するグローバルメーカー〜 ■業務内容: エンジンの品質管理業務 1)製品の品質管理と生産準備 2)不具合の再発防止 ■具体的な職務内容: 1)製品の品質管理と生産準備 ・検査基準の作成・承認(工程内:検査基準の設定と製造部門へ展開、購入品:仕入先作成の検査基準チェックと承認) ・工程変更の評価と承認(工程内・購入品:変更内容、評価計画の確認・承認と評価結果の確認と切替承認) ・仕入先の工程調査および改善指導(購入品不良に対して対策を現地現物で確認、ワースト仕入先へは改善指導) ・新製品の生産準備の評価(工程内:工程保証度の評価・確保と規格適合の評価、購入品:規格適合と体制確認) 2)不具合の再発防止 ・工程内、後工程不良の再発防止と要件化(日々の不良は再発防止まで推進し、次期モデルに対して要件化) ※将来的に出向有:各海外拠点への駐在可能性あり ■当社の魅力: ・米経済紙フォーチュンが発表する「世界で最も称賛される企業2023」の自動車部品分野で高い実績を獲得しています。 ・仕事と家庭の両立支援の高い水準の活動を評価され、厚生労働省より「プラチナくるみん」の認定を受けています。 ・2016年に「燃料電池フォークリフト」の販売、2021年に「車載用燃料電池」の生産を開始するなど、既存事業の拡大と共に新領域の開拓も進んでいます。 ■ワークライフバランスの両立を支援する柔軟な働き方: ・フレックスタイム:コアタイムなしで、業務状況に応じて、始業・終業時刻を選択することができます。 ・在宅勤務:終日もしくは勤務の一部で、業務状況を踏まえて在宅勤務を行うことができます。 ・年次有給休暇:最大で20日/年の有給休暇が付与されます。有効期間は3年間。プライベートも重視しながら働くことができます。 ・特別休暇:結婚、配偶者出産、産前産後、妊娠期通院、生理、介護、忌引き等の休暇制度を設けています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細1> 碧南工場 住所:愛知県碧南市浜町3番地 勤務地最寄駅:名鉄三河線/碧南中央駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東知多工場 住所:愛知県半田市日東町4番15 勤務地最寄駅:JR武豊線/半田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 東知多工場 住所:愛知県半田市日東町4番15 勤務地最寄駅:名鉄河和線/知多半田駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
正社員
<予定年収> 500万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):254,000円〜450,000円 <月給> 254,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:年1回 賞与:年2回 <モデル年収> ・30歳(子供1人):620万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・34歳(子供2人):760万円(賞与・家族手当含む、残業代含まず) ・41歳(管理職):1,170万円(賞与含む) ※あくまでも目安であり、能力・会社業績により変動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:00〜17:00
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> 残業は業務状況に応じ指示する場合有 残業月20〜30h程※繁忙期や案件により残業40h超の可能性有
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 土曜、日曜、夏季、年末年始、その他 【有給休暇】年次有給・特別休暇など ※年間有給休暇:初年度10日3ヶ月目から
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:一部支給(会社規定により支給) 家族手当:当社規定による 住宅手当:当社規定による 寮社宅:独身寮、社宅(3DKなど) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:当社規定による <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・先輩社員によるOJT ・技術研修、セミナー、展示会 参加支援 ・専門書籍購入補助 <その他補足> 【ES(従業員満足度)向上に向けた福利厚生】 ■社員食堂:各工場にカフェテリア方式の社員食堂があり、美味しく、栄養バランスのとれた食事をとることができます。 ■男性/女性社員寮:愛知県内に複数の社員寮があり、きれいな個室、美味しい食堂、大浴場・駐車場など、充実した設備が完備されています。 ■社宅:愛知県内に複数の社宅があり、ライフスタイルに応じて社員が入居を決めることができます。 ■その他保有施設:保養所、リゾート会員施設の利用権、体育館、ジム、テニスコート、グラウンドなど。
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件:大卒以上 且つ 英語力(初級以上)をお持ちの方で、以下のいずれかに該当する方 ・エンジンの品質管理/品質保証 ・エンジンの開発/設計 ・エンジンの生産技術業務 <語学力> 歓迎条件:英語初級
会社概要
会社名
株式会社豊田自動織機
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
愛知県刈谷市豊田町2-1
事業内容
〜発明王・豊田佐吉氏を社祖とする、トヨタグループの源流企業です〜 ■事業内容: L&F(ロジスティクス&フォークリフト)、自動車(ヴィッツ、RAV4)、エンジン、カーエアコン用コンプレッサー、エレクトロクニス製品、繊維機械(エアジェット織機、リング精紡機他)などの研究・開発・製造および販売
従業員数
74,887名
資本金
80,400百万円
売上高
3,379,800百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【碧南市/半田市】エンジン生産工場の品質管理[No.14]◆福利厚生充実◆フルフレックス
株式会社豊田自動織機