【賞与年3回/リモートOK】社内SE(基幹システム/データエンジニア)!データ抽出基盤の企画、設計等をお任せします!株式会社アシスト

情報提供元

募集
【仕事内容】 基幹システム(SAP)の保守・運用や、基幹システムに対するデータ連携およびレポート対応に対応するためのデータ抽出基盤を企画、設計を行います。また、それ以外にも全社のIT企画を推進していただきます。 ▼具体的には ・基幹システムに関わる業務(仕事量の80%位を想定) L SAPを活用した基幹系業務システムの保守・運用、アップグレード対応 L 業務フローの整理および業務改善の提案 L 社内外向けのレポート作成 SAPを活用した基幹系業務システムの保守・運用、アップグレード対応や、業務改善の提案や業務フローの整理、社内外向けのレポート作成等、SAPからのデータ抽出に携わっていただきます。 ・IT企画に関わる業務(仕事量の20%位を想定) L 社内システム・ITツールに関する導入企画 L データを使った社内提案活動 社内システム・ITツールに関する導入企画、プロジェクトマネジメントにも携わっていただきます。 【ミッション】 SAPを軸とした業務プロセスを標準化・最適化することで、組織全体の変革をリードします。 【キャリアモデル】 ▼入社1年目 OJTやチームメンバーのフォローのもと、会社や業務に関する理解を深めていただきます。 ▼入社3年後~ 中長期のIT企画を設計・提案、プロジェクトマネジメントに携わっていただきます。 ▼入社5年後~ スペシャリストへの道はもちろん、マネジメント志向の場合はマネージャーを目指して頂くことも可能です。 【仕事の魅力】 現在、20年以上にわたり社内で利用してきた販売管理システムの刷新を行っています。 大規模なプロジェクトであり、システム対象もSAP/Salesforce/BI/ETL/DWH/帳票など多岐に渡っています。 すべてをベンダーへ依頼するわけではなく、内製したほうが良い部分については内製で取り組んでいるため、業務分析から設計、開発まで全プロセスに対して経験できる可能性があります。 また、販売管理システム刷新後も業務の継続的な改善を目指したシステム改修や新たなITサービス企画が行えます。 ・経営視点と業務理解の向上 全社レベルのIT企画業務では、経営戦略に沿ったIT施策を検討・実行するため、単なるシステム導入に留まらず、経営視点 での課題解決力が養われます。 また、各部門の業務フローや課題を深く理解する必要があるため、 組織全体の動きを把握する力 が身につきます。 ・時代の変化に適応するスキル IT分野は技術革新が著しいため、新しいテクノロジーやトレンドを学びながら業務に活かす経験を積むことで、時代に適応する柔軟性と学習能力 を磨くことができます。
働き方
東京本社(東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル [旧:市ヶ谷東急ビル]) 就業場所の変更範囲 雇入時:会社が指定する事業所、自宅 就業場所の変更範囲 変更範囲:会社が指定する場所
正社員
◆月給: 280,000円~340,000円 (内訳) ・基本給:255,000円~285,000円 ・地域手当:市ヶ谷 25,000円 ※別途以下手当を支給 ・通勤手当 ・時間外勤務手当 ・扶養手当(配偶者15,000円、配偶者以外5,000円)
休日:2023年度実績 年間休日121日 ●完全週休2日制(土曜日、日曜日)、祝日 ●年次有給休暇(16日~最高26日 ※初年度は入社月に応じた日数を付与。入社月から利用可能) ●時間単位有給休暇(1時間単位で有休取得可能、1年に5日分まで) ●リフレッシュ休暇(1週間の連続有給休暇取得制度 ※土日の休日と併せて9日間連続で取得可能) ●ほか、年末年始・慶弔 等
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する【雇用情報】 ●試用期間:6ヶ月(試用期間内の条件変更等はございません) ●定年:60歳(65歳までの嘱託社員再雇用制度あり。規定を満たす場合に適用可) 【待遇】 ●保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ●制度:退職金、企業年金、財形、団体生命保険など ●施設:健康保険共用施設など ●寮:なし ●社宅:なし(ただし転勤者に対して、借上住宅制度あり) ※借上住宅制度は社内異動者向け、中途入社時点では適用対象外
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する【必須(MUST)】 ・業務アプリケーションの開発経験3年以上 【歓迎(WANT)】 ・SAPに関する業務経験 ・BI/DWHに関する開発経験 ・Salesforceに関する業務経験 ・要件定義の経験 【求める人物像】 ・自身で考え、積極的に仕事に取り組むことができる方 ・他人の意見を聞き、適切なことを業務には反映させることができる方 ・IT動向にアンテナを張り、積極的に情報収集したり、スキル取得に取り組める方 <技術スタック> Salesforce, SAP
▼書類選考 ▼面接(数回) <Web適性テストあり> 10分程度のWEB性格診断です。 ※皆様の個性や強みをより深く理解するための診断となります。 ▼内定
会社概要
会社名
株式会社アシスト
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
東京都千代田区九段北4-2-1 市ヶ谷スクエアビル
代表者
代表取締役社長 大塚 辰男
事業内容
【「働きがいのある企業ランキング2020」総合10位 ※OpenWork調査(2020年1月)】 ■事業内容: 単にソフトウェアを提供するのではなく、ソフトウェアで課題を解決する「パッケージ・インテグレーター」です。同社は現在6,500社を超えるお客様とお取引きがあり、サポート満足度94.8%、サポート継続率89.9%と高い水準を保っています。実はRDBとして有名なオラクルを国内で最初に手がけたのが同社であり、現在も販売代理店の中での売上は群を抜いています。
従業員数
1,283名
資本金
60百万円
売上高
38,300百万円
平均年齢
39.6歳
インタビュー
【その他情報】
業務内容の変更範囲 雇入時:【仕事内容】に記載される業務 業務内容の変更範囲 変更範囲:会社が指定する業務