【群馬/大泉】調達(コールドチェーン新製品立ち上げに向けた購買・契約)◆国内TOP級シェアパナソニック株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【リモート可/フレックス有/年間休日126日/完全週休二日制/グループ創業100年を超えてイノベーションを続けるグローバルメーカー】 ■職務内容: 業務用の冷凍・冷蔵ショーケース、厨房機器などの新製品立ち上げにおける部材の新規購入先の開拓から、新部品の量産立ち上げ支援までをお任せします。 ・事業部関係部門と調達職能とで協働し、機構、デバイス部材の立上げ、及びCSR遵守・BCP対応等における購入先管理業務推進 ・電気・電子部品等の専門知識を活かし、関係部門と連携し、国内外代替購入先選定、複数社購買の推進、量産移行 ・購入先の部材納期課題、品質・生産性向上等に向けた、QCD助成活動推進 ・購入価格の分析交渉、VEを含めた合理化戦略と推進 【商材】ショーケース、厨房機器、冷凍機 他 コールドチェン事業商品全般 【取引先】現在国内の購入先が多いが、コストダウン、逼迫対応の目的から国外からの調達拡大を推進中 ■募集背景: パナソニックの調達職能は分社ごとの調達業務を集約・見える化する「調達改革」を掲げ、その中で「材料費低減」「購入先の開拓と集約による効率化」というミッションを進めており取引業務が拡大している。パナソニック株式会社では国内のシェアだけでなく、海外シェア拡大を進めており、同事業に紐づく調達センターでは調達業務担当するコア人材が不足している。そのため、国内外の関係者との折衝を行ないながら、新しい調達モデルの構築、及び中長期の発展に貢献できる人材を増員し組織力強化を図る。 ■働き方・福利厚生: 《以下のような柔軟な働き方・充実した福利厚生制度があり、全社的に育児・介護等の家庭事情と両立しながら働く社員や、ライフプランに沿ってやりがいを持って活躍している人材が多く在籍しています》 ・完全週休二日制(土日祝休み)/フルフレックス/リモートワーク可で柔軟な働き方が可能 ・年次有給休暇は年間25日付与(初年度のみ入社月に応じ付与)/ファミリーサポート休暇もあり、家庭事情に応じた働き方が可能 ・持株制度、財形貯蓄制度、企業年金制度の他、カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)や社内製品従業員購入制度があり日々の生活をより豊かに ・社宅・住宅費補助制度有(要件を満たす方のみ適用) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> コールドチェーン事業部 住所:群馬県邑楽郡大泉町坂田1丁目1-1 勤務地最寄駅:JR線/熊谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜1,100万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):266,900円〜670,000円 <月給> 266,900円〜670,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収は想定年収範囲ですが、実際の給与提示は年齢・前職・経験を考慮の上、当社規程に準じ決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準的な就業時間です。 ※残業は30時間程度が平均です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 年末年始休暇、夏季休暇、年次有給休暇、慶弔休暇、長期節目休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤交通費全額支給 家族手当:条件該当者のみ対象 住宅手当:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 寮社宅:条件該当者は独身寮・社宅入居、または住居手当を支給 社会保険:社会保険完備 退職金制度:※企業型確定拠出年金制度 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 職能別、事業場別研修のほか、各種社外研修や海外留学制度など、充実した研修制度があります。 <その他補足> ■制度:持株制度・財形貯蓄制度・企業年金制度 など ■施設:保養施設・医療施設 など
選考について
対象となる方
■必須条件: ※以下いずれも満たす方 ・調達、営業、技術エンジニアの経験者 ・機構/デバイス/電気・電子部品等のコストについての知見があり、業界分析ができる方 ■歓迎条件: ・厨房機器メーカー・商社などでショーケース、厨房機器、冷凍機部材の取扱い経験者 ・グローバルでの業務経験/英語力
会社概要
会社名
パナソニック株式会社
所在地
大阪府門真市大字門真1006
代表者役職
代表取締役 社長執行役員 CEO
代表者
品田 正弘
事業内容
パナソニックグループは2022年4月にホールディングス体制に移行しており、パナソニックホールディングス株式会社を持株会社として、その他8つの主要事業会社から構成されています。 その中でも旧社名を引き継いだ事業会社パナソニック株式会社は、くらしに関する総合メーカーとしての開発、生産、販売、サービス活動に関する事業を担っており、グループ内でも存在感を示しています。 【主な分社】 ・くらしアプライアンス社 ・空質空調社 ・コールドチェーンソリューションズ社 ・エレクトリックワークス社 ・中国・北東アジア社
従業員数
94,000名
資本金
2593億円(グループ)
売上高
34,833,000百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【群馬/大泉】調達(コールドチェーン新製品立ち上げに向けた購買・契約)◆国内TOP級シェア
パナソニック株式会社