【新宿区】商業施設空間デザイン提案◆照明観点でコンセプト立案など◆年収460万円〜◆東証STD上場株式会社遠藤照明

情報提供元

募集
【日本国内の商業施設照明市場でトップクラスのシェア/タイ・中国に生産拠点を持ちグローバル化も推進/年間休日125日/完全週休2日制(土日祝休み)/福利厚生◎】 ■業務内容: 関東に本部を置く顧客をメインに、照明の提案営業を担当いただきます。商業店舗(ファーストフードチェーン、アパレルショップ、カーディーラー等業界は様々です)の施主への販売促進営業となります。 ■業務内容: ・施主企業の店舗開発部門が作るコンセプト案に対して照明観点で立案 ・設計、3Dシミュレーション〜自社ショールームでの試作展開等を担当としてプロジェクトマネジメント ※社内には専門のプランナー部隊もいますが、簡単な図面修正等の業務は発生いたします。 ■当社について: 創業50年を超える東証スタンダード上場の照明器具メーカーです。業務用LED照明器具のシェアでは常にトップクラスを走り続け、百貨店・大型商業施設から大学・美術館・ホテル等幅広い分野で高い評価をいただいています。 照明事業の他、インテリア家具事業、レンタル事業、さらには海外展開と、高 付加価値空間を創造するための事業を多面的に展開しています。 人と地球にやさしい社会貢献性のある未来の光 『エシカルライティング』 を実現するために、私たちはチャレンジを続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
<勤務地詳細> 東京事業所 住所:東京都新宿区若葉一丁目4番1号 ENDO東京ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ丸ノ内線/四谷三丁目駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
正社員
<予定年収> 460万円〜590万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):260,000円〜315,000円 <月給> 260,000円〜315,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力等を考慮の上、当社規定により決定します。 ※総低年収には残業手当を含んでいます。※みなし残業ではありません。 ■昇級:あり ■賞与:年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
<勤務時間> 8:40〜17:30 (所定労働時間:7時間50分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
業務の1日の流れや、具体的なプロジェクト例について質問する<その他就業時間補足> ■残業:月平均25時間
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 夏季(3日)、年末年始休暇(4日)、慶弔休暇、転勤休暇、特別休暇、生理休暇、産前産後休暇、母性健康管理の為の休暇、子の看護休暇、介護休暇 ※年次有給休暇は入社月に応じた日数を入社日に付与
特徴
待遇・福利厚生
福利厚生や社内制度について質問する通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給(月15万円まで) 家族手当:配偶者1万円/第一子2万円/第二子1万円 寮社宅:転勤者用借り上げ社宅あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:DC・DB <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■新入社員研修 ■階層別研修 ■職種別研修 ■資格取得手当 <その他補足> ■社員持株制度 ■財形貯蓄制度 ■テレワーク勤務制度 2021年4月1日より本制度として運用開始。総務省の令和3年度「テレワーク先駆者百選」に認定。
選考について
対象となる方
応募資格や歓迎されるスキルについて質問する■必須条件:いずれか必須 ・内装業等、類似業界での営業経験をお持ちの方 ・建築図面を読める方(学生時代の経験可/実務経験不問) ・CADを用いたCAD図面の作成の実務経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社遠藤照明
企業のカルチャーや職場の雰囲気について聞いてみる所在地
大阪府大阪市中央区本町1-6-19
事業内容
■事業内容: <照明事業> 売上の約80%を占める中心的な部門。業務用LED照明器具分野で業界トップクラスの品ぞろえを実現し、商業施設やオフィス等の大型施設向けの販売だけではなく、既存照明器具の取り換え需要に対しても積極的な販売活動を推進しています。 <インテリア家具事業> インテリア事業部のコンセプトは、照明とのシナジー効果で、空間に最上級の価値を付加することです <海外事業> 業界内でもいち早く海外における生産体制を確立した当社。国内外の戦略拠点が有機的に機能しコラボレーションすることで、アジア、ヨーロッパ、オセアニアなどの海外市場に、素早い供給を実現しました。
従業員数
1,389名
資本金
5,155百万円
売上高
40,644百万円
平均年齢
42.4歳