【名古屋南区/転勤なし】生産管理※基本定時退社/日勤のみ/有給平均取得17日/賞与年2回明研工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
〜基本定時退社/有給の平均取得17日/賞与年2回/ロボットにも真似できない技術/マイカー通勤可能〜 ■業務内容: 自社工場内にて、工業用の炉(ろ)や周辺設備、コンベア、FA機器などの製造を行っている当社にて製品をお客様に確実に納入するために、製造工程の管理をお願いします。具体的には、図面から必要な材料の拾い出し、ボルトやナットなどの部品やモーターなどの購入品の調達、納品確認、製品検査、梱包、配達などを担当していただきます。 ■工業炉とは: モノづくりには、金属やガラス、鉄、アルミなどの材料・部品が不可欠。それらの材料・部品を機械的、もしくは化学的に性質を変えて、品質を高めるのが「工業炉」です。たとえば、炉では「より強度の高い鉄」などをつくり上げることができます。当社では、大手メーカーから依頼を受けて納品する、オーダーメイドの炉を製造しています。 ■入社後の流れ: 入社後はご経験に合わせてですが、未経験の場合製品検査からスタートします。先輩社員が一つずつ丁寧にサポートをして仕事を覚えていただき、少しずつ業務の幅を広げていく予定です。日本が世界に誇るモノづくり産業を支える業界で、幅広い経験とスキルが身に付く仕事です。 ■組織構成: 現在、正社員(製造スタッフ4名・設計担当1名・調達や検査を行なう工務担当2名・事務2名)が在籍しています。30代から70代まで幅広い世代が活躍中です。なかには、勤続年数5年〜6年や、20年〜30年のベテラン社員も在籍をしています。 先輩たちの転職理由は「オーダーメイドの製造に惹かれた」など、仕事に魅力を感じた人が多数です。スキルアップを目指しながら、日々の仕事に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市南区荒浜町2-1 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 320万円〜500万円 <賃金形態> 月給制 (月平均労働日数21.6日) <賃金内訳> 月額(基本給):200,000円〜430,000円 その他固定手当/月:5,000円 <月給> 205,000円〜435,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験や能力などを考慮の上、給与額を決定します。 ※残業が発生した場合、時間外手当を全額支給します。 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(7月・12月)※昨年度支給実績年2回/約2ヶ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 基本定時退社で月の平均残業時間は10時間程度です。仕事とプライベートのメリハリをつけて働けます。
休日
週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数105日 ※月0〜2回ほど、土曜出勤が発生する可能性があります。 ■年末年始休暇(8日)、GW(3日)、夏季休暇(4日) ■慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇 ■有給休暇 ☆平均取得日数17日!
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:(月2万円まで) 家族手当:(配偶者:月5000円、子一人:月3000円) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:(勤続3年以上) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT教育です。 <その他補足> ・育児・介護休業制度あり ・資格取得支援制度(クレーン、玉掛、フォークリフトなどの取得に対し、試験合格時に受験料を支給)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・生産管理、工程管理、資材調達などのご経験をお持ちの方
会社概要
会社名
明研工業株式会社
所在地
愛知県名古屋市南区荒浜町2-1
事業内容
■事業内容: ・各種工業炉の設計、製造、据付/産業設備機械の設計、制作、据付/各種製缶(大型・小型) ・設計、製造、据付まで一貫施工小規模な会社で、設計、製作、据付まで一貫して行うことができる会社は業界内でも少なく、競合優位性を発揮しています。 ・お客様のご要望を社内及び協力会社ですべて対応するため、フットワークが良くスピーディーに対応できます。
従業員数
9名
資本金
10百万円