【池袋/在宅可】SES営業◆ベストベンチャー100選出/9割以上が直取引/受託・自社サービス株式会社ウィナス
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
【クライアントの9割以上が直取引/ベストベンチャー100連続受賞/住宅手当・社宅制度有/年休126日以上】 企業とITエンジニアのマッチングをお任せします。クライアントのご要望に対して、エンジニアを紹介するお仕事となります。 ■業務内容: ・自社にあったビジネスパートナーを見つけるための企業開拓 ・企業からの要件ヒアリング ・エンジニアからの希望ヒアリング、面談対策 ・入場同席、退場対応 ・クレーム対応 ■業務のポイント: ・新規営業〜既存営業まで幅広くお任せします。 ・未経験を入れられるように、チーム編成、既存顧客のお取引をどのように大きくしていくか、また新規顧客の開拓のどちらもお任せいたします。 ■組織:役員(30代男性)、東京営業1名女性、札幌営業1名女性 ■案件事例:大手不動産システムの受託開発、大手銀行系アプリの受託開発 等 ■自社プロダクト: 『itsmon』会員40万人のポイントメディア/『Runway』吉本興業との共同事業サッカーメディア/レシート特化型AIOCRキャンペーンサービス/フードロス問題を解決インターネット通販サイト『SUKUERU』 ■当社の特徴: ・自社案件やクライアントの90%が直取引で、金融・不動産からメーカー、流通、アーティスト、スポーツ等のエンタメ業界の案件まで幅広く取り扱います。世に普及している様々なサービスにダイレクトに関わることができ、自社サービス、自社メディア、新規事業も多数展開しておりますので、キャリアの幅が広がります。 ・創業20年を迎えた当社ではスタートアップと上場企業の中間のような働き方が可能です。ベンチャーのようなパワープレイでもなく、ルール・マニュアルが多い型にはまっているわけでもなく、各個人の自主性を尊重しながら事業拡大を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都豊島区西池袋1-5-3 エルグビル4F 勤務地最寄駅:地下鉄・JR線/池袋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 348万円〜396万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):253,131円〜267,563円 固定残業手当/月:54,869円〜62,437円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 308,000円〜330,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し決定します。 ※上記年収は決算賞与を除いた金額です。 ■昇給:年2回※前年の成果、ミッションの達成度合および実績を評価 ■決算賞与(年1回) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業:月平均20〜30時間程
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ゴールデンウィーク休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、 産前産後休暇、夏季休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限月25,000円 住宅手当:10,000円〜15,000円(※条件あり) 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援手当 ■書籍購入手当 ■自己投資資金制度 ■FA制度 <その他補足> ■勤続手当(3年・5年・7年・10年勤続で月5万円) ■住宅手当(※規定有) ■社宅制度(※規定有) ■近隣手当(※規定有) ■役職手当、出張手当 ■保険加入支援金制度(個人の加入する保険への補助金支給) ■部活動補助金支給制度、社員旅行、誕生日会、ヨガ教室など
選考について
対象となる方
■必須条件: ・営業経験2年以上 ※個人/法人不問※ ■歓迎条件: ・IT商材営業経験 ・人材営業経験
会社概要
会社名
株式会社ウィナス
所在地
東京都豊島区西池袋1-5-3 エルグビル4F
代表者役職
モバイル業界でいち早く占いコンテンツ市場を確立した「ザッパラス」の事業部長としてソリューション営業部を立ち上げ、企業の課題解決に特化したソリューションビジネスに着目。2004年に起業し現在に至る。
代表者
代表取締役社長 浜辺 拓
事業内容
■主な事業内容 1.ソリューション事業 2.メディア事業 3.エンタメ事業
従業員数
70名
資本金
30百万円
売上高
900百万円
平均年齢
32.1歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【池袋/在宅可】SES営業◆ベストベンチャー100選出/9割以上が直取引/受託・自社サービス
株式会社ウィナス